• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

オートレジェンド(ポートメッセ名古屋)

オートレジェンド(ポートメッセ名古屋)2時までの仕事を終え、Zに乗り換えてオートレジェンドへ行ってきました。
といっても目的は駐車場の来場者の旧車目当てです。
(オートレジェンドの中へは入っていません・笑)
今回はハコスカ、ケンメリが多かったですね〜。
そんな中見つけた、31Z、34Z。
勝手に並べて撮影させていただきました。
やっぱ、31カッコいい!!!
Posted at 2011/09/25 21:50:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年09月25日 イイね!

テールランプ修理

テールランプ修理以前は、毎日のようにS130Zのどこかしら修理していましたが
最近はクロスロードさんに任せっぱなし。
やっぱりプロは確実で早いですから。
昨日少し時間が出来たので気になっているところをいくつか修理。
自分で手を加えるのは本当に久しぶり。
テールランプに少しヒビが入っていたのでストックのレンズに交換。
レンズのバフがけと色落ちがあったので軽くスプレー。
久しぶりに楽しかった♪
Posted at 2011/09/25 08:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月23日 イイね!

休出

休出仕事が溜ってきたので休出です。
しかし、開け放した窓から見える青空が青すぎる!
あ〜、130Zでドライブするには絶好なんだけど。
ガマン、ガマン。
夜は、、、乗れるかな。
Posted at 2011/09/23 12:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | S130Z | 日記
2011年09月22日 イイね!

「ナロー」フェアレディ

「ナロー」フェアレディ「ナローポルシェ」というワードはよく耳にしますが
「ナロー」フェアレディです。
前後ともスペーサーを一時的に外したので
ワタナベがかなり入っています。
正直、、、、、不格好。

やっぱり「ツライチ」。
今日一日だけのナローフェアレディでした。

Posted at 2011/09/22 21:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | S130Z | クルマ
2011年09月21日 イイね!

旧車に乗っているオトーサン♪

旧車に乗っているオトーサン♪全児童あわせても数十人の、田舎の小さな小さな保育園に子どもが通っていますが、我が家のS130Z以外にもヨンメリやハコスカに乗るオトーサンたちがいます。旧車比率が高い保育園です。
子どもたちの将来が楽しみです。
Posted at 2011/09/21 18:31:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クロスロードさん | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 2 3
45 67 8910
11 1213 14 151617
181920 21 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation