• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2022年09月22日 イイね!

おおきに。京都。

おおきに。京都。家業の取引先訪問と仕事の道具を購入するために京都へ。

涼しくなったのでシルエイティで行くことも考えましたがアルトで。


取引先の問屋の前は軽自動車しか入って行けない細道。
アルトで正解。


まず西陣織の職人さんを訪問。
昔は呉服屋さん経由で買っていましたが、最近は直接職人さんから買っています。柄は選び放題でおよそ半額。
今回は色違いで二領仕立てていただきます。

昼食は京都といえば「金沢カレー」(個人のイメージです)


ダレヨーを垂らしながら横断歩道で信号待ちをしていたら、こんな看板を発見。

市場の中にあるのなら、さぞかしうまいはず・・・

大好物のゴーゴーカレーを取るか、新鮮な魚を取るか・・・


魚が勝ちました。
もちろん美味しかったです。

ただ、、、つい最近、名古屋本郷の「おけい鮨」をいただいたばかりだったので寿司の舌が肥えてました。

今回はゴーゴーカレーが正解でした、て言うと怒られる?

午後から取引先や道具屋さんを回ること5件。
どこのお店でも帰り際に「おおきに〜」と。
京都を感じる瞬間。


せっかくなので少しだけ観光も。
インバウンドどころか観光客は相変わらず少ないです。

帰路、京都へ行って寄らないことがない「満月」へ。



「阿闍梨餅」とコンビニで今では西日本でしか売っていない「カール」を購入。

昨日人間ドッグだったので今日は食いまくるぞ!と意気込んだものの胃がかなり小さくなっていて夕食は阿闍梨餅1個とサラダで撃沈。

ちなみに10kg減を目標にしていましたが5kg減という結果。
楽して痩せるってのはやはり無理ですね。

ただ体が軽いからこのまま体重を維持しようか、元に戻そうか思案中。


Posted at 2022/09/22 22:20:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation