• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

ADVANオールフェアレディZミーティング2014

ADVANオールフェアレディZミーティング2014今年も参加させていただきました「オールフェアレディZミーティング」


GWはずーっと仕事でしたが、唯一この日だけは休みをキープ。
午前3時、出発です。
近所のGSに寄ると、あきらかにミーティングに参加しそうなS30が一台。こうやって全国から富士に向かう訳ですね。


7時すぎには到着。130Zでは4番目。さて今日は何台くらい集まるのでしょうか。

そして心配していた雨もあがりました。

あれ、、、ジロさんがいな〜い!!


どのZも愛情をたっぷり注がれてキレイです。


これだけ30が集まると圧巻ですね。

pikataroさんの30もな〜い!!(って、本人は来ていましたが・笑)


大好きな31です。
イベントレポートは他の方のブログでお楽しみください。


32は独特の世界ですね。個性的で見ていても楽しいです。


とっても鮮やかな日産大好き!さんの赤コンバさん。曇天だから余計に鮮やかに見えます。


多くのみん友さん本人とお会いできず、、、、。
愛車があるので来ていらっしゃるのですが。


こんなカッチョイイ33にしてみたい。(って買う前提?)


130Zを維持して行く上で、他車を参考にできるのもイベントならでは。


色といい、落とし方と良い、カッチョイイ!!(もちろん31の方です)


かなり早くリーチになって前に飛び出したんですが、、、、、
リーチが8本。私のカード、まだ並んでいませんが。

で、次の数字は? えっ?終わったの?



2次会のためにP&Gさんのお宿へみん友さんたちとGO!!


「にごり湯」の露天風呂にゆっくりつかり、とっても美味しいお料理を頂き、酒の肴はもちろん「Z、Z、Z」。

えっ?写真が無い?
それは、実際に訪れてご自身の目で楽しんでくださいね。

18時に始まった宴会はあっという間に23:30。
翌日仕事のため、後ろ髪とリヤスポイラーを引かれながらも帰路につきました。
(リヤスポは付いていませんが)

深夜の新東名は貸し切り状態。
排気音、好きな音楽、フラットな路面、最高でした!

参加当初は130Zに乗ることが目的だったイベント参加も、最近はZを通じて仲良くなった方々とお会いするのが目的となってきました。

みん友さま、参加された皆様、主催者様、楽しませていただきました。ありがとうございました。
Posted at 2014/05/07 19:48:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@とこぶし 月24000円。三重県では高い方だけど、当然屋内、24時間入出庫できて防犯カメラあって、警備員常駐、そしてまれに水没」
何シテル?   09/26 17:49
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
1819202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:46:13
【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation