• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月23日

イマドキの若い・・・

イマドキの若い・・・ 先日、エスティマの洗車をしていて気付きました。


(↑)擦ったあとが、、、1mほど。
エスティマ12年目にして初めてのキズです。

「内輪差」を考慮できずに擦ったことが想像出来ます。


(↑)少しですが塗料が剥がれています。

正月に帰省していた長男か次男、かな。

もし、叱られるのがイヤで黙っているのであればまだマシ。
(こんなコトぐらいで叱りはしませんが)

それよりも「擦ったコトに気付いていないコト」の方が問題。

それともイマドキの若い子は「クルマは道具だからこんなキズくらい」と考えているのかなぁ。


(↑)解決方法。

ほとんどがコンパウンドで落ちそうなキズだからヨカッタ。


そもそも長男も次男も全くクルマには興味は無し。

そういや今年の成人に欲しいクルマについてアンケートを取ったら1位が「アクア」、2位が「プリウス」だったそうな。

う〜ん・・・。

実際息子たちに「どのクルマ欲しい?」と聞いたら、二人揃って「エスティマは燃費悪そうだし、母さんのポロかな」だと。

「Z33」も「S130Z」も「180SX」も「S13シルビア」も「人が乗れないし、やかましいし、運転しにくそうだからいらない」そうです。

ハイ。もちろんあげませんよ!



ちなみに自分がハタチの頃に欲しかったクルマベスト3は「Z31後期」「FC3S」「S130Z(L28、、、当時はL20の130に乗っていたので)」

地元の同級生たちは「70マークⅡGT-TWINTURBO」「12クラウン」、ちょっとお洒落な友人は「二代目ソアラ」「プレリュード」に憧れていましたね〜。


<以下、業務連絡>

(↑)スノボのメットです。
マットブラックが「べちょべちょ」になってとれませ〜ん。
とこぶしさん、アドバイスを!
ブログ一覧 | エスティマ | クルマ
Posted at 2018/01/23 10:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2018年1月23日 17:09
価値観の違いと言えばそれまででしょうが、私らの世代にとっては、何かもやもやすると言いますか…

うちの息子も、まったく車に興味がないと言いますか、運転したがりません。

息子から見て、祖母の実家が二輪屋、母親の実家が車屋。
二輪屋のひ孫にして、車屋の孫なのにこれですからね…
時代が変わったのでしょうかね???
コメントへの返答
2018年1月23日 17:46
毎年「今年の販売台数TOP10」を見る度に「?」でしたが、どうやらズレているのは我々の世代のようですね。

多分、、、今ドキの若い子にとってはクルマも冷蔵庫のように単なる「道具」と捉えているのかもしれません。

時代は変わったんでしょうが、我々が過去に留まっているだけかもしれません。
2018年1月23日 20:03
6年ほどしたら、ウチの小僧も免許取得となるのですが…
欲しいクルマは『なんだっていい、動けば』と…こうした風潮ですよね、今の日本じゃあ…。

ワクワク感のあるクルマ、購入可能な価格設定のクルマ、メーカーさんにお願いしたいものです…。

スノボのメットは…

直送してキレイにしてもらっちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2018年1月24日 10:04
今の時代、クルマに求めるものが根本から違うようですね。

よく「魅力の無いクルマ」とメーカーの批判をしてしまいますが、どうやらメーカーのが正しいようです。

ま、「クルマに興味が無い=お金がかからない」のでヨシと解釈しています。


明後日あたりにhighburyさんの手元に「ベタべた落とし液」と「スノボのメット」がそれぞれ別の発送者から届くくはずです(笑)
2018年1月23日 20:43
親がちゃんとしてると、子供がダメになるとか…反面教師だな(笑)

でも擦ったりぶつけたりを気付かないってのも困るねぇ~

業務連絡返し

ベタベタ落とし剤ですが、プロ用だそうです。
小瓶で分けてもらうことにしたから、もらったら送るよ!

ちょっと待ってておくれ。
コメントへの返答
2018年1月24日 10:09
確かに全く反対だわ。

彼らの部屋がものすごくキレイな理由がわかった。

擦ったコトを反省し、成長してくれれば良いのですが、気付いていなければまたやらかすのかな。

業務連絡返し返し。
そっか、業務用か。
それならこの旧いメットに使うのは勿体ないわ。
クルマの樹脂がベトベトになった時にホントに頼むから。
よって今回は不要です。
2018年1月23日 22:19
え?
エスガレージさんの愛車をいただけるんですか?
迷わずS130Zを選択させていただきますのでさっそく伺えますね♪
ヘ(≧▽≦ヘ)♪
コメントへの返答
2018年1月24日 10:13
子どもたちが家業を継がないようなので、130Zとセットなら(笑)

でも退職したらライトウィトスポーツカー一台にして、愛車は全て手放し身軽になる計画です。
2018年1月24日 17:00
スパイクは使わないの?

コメントへの返答
2018年1月24日 18:22
古いから嫌だって。
2018年1月25日 16:51
こんにちは。

優しいお父さんですね~♪

でも、自覚がないのは考え物ですね・・・
相手が人や動物だったら大変ですもんね?

欲しい車がアクアで、趣味は貯金で、S○Xが面倒くさい。
日本の男子が心配ですね・・・(汗)
コメントへの返答
2018年1月25日 18:50
こんばんは。

またご相談させていただきますが、高齢の母のクルマを予防安全のクルマに変えようと考えています。

特に何かあった訳ではありませんが、今ならまだ新しいクルマに順応できるかと。

この件の延長線上に我が家のラインアップ見直しが迫られています。

で、子どもたちに聞いたトコロ、、、いらなさそうなので、、、。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation