• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2023年01月10日 イイね!

正月休み

正月休み次男の正月帰省に合わせて静岡へ。
長男、次男、三男、長女、カミさん、ワンコ、そして自分の予定が珍しく合いました。


お留守番ができない愛犬も同行。

刈谷PAで珍しくビーグル犬に遭遇。
飼い主同士、笑ってしまいました。

きっと「こんな手のかかるビーグル犬を飼うなてアナタ変態ですね」という笑い。


彼が静岡に配属されて1年半。
自分以外の家族は会社も住まいも初見です。
冬休み中の会社を外から見つつ、住まいへ。


相変わらずコーヒーにこだわっている。
彼が学生時代、コーヒー好きが高じて3年間スタバでバイトしていたくらい。

写真左にある緑色のPHILIPSコーヒーグラインダーはエスガレージが学生時代に愛用していたもの。
37年前!
ペーパーで落とす時に使っているそう。
80年代のものはやはり丈夫ですね。


今回静岡に来た目的がもう一つ。

ココのハンバーグを食べてみたかったから。


平日14:30だと言うのに81分(!)待ち。

次男の住まいに戻って待ちました。


美味しかったです。
お値段を考えると、そりゃ混むわ。


往路は東名経由、復路は新東名を走りましたが、カミさんからエスティマの乗り心地の悪さを指摘されました。

いよいよ足回りリフレッシュを考えないと。
ダンパーとブッシュ全交換で35〜40らしい。
悩むなぁ。
Posted at 2023/01/10 22:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation