• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

今の中型免許取得について(メモ)

今の中型免許取得について(メモ)
仲間で年に何度かマイクロバスを借りることがあるのですが、今年も急な仕事で途中から運転を友人に代わってもらいました。 子どもにマイクロバスを運転させたいのですがググってみても今の免許取得制度がよくわからない。 自分は16年前に限定解除(実技10時限+学科1時間/最短の5日間で10万円)しましたが ...
続きを読む
Posted at 2024/08/29 18:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月26日 イイね!

夏の恒例行事(その2)

夏の恒例行事(その2)
夏の恒例行事「妻と娘」のスペイン村行きです。 5月の家業の大行事に妻と娘も大活躍してくれたので今回はお礼も兼ねて2泊3日にしました。 自分が乗るわけでは無いけど自分の趣味を押し付けて「しまかぜ」の最前列をゲット。 クリック競争に勝ちました。 高速回線+ハイスペックマシン+練習のおかげ♪ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 12:18:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年08月22日 イイね!

アルトワークスで静岡西部へ

アルトワークスで静岡西部へ
三男が夏休みを利用して合宿免許へ向かいます。 合宿所のある浜名湖へ送りがてらアルトワークスで初遠征♪ 三男を送り、せっかくなので浜名湖周辺をドライブ。 まずは「スズキ歴史観」へ。 (過去写真) ココは2015年に友人たちと訪れて以来。 Z33で来ました。 あまり展示内容は変わっておらずZC3 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/22 23:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトF | クルマ
2024年07月27日 イイね!

夏の恒例行事(その1)

夏の恒例行事(その1)
夏の恒例行事「同業者子ども会のマイクロバス運転手」 今年は30名もの参加がありました。 よって2台で。 ランチはテラスがホームという好立地のレストラン。 大迫力♪ 隣接するショップの「煙」を模したソフトクリーム。 付加価値って大事。 新金谷で子どもたちをトーマスに乗せたら、終点の家山 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/27 19:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月22日 イイね!

8耐

8耐
今年も鈴鹿8耐は素晴らしい結果となりました。 HONDAさん、HRCさん、CBR1000RR-Rのお手伝いができたことを光栄に思います。 久しぶりに決勝を現地で観戦したかったのですが、母校の後援会総会と重なったのでそちらを優先。 資格を取るために通った2つめの大学。 卒業して25年、今春 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/22 09:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月06日 イイね!

横浜往復で見たアレ

横浜往復で見たアレ
横浜へ荷物の引き取り。 最大限に荷物が積める様にルーフボックスを取り付け、セカンドシートは○しました。 梅雨ですが2日間とも過ごしやすい(作業しやすい)曇天に恵まれる。 ルーフボックスを積んでいるので流れに乗って安全運転。 新東名(愛知県内)でとうとうアレを見つけてしまいました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/06 23:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2024年06月28日 イイね!

自動車学校

自動車学校
大学に通い始めた三男の免許取得。 半日かけて調べるも、時代の流れ(?)を痛感しました。 夏休みを利用した合宿免許は40万(!)。でも2週間で取得可。 確か数年前の次男が取得した時は25万くらいだったような。 しかし通学圏内の自動車学校も32〜37万。 5校ほど電話しましたがどこも取得まで3〜4 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 10:32:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月23日 イイね!

ワークス購入

ワークス購入
5年前、母のクルマに自動ブレーキ(今では笑っちゃうほどの低性能ですが)が付いたアルトを購入。 それ以前に代車で借りたアルトバンがあまりに楽しすぎて、いずれ自分の足車にする魂胆で。 腰痛で母が免許返納し、アルトFは計画どおり自分の愛車へ。 この670kgの軽量マシンはとにかく面白い。 世の中の変 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/23 12:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトF | クルマ
2024年06月13日 イイね!

新幹線乗り納め

新幹線乗り納め
家業の多忙業務が終了したので横浜へ。 月一を目標にしていましたが、さすがに最後は3ヶ月ぶりとなりました。 早朝出発なのでガラガラ。 10号車には自分を含め2名のみ。 今回で定期的な新幹線での横浜移動は乗り納め。 1年間、よく乗りました。 欲と健康意識がせめぎあう朝食。 朝の直射日光を避ける ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 12:46:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2024年06月06日 イイね!

CR-Vで大井川へ

CR-Vで大井川へ
家業の同業者3名で大井川へ。 家業は土日仕事のため、なかなか子どもたちと出かけることができません。 そこで同業者24軒で子ども会を作り、毎年夏休みに日帰り旅行に出かけています。 今日はその下見。 まもなく新しいクルマが納車されるセンパイがCR-Vを出してくれました。 当然、往復400km強のハ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/06 10:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 友人・知人 | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation