• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

rally racing ■□■□

rally racing ■□■□
ステッカーを作ってみました。
同世代の方には説明不要でしょう。流行りましたよね〜。
そして「そんなところにシール貼っちゃイカン!」って停められた覚えがあるはず。

昔は堂々とカー用品店で海賊版売っていましたが、最近はオクでレプリカを見かける程度。懐かしくて思わず作ってしまいました。


もちろん貼るのはガレージで眠るシルエイティの方。

うん!カッチョイイ!
公道走れないので完全自己満足の世界。
Posted at 2013/10/07 15:25:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | シルエイティ(180SX) | クルマ
2013年09月20日 イイね!

寝た子を起こして

寝た子を起こしてかなり久しぶりに「シルエイティ(180SX)」に火を入れ、少し動かしました。

昨夜、友人から「イマドキ、日産中古車でS13シルビア売ってたぞ!」なんて電話をいただいたもんだから。


いつの間にか「ネオクラシック」な部類になってしまって、たくさん生まれたはずの兄弟たちはドリフトに出撃するうちに一台、そしてまた一台、と廃車になり、すっかり街では見かけなくなって。

満月の夜、洗車しながら「アルファスパイダーが嫁いだら車検取って2年乗ってみようかな、、、」なんて思いました。
Posted at 2013/09/20 22:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルエイティ(180SX) | クルマ
2012年11月27日 イイね!

月末恒例

月末恒例毎月末恒例、シルエイティのエンジン始動。
もちろん今回も一発でエンジン始動できました。
エアコンやドアミラー、ウインカー、PW、、、一通りの可動部分を数回動かして最後にタイヤのフラットスポット防止や、足回り、デフ、ブレーキ、クラッチ等の運動のために僅かですが敷地内を動かします。

健康状態はOK! あっ、ブースト計のイルミが切れていました。


車高調は「テイン」の「カワサキスペック」です。アッパーには「Kawasaki」のロゴが印刷されています。こんなスペックバージョンがあったんでしょうか。詳細が不明です。

明日洗車して、シルエイティはまた1ヶ月の眠りにつきます。いつかまた乗りたいな〜。
Posted at 2012/11/27 23:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルエイティ(180SX) | クルマ
2012年10月10日 イイね!

自動推進の中絶

自動推進の中絶今日は代休です。国内の130Zネタは見尽くした感があるので最近はアメリカのネット上を徘徊しています。そこで発見しました。自分を。旧車画像を投稿するサイト上に10数年前の自分が居ました。当時お世話になっていたショップでの一コマです。コメントを翻訳サイトで訳したら、、、、

「私は、今ごろはもうほとんど誰もがS30zフロント・エンド転換でS13/180sxを見たと確信します。私がより自動推進の中絶であると分かったウェブをサーフィンしている間」だそうです。

「自動推進の中絶」って何よ(笑)?

勝手に渡米した自分の画像との再会の驚きはこのステキな翻訳で吹っ飛びました。 今日一日、このワードがヘビーローテーションしそうです。
Posted at 2012/10/10 10:08:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルエイティ(180SX) | クルマ
2012年05月31日 イイね!

年間走行距離500m

年間走行距離500m毎月31日はガレージに眠るシルエイティ(180SX)のエンジン始動日です。
エンジン始動の後、敷地内で少し動かして、エアコンやPWなど、一通りのモーターや駆動する部分を全て動かします。そして今回は一時抹消してから初めてのオイル交換。抹消直前にも換えているのでちょうど2年。2年間の走行距離約1km(笑)。

17年前に女性ワンオーナーから3万km弱で譲り受けたこともあって故障も無ければサビも無し。ココ数年130Zに夢中になっている間にコイツもすでに21才。
130Zともこんな出会いがしたかった!
Posted at 2012/05/31 09:58:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | シルエイティ(180SX) | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation