• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

HID復活

HID復活 連休、外出自粛で130と33を洗車&ワックス。
エンジンかけて全てのスイッチをONにして健康診断。

ポートメッセ出陣で切れた130のHIDヘッドライトをとりあえずノーマルバルブに戻しておこうと外しはじめたら・・・

バラストのマイナスが外れていました。

そういやバッテリー交換したときに外してたね、、、自分で。

HID壊れてませんでした。
HID出始めの頃の「バンッ!」て一瞬明るくなってからジワ〜っと明るくなるのが好きです。

ターボもラグがあってからの「どっかん」が好き。



Zのガレージにも不要となった網戸でガレージの暑さ&ネコ対策。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/07/24 19:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

連休2日目
バーバンさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

最近の入庫
ハルアさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年7月25日 19:29
こんばんは。

自分もHIDの点灯の仕方が好きです♪
我が家の冬眠車両も先日の晴れ間を狙って、掃除してみました。
車内のカビが酷くて閉口…(涙)

はやく晴れないかなぁ~
コメントへの返答
2020年7月26日 10:19
Zは月一でドアを開けているのでカビは大丈夫。

でも別のところに保管してあるシルビア、180SX、モビスパの車内はカビくさい。

特にモビスパ。
冬眠前にカビ取り剤で車内全部拭いたんだけどなぁ。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation