• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月29日

今の中型免許取得について(メモ)

今の中型免許取得について(メモ) 仲間で年に何度かマイクロバスを借りることがあるのですが、今年も急な仕事で途中から運転を友人に代わってもらいました。

子どもにマイクロバスを運転させたいのですがググってみても今の免許取得制度がよくわからない。

自分は16年前に限定解除(実技10時限+学科1時間/最短の5日間で10万円)しましたが、今の免許制度は異なるらしい。

近所の自動車学校に問い合わせました。
現在合宿免許中の三男が中型免許を取る場合の条件
(免許取得年によって異なる)
・普通免許取得2年以上経っていること
・15時限の乗車講習 ※1日2回まで乗車可だが、混雑具合で毎日乗車できるとも限らない。
・学科1時間
・入学前のガイダンス受講
・193,000〜217,800円

2年後に取得させるためのメモでした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/08/29 18:12:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

限定解除
BuhrParkさん

MT免許はどうなるのか?
リックちんさん

言い訳?誤魔化し?外免切替はダメだ ...
伯父貴さん

8トン限定中型…
NE-YO@米軍さん

初心運転者期間が明けました😊
える吉さん

外国の運転免許から切り替えた日本の ...
maccom31さん

この記事へのコメント

2024年8月29日 20:31
費用がばかにならないですね。
もう一回普通免許が取れそう。
コメントへの返答
2024年8月30日 8:58
都市部に住む子どもの友人で免許持っていない子が一定数いるようです。
車離れの理由の一つかと感じます。

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation