• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月05日

インチダウン

インチダウン 18インチから17インチへインチダウン。

「アルミは径が大きいほどイイ」
「タイヤは扁平率が小さいほどイイ」

と、30代までは思っていましたが、最近は19インチはもちろん18インチですら過剰に感じています。


(↑)これまで履いていたマークX純正18インチ。
デザインは気に入っていたけど、オーバーサイズによるストレスを常に感じていました。

10月のスケジュール帳を見ると毎週の豊田往復、大阪、富山、そしてもしかすると東京、、、と長距離予定が目立つのでインチダウンを決意。見た目はカッコ悪いけど。

ストックの純正アルミはタイヤ(db)が古いので却下。TCRエスティマで履いていた社外17インチに5年ほど前に買ったTOYOプロクセスの225/55R17を組み合わせました。

想像どおり乗り心地はかなり良くなってロードノイズも静かに。でもハンドルを切ると18インチに比べるとユルさを感じます。

もちろん18インチでも高級新品タイヤを履けば快適なんでしょうが、、、最近給湯器2台に化けてしまったのでしばらくこれでガマン。

そして、タイヤ交換には必須アイテムのインパクトの電池が寿命を迎えたので、、、

(↑)バッテリーを買い替えました。

これまで使っていた純正はニッカド13000mAh。新しいのは社外ですがニッケル水素30000mAh。
比較にならないほどのパワーを感じます。
やっぱり電池と○○は新しいモノに限りますね!
ブログ一覧 | エスティマ | クルマ
Posted at 2017/10/05 23:54:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年10月6日 0:17
>やっぱり電池と○○は新しいモノに限る!

↑○○…何ですかね…?
私にはわからないので教えてください(^^)
コメントへの返答
2017年10月6日 0:38
highburyさんの大好きなモノですよ!

そう「刺身」!

新鮮な方がイイでしょ!
2017年10月6日 16:49
こんにちは。

男は、「ダウン」「ゆるい」「ふるい」という言葉に敏感ですからね・・・

古くて硬くなっても、我慢して頑張りましょう!
コメントへの返答
2017年10月7日 8:17
おはようございます。

仰る通り「小さい」とか「短い」にも敏感ですよね。

でもこの17インチ、すご〜く快適です。
納得出来る17インチを探して永久17インチ仕様でもいいかな、と。

PS.「今年は忘れたいこと」が山ほどあるので忘年会、切望しています(笑)
2017年10月8日 12:59
全く同感です。
見た目重視だった私も、乗り心地重視になってきたように思います。
特に移動目的のクルマは快適仕様に限りますね。
コメントへの返答
2017年10月10日 13:26
この連休で北陸方面を850km走りました。2年間も倉庫に入れっぱなしだったのに超快適でした。
もう18インチはやめて本気で17インチ探そうかと。

Z33もせめて18インチにしたい・・・

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation