• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月29日

メンテナンス

メンテナンス 休日を利用してメンテナンスを色々と。

まずは130ZとワゴンRのオイル&エレメント交換。
同時進行だと作業も効率的。



(上)5ヶ月弱で3500km走ったワゴンR

(下)13ヶ月 (;^_^A  で2700km走った130Z

色は2台とももうしばらくイケそうですが、暑い夏を過ごしているので換えました。


この「おまじない」をやりはじめて25年。超超強力マグネットです。手で取るのは一苦労な工業用です。

果たして効果は、、、、(笑)。


そしてお約束のペットボトル。


ついでにシルエイティのガソリンを一滴も残さずに抜こうとチャレンジ。
が、前回の作業で100%抜けていました。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2013/11/29 20:21:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

明日への一歩
バーバンさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2013年11月29日 20:48
超強力マグネット、興味あります~
間違いなく効果ありますよ♪
どこで何と言って手に入れたらいいのか、教えてくださいね☆
コメントへの返答
2013年11月29日 20:55
25年前、会社に出入りしていた問屋さんから買いました。25年間、一度も落ちていません(笑)。

最近では大きなホームセンターの磁石コーナーでも、かなり強力なものを見かけます。

眉唾モノの「マグネット宗教」に入信ありがとうございます(笑)!

効果、または悪影響があるのか無いのか、不明です。
2013年11月29日 21:55
お世話様です。

フィルターに強力マグネットかぁ~
勉強になります!

2700㎞とはいえキレイな状態ですね。
素晴らしいコンディションだ!

ウチの熟女は、オイルがぶ飲み・・・

レベルをチェックするとゲージだけキレイ(涙)

コメントへの返答
2013年11月30日 0:42
こんばんは。

当時、ドレンボルトにマグネットが付いているのを見て、フィルターならさらに良いのでは?と安易な考えではじめました。

効果は、、、、さっぱりわかりません(汗)

エンジン「は」調子良いです(笑)。
2013年11月29日 22:26
こんばんは。

確かに興味あります!!

自分も入信したいです(笑)
コメントへの返答
2013年11月30日 0:46
こんばんは。

yama大さんならデカイマグネットをたくさんお持ちですよね(笑)

多分、愛車そのものが磁力化されているのでは?
2013年11月30日 6:31
おはようございます。

効果大ありだと思います。  効果→一本技ですね。

本日、強力マグネットも売ってそうな店行くので仕入れてきます^^
コメントへの返答
2013年12月1日 18:26
遅返答失礼します。

たけよし。。。さんに「効果アリ」なんて言われると本気にしてしまいます。

でもたけよし。。。さんのEGにスラッジなんて存在しないのでは?
2013年11月30日 9:14
なるほど! 考えてますねぇ~。
エスガレージさんの130 への思いの深さをこういったちょっとしたアイデアで感じることが出来ます。
流石ですね。
コメントへの返答
2013年12月1日 18:29
遅返答失礼します。

ジロさんの愛車へのコダワリに比べれば足下にも及びません。

入手した頃のようにガレージに籠ることが最近はほとんど無く、今日もホコリを被ったままです。
2013年12月1日 16:53
オイルフィルターにネオジウムとは

かなりいいかも!!

年末にまた行くかも。
コメントへの返答
2013年12月1日 18:31
は〜い、いつでも寄ってください!

またスキーの帰りですか?

2013年12月1日 21:32
「おまじない」ですが、効果ありそうですね!

自分もやってみます!
コメントへの返答
2013年12月2日 9:16
2〜300円程度のリーズナブルなおまじないです。

ぜひ(笑)
2013年12月2日 11:10
タンクの燃料って100%抜いちゃって、タンクの中錆ない?

素朴な疑問・・・。
コメントへの返答
2013年12月2日 11:29
屋外や、温度差の激しいところはアカンやろね。
とりあえず屋内ガレージなんで湿気は大丈夫かな。

もちろん燃料ラインに僅かに残ったガソリンが乾いて残るモノの方が心配なので燃料ラインにはガソリン入れてあります。

近日中に防腐材を入れたハイオクを20Lほど入れておくつもり。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation