• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月01日

シルエイティの歴史

シルエイティの歴史 一時抹消の書類が見つかりません。

つまり、、、再登録できない?

毎晩、色々犠牲にして整備した努力が水の泡・・・

いや、書類が無くてもきっとなんとかなる・・・さ。
(であってほしい)

書類がありそうな場所を探していたら、、、こんなノートが出てきました。

ページをめくると180SXを入手した当時の記録が汚い字で書いてありました。

1998年7月14日 納車 24,321km

そして翌日には
1998年7月15日 足回りを交換し、、、、
納車9日後に マフラーを変え、、、

半月後に東京を往復している。
東名高速を3速4速のみで1●0〜1●0km、、、ってバカですね。
それでもリッター11〜12km走っているって驚き。

さらにバカな行動は続き、、、

中古車とはいえ、購入して半月後のお盆休みにDIYでシルエイティ化してDIY全塗装。
真夏に鉄筋コンクリートのガレージを閉め切って塗ったもんだから暑さとシンナーで倒れそうになった記憶がある。

とこんなバカな行動履歴がノートに永遠と書かれています。
当時は車高調なんて超高級品だからひたすら足回り(シャコタンバネ)を変えています。
一巻き切っただの、一巻き半切っただの、二巻き切ったら切りすぎて、また新品買っただの。

モザイクかかっているのは時効であっても公表は控えた方がいいくらいバカだから。


さて、一時抹消の書類ですが出てきました。
探し尽くしたのでいよいよ諦め、車屋さんに書類が無い場合の再登録を相談して証拠になる書類を集めているときに発見。

書類に「一時抹消」という単語の記載があるものだと思い込んでいたため見落としていました。

一時はどうなることかと。
実は見つかるまで一週間ほど寝つきが悪かったです。

今日、仕事の帰りに車屋さんの前を通ったらシルエイティにナンバーが付いていました。
時間がなかったので寄れなかったけど。
今回は希望ナンバーでは無いのでどんな番号か楽しみ♪
ブログ一覧 | シルエイティ(180SX) | クルマ
Posted at 2022/04/01 22:29:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

ラーメングルメメモ(赤磐市:ワンタ ...
まよさーもんさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

これじゃない(その2)
naguuさん

この記事へのコメント

2022年4月1日 22:43
登録事項等通知書とか、登録事項等証明書とかだよね。

一時抹消とか永久抹消とか、もっとわかりやすくして欲しい。

それにしても、3速4速でそんな燃費いいなんて!ちょっとビックリ。
コメントへの返答
2022年4月1日 22:51
そうそう!ソレ!
登録事項等通知書!

自分で陸運局行ってナンバー取ったり抹消したりすると、結局使わない書類があって、ソレと勘違いしてた。

5速を使わずに東京往復していた自分にビックリ!
多分、、、楽しかったんやろなw
2022年4月2日 9:40
おはようございます。

いよいよ公道復活ですね!
楽しみです。
今度機会があったら乗らせてください!!
コメントへの返答
2022年4月2日 13:37
こんにちは。

久しぶりに90年代の日産ターボがどんな感じなのか楽しみです。

次箱根にお邪魔した際、ぜひ乗ってみてください。
2022年4月3日 19:58
書類も見つかり、無事に車検通過おめでとう!
復活した当時の4気筒ターボの実力はいかに?
インプレお待ちしています。
コメントへの返答
2022年4月4日 10:00
ありがとう!
思い出は美化されるだろうから実際乗るのはちょっと怖い部分もあう。

pikaにも乗ってもらって再び4発ターボの快感を思い出させ、悩みを増加させる予定w

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation