• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

ダイエットされたボディ

ダイエットされたボディエアコン常時ON、テキトーな右足操作でもリッター20km前後をたたき出してくれるワゴンR。良く走るし、静かだし、中も広くて快適とくれば自然とマイレージが伸びます。

記念すべき第1回目のオイル交換をするために、今まで全く縁の無かった『0W-20』なんてオイルを購入しました(笑)。いつものようにレベルゲージからの上抜きを試みると、、、、、レベルゲージパイプは無く「穴」が存在するのみ。その理由からか穴が細すぎてホースが入らない。

ジャッキアップしようにも、ガレージジャッキはアルファのガレージに出張中。仕方なしにラゲッジフロアをめくってみると「パンク修理キット」が鎮座。

なるほど。軽量化&コストダウンね。オイルも汚れていなかったのでまた今度にしよう。

初めて見たエンジンルーム。「ヘッドカバーが樹脂なんだ・・・」そして外板塗装もエンジンルームは塗ってない。そして様々なパーツが心配なくらいダイエットされています。乾いた雑巾を絞るようなグラム単位でのダイエット。130Zとメタボな自分とは対象的です。

少なくとも10年10万キロは乗るつもりなんだけど。少し耐久性が心配になりました。
Posted at 2013/06/12 00:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation