• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

ワンオフマフラー(虚言)

ワンオフマフラー(虚言)先日の台風18号によって、自宅屋根に取り付けてある業者製作ワンオフマフラーが木っ端微塵に。

ホームセンターへ「マフラー」の材料を調達に行きました。本格的に修理するのは今回が初めて。いろんなアイテム、Φや色があるんですね。この手のお買い物は結構楽しいです!トルクを稼ぐために60Φとチョイ細めをチョイス。


帰路、お世話になっているショップに立ち寄ると「ロールバー自作ですか?(笑)」って。
そういや、学生時代に「塩ビ管」でなんちゃってロールバー作っている友人いました。

今回は、よりハードな「走り」にも耐えるよう排気(水)効率を考え、コーナーを少なく、そして最短距離でタイコ(雨水マス)まで導きます。となると3次元レイアウト。残念ながら等長ではありません。

交通安全週間の最中ですが、触媒(落葉網)も、サブタイコも無いストレート形式です。2to1の結合部は私の溶接技術を発揮したかったのですが、780円で集合パーツが売っていたので利用しました。



業者さんならきっと1〜2時間で終わるであろう作業をほぼ半日かけて完成。なんかマフラー作っているみたいで楽しい作業でした。
Posted at 2013/09/25 18:02:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 暮らし/家族

プロフィール

「@とこぶし 月24000円。三重県では高い方だけど、当然屋内、24時間入出庫できて防犯カメラあって、警備員常駐、そしてまれに水没」
何シテル?   09/26 17:49
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
8 91011121314
1516171819 2021
222324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:46:13
【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation