• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月20日

アノ車・・・

アノ車・・・ またまたZから一ヶ月以上、遠ざかっています。
7/17に乗ったのが最後。

でもクルマに乗る機会はかなり多くなりました。
最近仕事で度々豊田市に行ってます。
(当然ながらZでは行けません)



同じ道は飽きるので、最近は伊勢湾岸と名二環〜東名経由を交互に利用。
その道中、必ず「アノ車」を見かけます。

今日も4台遭遇。
ふと、どれくらい「アノ車」が走っているのかな、と思い記憶を書き記すと、、、



<東名阪>
マークX(ベージュ)
今のところコレ(↑)だけみたい。
四日市〜桑名東で活躍中。


<伊勢湾岸>
ゼロクラ180系(黒)(白)
クラウン200系(銀)
そして、湾岸出来た当初から活躍中のクラウン150系(紺)



<名二環>
マークX(黒)
ゼロクラ180系(黒)(白)
クラウン200系(銀)
伊勢湾岸と名二環では同じ車両を見かけました。

「昨日は名二環だったから、今日は湾岸でトッ捕まえるぜ!」みたいな〜。

伊勢湾岸では名古屋ナンバー、豊田ナンバー、岡崎ナンバーがあるので駐分隊が違うんでしょうね。


みなさん、お気をつけくださ〜い。
ちなみに自分はず〜〜〜っとゴールド免許です♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/08/20 21:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2016年8月20日 21:23
こんばんは(*^.^*)

私は、東名よりも名二環で「あの車」に取っ捕まってる気の毒な車を見るのが多いです(´ψψ`)
利用率が高いせいもありますけど(^^;

彼ら、「車種」に依って、すぐに目を付けるのとそうでないのとがあるのは、否定してるようですが、間違いなくそれはあると確信しています(-.-)

意地でも、餌食にならないように気をつけます(^^ゞ
コメントへの返答
2016年8月21日 15:45
こんにちは。
東名もよく利用しますが、そういえば覆面を全く見ません。
やはり圧倒的に名二環で見ることが多いですね。制限速度が60kmですから正確に言えば、100%に近い人が速度違反していますし、捕まったら赤キップ確実。

「車種」で選り好みしているのは事実でしょう(笑)
Zなんて彼らにとっては「超ゴチソウ」ですから。

昨日はFDが捕まっていました(悲)
2016年8月20日 21:32
リアガラス、真っ黒い物に鋭意取り替え中だそうです。

あまり詳しくは言えませんが、
先日、マジ急ブレーキかけました。

もーダメかと思いました(滝汗)

年末にはゴールド復帰予定のi.b.romeoでした~
(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年8月21日 15:49
見かける覆面は濃いスモークにリヤにはご丁寧に「ロイヤルサルーン」ダミーエンブレムまでついてます。

自分は覆面ではありませんが、白バイが背後で赤色灯回したのでビックリして急ブレーキ!追突しそうになって測定出来ずにさんざん絡まれました。

でも免許証に傷はつきませんでした(笑)!
2016年8月20日 22:53
実に…

pikatar●様向けのブログですね♪
コメントへの返答
2016年8月21日 15:51
彼はいつも安全運転ですよ。

湾岸でドイツ製のスポーツカーと勝負なんかしていませんよ!
2016年8月21日 8:17
私は二枚目のゴールドカード更新中です。来年三枚目です(^^)v

毎日高速走るのでたまにヒヤリハットあります・・・(^^;
アノ車は実に巧妙な走り方するんで、たまにマジムカつくことあります。

先日メーター読み105キロで走っているときにマイクで注意されました。
(出過ぎ!出過ぎ!そう、そう、あなた!)って・・・

こちらもマイク付けて次回は会話してみますか!?
(パトカーのメーターは今何キロ表示してるんだ?)って。(爆笑)

<北陸版>
マークXシルバー系←たまにしか出てこないのでかなり危険車両。
ゼロ蔵シルバー、ホワイト、青
新潟・長岡ナンバー混在注意

<関越版>
ゼロ蔵圧倒的にシルバー!シロ、青、
たまにパンダFD、GTO(笑)
新潟・長岡ナンバー混在注意。

安全運転でいきましょう♪
コメントへの返答
2016年8月21日 16:02
アノ車、獲物を見つけると赤色灯回すまでの走りはほとんど暴走族ですね。

先日、車間距離が空いていたので獲物とアノ車の間に合法的に入ったら、、、、、おもいっきり煽られました。


興味本位でついて行った時には、、、、赤色灯マワされて「緊急車両についてこないで!!」とマイクで指導されました(笑)。


県によって厳しさはマチマチですね。
北陸道はとっても厳しいと聞いたことあります。
このあたりですと静岡、京都が厳しいですね。

安全運転が一番ですね♪
2016年8月21日 8:40
おはようございます。

せっかく再取得したゴールド免許でしたが、先日の事故であと1点で免停です・・・。

1年間無傷で頑張らなければ~(汗)

そちらに伺うときは、トヨタ車のセダンには気をつけます。。
コメントへの返答
2016年8月21日 16:06
こんにちは。

免許証が青色になったら最速板金屋さんでゴールドに塗ってもらってください。
きっとキレイに塗ってくれますよ!

東海圏は日産車を目の敵にしていますのでご注意ください。
2016年8月21日 10:05
トヨ●と交機に癒着でもあるのでしょうか?

余談(?)ですが、クラウンのリアシートは本当に座り心地が良かったです。
・゜・(つД`)・゜・
コメントへの返答
2016年8月21日 16:09
あっ、癒着というより堂々と公言しています。

クラウンの製造ラインを見学に行くと、フツーにパトカーが混じって流れてきます。
最近はマークXに移行していますけど。

自分も違反ではありませんが何度か乗ったことがあります。
本革シートでした。
2016年8月21日 18:01
こちらの周辺も高速化が進み”あの車”の遭遇が増えました。

こちらのは白クラで女性隊員がビシバシと取り締まってます(汗)

Zに乗ってた時は”危機管理”が出来ていたのでお世話になりませんでしたがバモスでは・・・

そんな自分も5月の違反から三ヶ月経ったので点数復活です(笑)

しかしゴールドは2期連続で遠ざかりました( ;∀;)
コメントへの返答
2016年8月22日 8:29
おはようございます。

自分も同じく「Z(特に130)」や「180SX」に乗っていると自然に危機管理能力がパワーアップするのですが、フツーのクルマに乗っていると「あわや取り締まり」の対象になりかけたことも。

昔と違って、免許証の色で任意保険額がずいぶん変わってくるので反則金以上に影響大きいですね。
2016年8月23日 19:20
Zに乗ってる時は360度気をつけてるつもりですが、流れに乗ってる時に油断があり覆面ではない普通のパトに捕まりました。
Zイベントの帰り道の伊勢湾岸です。
数年以上前です。
あとは交差点前の車線変更禁止区間で白バイに。
あと2年違反無しでゴールド復帰ですが、どうなることやら。
コメントへの返答
2016年8月24日 7:54
みなさん同じですね。

フツーのクルマや緊張感の無い走り方をしている時の方がお世話になる可能性が高いですね。

自分も許してもらったけど最近赤色灯マワされたのはワゴンRだったし、20年前にシートベルトで停められた時も弟のシビックやカミサンのゴルフでした。

常に緊張感のある走りが貴殿にとっては安全運転なのかも。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation