• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月21日

シルエイティ、いよいよ再登録へ。

シルエイティ、いよいよ再登録へ。 先ほどシルエイティを再登録のために入庫しました。

なんとか3月中に再登録できそうです。
冬眠予定がある場合は、3月登録〜3月一時抹消が一番長く(税金を無駄にすることなく)楽しめますからね。
結果的に愛車7台中3台が3月車検で辛いけど。


DIYで出来ることを毎晩23時から1〜2時間ほどコツコツと。

こんなときに限って仕事がいっぱい舞い込んでくる。
ありがたい話なので仕事最優先でキッチリこなします。
削るのは睡眠時間と確定申告w。

結局確定申告出せませんでした。
独立してから20数年で初めてのこと。
まぁ、数日だから延滞費用はわずかかと。


車検対応仕様です。

ガレージから車屋さんまで工場長?さんに試乗していただきましたが「快調!」とのお墨付きをいただきました。

この後、ベルトやラジエター液、ブレーキオイル、消耗品を交換して構造変更で再登録です。

再登録後、ホイールをはじめ諸々パーツを組み込む予定。
ブログ一覧 | シルエイティ(180SX) | クルマ
Posted at 2022/03/21 23:03:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

明日への一歩
バーバンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2022年3月22日 10:37
祝祭登録!

我がパオは、まだ道半ばです。
部品集め中ですが、結構高くて……汗
コメントへの返答
2022年3月22日 11:04
ありがとうございます。

パオも車体本体の高騰とともに部品も高騰&品薄しているようですね。

健闘を祈ります!
2022年3月22日 14:35
おぉ、コレがあの!

確定申告は今年も新型コロナのせいにすると1カ月くらいは大目に見てくれるそうですね。
ワクチン3回目も打ったので、諸々落ち着いたら見に行かせていただきます😘👍️
コメントへの返答
2022年3月22日 16:53
はい、何度かお話しさせていただきましたシルエイティです。
次、箱根方面で何かあれば乗って行きますね。

申請猶予はちょっと調べてみます。ありがとうございます。

三重はワクチンが毎回遅いんですよ。今日ようやく接種券が届きましたが、すでに近々の予約は一杯でした。
2022年3月22日 19:09
僕の脳内ガレージに格納してあるS130Zはよっぽど脳内の居心地が良いらしく、130貯金さえ叶っていません。
・゜・(つД`)・゜・
コメントへの返答
2022年3月22日 19:18
「好きなことを仕事にするな!」と同じように、手に入れてしまうと悪い部分も見えてしまうので、脳内にしまっておくのが良いのかもしれません。

自分もZ31(後期・RB)は脳内だけにしておこうかと思い始めました。
2022年3月22日 21:34
>DIYで出来ることを毎晩23時から1〜2時間ほどコツコツと。
↑20代の頃を思い出しました。
楽しそうです!
んで…
その体力が、羨ましいです(^^;
コメントへの返答
2022年3月22日 21:51
そう!
自分も20代の頃は毎晩クルマいじっていたなぁ。
久しぶりにこの20日間は楽しかったです。

いや、体力は、、、どこかに置いてきました。
2022年3月22日 22:50
いよいよですね、自分事のように楽しみ!
足代わりの快適仕様、で希少。
保管してて大正解でしたね。国産はすごい。
コメントへの返答
2022年3月22日 23:04
ありがとう!

故障(?)はウインカーの電球が一つ切れていただけでした。
といっても社外のオレンジバルブ。

まだ今ほどコストダウンされていない時代だからかな。

ナンバー付いたら久しぶりに過給音とリリーフバルブ音を石榑トンネルで楽しんでみてくださいw
2022年3月23日 17:34
こんばんは。

楽しみですね~♪
純正エアロフォルムバンパーは大好物です!!

次回は是非これで来てください。。
コメントへの返答
2022年3月23日 17:38
こんばんは。

エアロフォルムバンパーにつけるアンダーリップがあるんですが、これがまたさらに希少で。

久しぶりにコイツで遠出したくてウズウズしています。

ただ10年間の冬眠でレリーズとか途中でいっちゃったらまた助けに来てくださいね。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation