• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

ステイガレージ(その2)

ステイガレージ(その2)
完成♪ 倉庫にあったタイルをアクセントに使ってみました。 さらに「Z」と小石で並べていたら、、、 ヒマで仕方のない彼女がやってきて自分の名前に変わりました。 (↑)あと「砂利」を2tほど大人買い。
続きを読む
Posted at 2020/04/23 23:17:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2020年04月22日 イイね!

ステイガレージ

ステイガレージ
仕事が無いので普段できない書類整理や掃除、修繕作業ばかりしています。 あ〜仕事がしたい!!! で、今日の作業。 もちろん「ステイガレージ」です。 (↑)カーポートにはアルトとワゴンRが並んでいます。 (↑)ガレージ入口の踏み面がはみ出しているので駐車には気を使うし、有効幅も狭く昔から ...
続きを読む
Posted at 2020/04/22 17:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2017年04月19日 イイね!

シャッターのリモコン設定

シャッターのリモコン設定
ガレージのシャッターリモコンが全く反応しなくなりました。 (愚痴のなので、スルーしてくださいね) 色々調べた結果、どうやらリモコンの設定が解除されてしまったらしい・・・。 我が家の電動シャッターは25年前のもの。ネットを徘徊してもすでにこの型の情報は皆無。 そこで製造元である三和シャッター( ...
続きを読む
Posted at 2017/04/19 22:04:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2016年10月21日 イイね!

ゼブラ

ゼブラ
pikataro氏のガレージの真似です。 彼が欧州仕様(青/白)なら、自分は鈴鹿仕様(赤/白)で。 お洒落な彼のガレージとはとても比較にならない・・・。 (↑)本物のゼブラは一年に一度、鈴鹿はF1前に、もてぎはMotoGP前に塗り直されます。 塗料は海外製。刷毛で地元の業者さんが地道に塗 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/21 23:33:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2016年09月14日 イイね!

久しぶりに130Zを動かしてみた

久しぶりに130Zを動かしてみた
昨日に引き続き、今日も午後からお休み♪ 今週末のオートレジェンド、130Zと33ロド、どちらを出展するかまだ悩んでいます。 とりあえず1年以上エンジンをかけていなかった130Zを動かしてみることに。 エンジンがかかるかどうか心配でしたが、拍子抜けするほどフツーにかかりました。 私有地を行った ...
続きを読む
Posted at 2016/09/14 00:40:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2016年07月31日 イイね!

久しぶりのIKEA

久しぶりのIKEA
久しぶりにIKEA行ってきました。 写真はIKEA鶴浜の屋上です♪ (↑)長男と三男が昨夜「吹田サッカースタジアム」で行われた「ガンバ大阪VSサンフレッチェ広島」を観たいと言うので、最近「IKEA」を訪れていない自分にとっては願ったり叶ったり。 堂々と大阪に行く理由が出来ました! 午前 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 17:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2016年05月20日 イイね!

節約のため

節約のため
新車から3年間雨ざらしだったワゴンRのカーポートをようやく設置しました。 他のことに物入りで計画しては頓挫の繰り返し。 (↑)カーポートに干渉するであろう「ひさし」撤去を頼むと3万円(!)。 さらに墨出し、残土・廃材処分、土間割りを合わせると2万円弱。 節約のために自分ですることに。 合計 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/20 17:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2014年12月17日 イイね!

小ネタ

小ネタ
(その1) 33のキーレスが鈍くなったので電池交換。 カバー外すと、結構ゴミが・・・。 ブラシで掃除するとこんなにイッパイ。 あ〜スッキリした! (その2) 美品1000円也♪ 気になるキズがあったり、レーダー配線穴を開けたかったのでオクで購入。久しぶりにオクらしい購入ができました♪ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/17 16:30:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2014年02月12日 イイね!

リフォーム

リフォーム
すっかりご無沙汰しています。 今年に入ってからガレージのリフォームが楽しく、夢中になっています。 ここは130Zのガレージですが、さすがにココに置いておくのは可哀想なのでZは単身赴任中。 35年も経つと本来はお役御免のハズですが、我が家は一向にアベノミクスがやってこないために修理して愛車のた ...
続きを読む
Posted at 2014/02/12 22:38:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2013年12月29日 イイね!

ガレージの大掃除

ガレージの大掃除
25年くらい前に雑誌に載っていたイラストです。 このイラストを見て、複数年のローンで衝動的にガレージを建てました。 ガレージが完成した夜、絵を飾り、観葉植物を置き、愛車のヨコでコーヒーを飲み、これから始まるガレージライフにワクワクしました・・・・・が、 25年後の現実は厳しい。 モノが無ければ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 11:02:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation