• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月18日

買ってはイケナイ

買ってはイケナイ 商品の安全性や品質のことではありません。

「買ってはイケナイもの」を買ってしまいました。
(ミニカーの箱はイメージです)

何年もずっ〜と欲しかったんですが、買わないようにブレーキをかけていました。



神戸に用事がありエスティマでGO。名阪国道の紅葉も見頃です♪

用事を済ませ、お昼を食べに近くのIKEAへ。
ご存知の通りIKEAは出口までしっかりショップ内を歩かされます。

お昼食べにきただけだから買わないよ〜♪ てね。




「あっ・・・・」

これは絶対買ってはイケマセン。
ようやく卒業出来たミニカーコレクション。
こんなモノを買ったら、また入学してしまいます。
絶対買ってはイケマセン。自分に言い聞かせます!




出口近くの鏡に写った自分を見ると、大きなカートを押しているではありませんか(驚)。

しっかりディスプレイを演出する照明まで買ってしまいました。


と、とりあえず、、、33ロドスタのミニカーと916アルファスパイダーだけ買おうかな・・・。





久しぶりの神戸、学生時代に赤の130Zでよく来たなぁ。

また来よ〜っと!
ブログ一覧 | おもちゃ | クルマ
Posted at 2014/11/18 12:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

キリン
F355Jさん

少し雨
chishiruさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年11月18日 14:28
我慢は、ストレスになりますから、身体の健康の為に。笑う
コメントへの返答
2014年11月19日 8:57
ありがとうございます。

健康維持のために「少しだけ」欲しかったミニカーを入手する予定です。
2014年11月19日 14:54
未だにIKEAデビューしたことがないのですが、デロリアンがディスプレイされた棚が置かれているんですか?
僕も行ったら買ってしまいそうです・・・。
ディスプレイ用品はダイソーだったりニトリだったりと安物なんですがIKEAにもたくさん種類があるのでしょうか?
大型家具のイメージが強く行くに至っていないのですが今度行ってみたいと思います。
コメントへの返答
2014年11月19日 20:00
少し高価なミニカー1台分で買えてしまいます。大阪の鶴浜店でも、神戸店でも展示してあります。ディスプレィ用品や小物も結構ありますよ!

ついでにガレージで使う大きなプラボックスを買いました♪

Zで行くと持って帰ってこれませんのでご注意を(笑)
2014年11月19日 19:51
こんばんは。

『買わない買わない!』

は、上島竜平の

“押すなよ!絶対に押すなよ!!”

と同じですよね??(笑)
コメントへの返答
2014年11月19日 20:07
こんばんは。

本音と建前、まさにそうですね(笑)!

P&Gさんもクルマを購入する前に「見に行くだけ!」とか「買わない!」とよく仰っていますよね!
2014年11月20日 21:16
神戸とIKEAに行ったのは聞いたけど、そんな買い物したのは知らなかった?!
ディスプレイ専用のキャビネットは憧れですが、如何せん置く場所が無い私には諦めざるを得ません(涙)
つぎはジオラマかな??
コメントへの返答
2014年11月21日 9:07
2年ほど前だったでしょうか。貴殿と「ミニカー収集とキャバクラ通い」はお互いキリが無いので「やめよう!」と誓いましたが、、、、、、買ってしまいました。
2014年11月21日 8:44
つい先日、ミニカーコレクションの卒業を思い立ったところです(w。

忘年会に持っていくお土産が決まりました!((o(´∀`)o))
コメントへの返答
2014年11月21日 9:09
なんでもコレクターのまさたかさんが卒業なんて寂しいです。

まさたか@新宿御苑さんが買ってはイケナイもの。
ズバリ駐車場所と倉庫ですね。
2014年11月21日 9:17
どこへ行かれても素敵な撮影ポイントを押さえておられますよね。

メリケンパーク全体の夜景がうまく収まってとても綺麗。
コメントへの返答
2014年11月21日 9:33
ポートタワー以外何も無い時代に、130Zでよく出かけました。ココに来て、その後六甲に走りに行っていました。

130Zで再訪したい場所です。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation