• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月06日

横浜往復で見たアレ

横浜往復で見たアレ 横浜へ荷物の引き取り。

最大限に荷物が積める様にルーフボックスを取り付け、セカンドシートは○しました。

梅雨ですが2日間とも過ごしやすい(作業しやすい)曇天に恵まれる。



ルーフボックスを積んでいるので流れに乗って安全運転。

新東名(愛知県内)でとうとうアレを見つけてしまいました。


通り過ぎてから「もしかして?」とググってみたら県警のXに予告が載っていました。
そう、見つけたのは7月2日。
ルーフボックス積んでいる時で良かったワ。


いつもの海老名で休憩。


買ってみた。


往復745km。ルーフボックスつけてフル積載でも(自分にとっては)高燃費で助かるw
ブログ一覧 | エスティマ | クルマ
Posted at 2024/07/06 23:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

積載力アップ
fuku-nyanさん

ルーフボックスの塗装って意外に弱い ...
NOLLLYさん

サイクルキャリアでBOXは積めるの ...
PANDA37さん

ルーフボックス
MiogaHouseさん

どっちか迷うが、今日はレガシィか?
dai象さん


がみ(仮)さん

この記事へのコメント

2024年7月8日 19:20
移動式は一般道だけかと思ってましたが、高速でも運用するんですね。
手前で予告表示はされてたって事ですか??
もしステルスなら困ります・・。
コメントへの返答
2024年7月8日 22:35
名古屋高速の地下部分でのゲリラ設置は有名ですが、新東名まで配備されるとは残念です。

手前告知はありませんでしたが、X(旧Twitter)に前日県警が投稿しているので、どうやらそれが予告になるようです。

ご注意ください。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation