• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

ハコスカのあるガレージ

ハコスカのあるガレージ
130Zのガレージにハコスカが停まっています。お世話になっているショップオーナーさんが今朝130Zを引き取りにきた際、ご自身のハコスカを置いて行かれました。したがいましてハコスカオーナーです(笑)。もちろん乗ることはできませんけどね。 「今なに乗っているの?」と聞かれたらタバコをゆっくり吸ってか ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 12:43:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2012年10月29日 イイね!

狩りと駆り

狩りと駆り
紅葉情報で「御在所岳山頂」が見頃と聞いて狩り(駆り)にでます。 しかし鈴鹿スカイラインで狩れたのはこのモミジくらいでした。 まだ色づきはじめってところでしょうか。 紅葉狩りはフライング気味でしたがこの青空をTバーからゲット! 今日の鈴鹿スカイラインは「(マツダ)ロードスター祭り」でした ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 17:35:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | S130Zでドライブ | クルマ
2012年10月28日 イイね!

リヤハッチアブソーバー

リヤハッチアブソーバー
例に漏れず、130Zのリヤハッチの左アブソーバーがユルくなってきました。旧オーナーにて交換されたであろう右側が元気なのでかろうじて使用には問題ありませんが交換を考えました。 ところが価格を調べてみると予想以上に高価な部品です。工業製品なら2〜3,000円レベルなのに。流用出来ないかとストックして ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 09:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年10月24日 イイね!

コースター(備忘録)204

コースター(備忘録)204
いつもの出張にいつものコースターを借りました。毎回個体は違いますが今回の個体はオドメーター75000kmにもかかわらず走りやすかったな〜。 253km/34L・・・7.45km。通行止めによる2時間の大渋滞を考えればいいのでは。 15,750円/7〜20時(法人契約) ディーゼルのトルクフル ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 09:37:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2012年10月22日 イイね!

コスモス畑

コスモス畑
Zで外出できたのでパチりと一枚。 花の写真を撮っている人がいたので真似してみましたが、、、う〜ん、あまりピンとこない。 やっぱり被写体はクルマかオネーチャンがいいな。その方が「ピン」と来るでしょう。 Zを駆るにはちょうど心地よい季節です。
続きを読む
Posted at 2012/10/22 15:24:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月19日 イイね!

DNA

DNA
先日の失敗を反省しつつ、この「DIY」を好む性格は父親譲りなんだろうな、と感じました。15年前「オヤジよ!ガレージにピット掘っていいか?」と聞いた翌日、会社から帰るとすでに大きな穴が。結局、オヤジがDIYで作ってくれました。製作費用はブロック代、セメント代、グレーチング代くらい。穴は近所の土建屋さ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 10:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年10月17日 イイね!

ほらね、言わんこっちゃない

ほらね、言わんこっちゃない
先日買った「オイルエキストラクター」を使ってみたくて仕方がない。130もシルエイティもエスも社用車もオイル交換時期はまだまだ先。母親のクルマをチェックしてみるとメデタく(?)交換時期を過ぎていました。 ホームセンターにオイルを買いに行くと「有名ブランドの最低グレード」と「ホームセンターブランド ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 22:33:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年10月15日 イイね!

秋の夜長の

秋の夜長の
食欲の秋、読書の秋、クルマ弄りの秋、向井千秋、とオヤジギャグをかましたところで、皆さん秋の夜長を楽しまれていることでしょうね。 お買い得感のある価格は我々の見方か、それともそのおかげでついつい買ってしまう故に実は敵なのか。「秋のメンテキャンペーン」で買ってしまいました。「寝板」「オイルエキストラ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 22:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具・ツール | 日記
2012年10月12日 イイね!

港
船舶免許の更新のために港湾庁舎を訪ねました。 前回は失効ギリギリでたいへんでした。反省して今回は余裕の日程で更新予定。 絶好のチャンスとばかりにカメラを持参。 さすがにこんな船は操舵出来ませんが、、、、自分がどれくらいの船に乗ることができるのか全くわからず。もう10年ほど船には乗っていません ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 17:13:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | S130Zでドライブ | クルマ
2012年10月11日 イイね!

馬力向上作戦

馬力向上作戦
仕事でステッカーを製作する機会があったので便乗しました。 まず1つ目はウチの熟女のアニバモデル計画です。ホントのアニバモデルに乗っていらっしゃる方、スミマセン。笑って許してください。でも正直に中途半端な「12th」です。これで5psアップが見込まれます。 2つ目はハンデウェイトステッカー。表示 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 16:49:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78 9 10 11 1213
14 1516 1718 1920
21 2223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation