• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月09日

9年ぶりの新幹線

9年ぶりの新幹線 9年ぶりに新幹線に乗りました。
記憶を辿るとZ33の引き取り以来。

横浜の姉宅までエスティマで行く予定でしたが、娘の入学式の日を勘違いしていたり仕事の都合もあって急遽変更。

9年も乗っていないと浦島太郎がいっぱい。
あたりまえですがスマホで予約できるんですね。
早速アプリ入れて、背もたれを遠慮なく倒せる最後方席を予約。

入学式を終えて急いで名古屋駅へ。
「行き」はまぁまぁ混んでいて乗車すると隣席には先客が。
最後方席は人気あるみたい。

帰りも同じ席を予約していたけど、帰りは13Aに変更しました。

便利な世の中。


姉宅泊。

翌朝、墓参りに山手通りを走っていると、、、

対向車にシルバーの124。(画像は本人のSNSから無断で)

東京まで来ると、とこぶしと同じ124も走っているんだなぁ、、、と本人にLINE。


「俺や」

すごい偶然。
「見ると幸せになれる」と言われている(?)とこぶし号でした。

ロースタリーでお土産と朝ごはんを購入。



「ここでしか買えない」に弱い。


甥っ子宅のテラスで目黒川の葉桜見ながらみんなで朝食。
甥っ子の彼女も同席してくれました。
嬉しい!

兄が花見ができるようにこの日をセッティングしてくれたんだけど、今年の桜は早かったから。残念。

墓参りの後、横浜に戻って法事。その後姉ともう一つの目的のために外出。
時間ギリギリでミッションクリア。

夕方、ホームで待っていると

「見ると幸せになれる」ドクターイエローが登場。
確かに今日はいろいろ幸運に恵まれていたわ。


のぞみよりかは空いているであろう「ひかり」にしました。
そして帰りの13Aは大正解。近隣席は誰もおらず。
すれ違いの振動を考えてA席にしたけどもう少し早い時間なら富士山の見える13Dがいいかも。

そして早速「とこぶし号」「ドクターイエロー」のご利益がありました。
車内アテンダントの方がすっごい美人。ご挨拶の時に緊張するほど。
どっちのご利益かな?

サラリーマン時代に新幹線乗りすぎてずっと避けてきたけど、時間を有効活用できるし快適だからこれから新幹線もアリです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2023/04/09 18:10:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

三度、マツダ3。
イノちゃん。さん

陸・海・空と乗り物を楽しむ
KIHA55さん

甥っ子の結婚式で京都に
こぶたぬきつねこさん

2025年F1日本グランプリ ~金 ...
さかよしさん

行事諸々..........
mitanimomoさん

神奈川への旅 後編
福くん_22さん

この記事へのコメント

2023年4月9日 19:57
中目黒満喫してるやん!(笑)
スタバロースタリ-まで行って(笑)

まさかすれ違ってるとは思わなんだよ。
コメントへの返答
2023年4月10日 14:30
中目満喫していますw

来年こそココで花見できるように予定に入れておいた。

そういやPikataroとも都内で偶然あっていたよね?
2023年4月13日 20:30
新幹線はやはり楽。
荷物さえ無ければクルマで片道400kmは走りたく無い。
事故や渋滞リスクを考えると尚更。

もう年ですね・・・。
コメントへの返答
2023年4月13日 22:01
貴方が帰省で新幹線を利用する話を聞いて「なぜ楽しいドライブを選ばないのか」疑問に思っていましたが、利用して理解できました。

速くて安全で安価、そして快適。

また乗ると思う。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation