• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

雪、あれこれ

雪、あれこれ今シーズン、まだ2回目の雪です。
もう、1月末なのに。

散歩が面倒なのでグーフィー(ワンコの名前ね)には裏庭でセルフ散歩していただきます。
飛び跳ねて大喜びです。


遊び疲れて満足すると、このように前足を入れて「家の中へ入れろ」と催促。


それでも20cmくらいなので例年に比べれば少ないですね。

しばらくグーフィーを放っておいたら、いつの間にかフェンスの下を掘って脱走(汗)。

しか〜し、慌てなくてもOK。なぜなら逃走犯は足跡を雪の上に残しています。
400mほど足跡を追って無事捕獲。



ちなみに自分がスタッドレスに交換したのは先週です。
これまでで一番遅い交換ですね。

で、インパクト酷使していたら、、、

○ストロ製のソケットアダプターがインパクト内で破断。
やっぱり安物はダメですね。
次回はKTCにします。


さて余談ですが、、、、
今朝、自宅から川越まで片道20km、ほとんど圧雪路でした。

道中、昨夜あれほどニュースで「降雪」情報があったの「馬と鹿さん」をいっぱい目にしました。

・坂道で登れなくなってから車線上でチェーンを巻く、大手自動車部品メーカー(社名入っているし)に出入りするトラック数台。雪が降ると毎回見る光景です。

・その大手部品自動車メーカーへ通勤する(ミラーに入場許可ステッカーが貼ってある)通勤車、車線に堂々と停めてジャッキアップ、チェーンの取り説を堂々と読んでいる、、、、ハァ(呆)
さらに、ノーマルタイヤでナナメになりながら行ける所まで行こうとする通勤車いっぱい。

自分は山間部から街への逆方向なのであまり影響受けませんでしたが、反対車線はその影響で至る所で大渋滞。
よくこんなんで自動車関連の仕事に携わっているな、と感じました。
通勤や納品も大事な仕事の一部だよ。
Posted at 2016/01/25 18:17:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@とこぶし 月24000円。三重県では高い方だけど、当然屋内、24時間入出庫できて防犯カメラあって、警備員常駐、そしてまれに水没」
何シテル?   09/26 17:49
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 67 89
101112 13141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:46:13
【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation