• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

友達の自転車のペダル

友達の自転車のペダル昨日は偶数月の7日、同業者の勉強会がある日でした。私は出席率はあまり良い方ではありませんが、昨夜は事情が違います。出席のために130Zに正々堂々と乗ることが出来ました。

ちょうど2週間ぶりの130Z。久しぶりに乗ると良い部分、悪い部分を第三者的に感じることができます。そう、子どもの頃、友達の自転車に乗ったときに感じるペダルの違和感のように。でも、しばらく乗るとその違和感も慣れてしまいます。

「永く乗り続けるために妥協したくない自分」
「旧車に完璧を求めてはいけないと思う自分」
「気になる部分も慣れによって忘れたことにしている自分」

久しぶりに乗って感じることがありました。


でも、結論は「やっぱり130Zって楽しい!!」
Posted at 2012/08/08 10:04:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | S130Z | クルマ
2012年08月06日 イイね!

楽しい家族・・・・いや、クルマ計画

楽しい家族・・・・いや、クルマ計画多分クルマ好きな「みん友」さんも一緒だと思いますがよく「クルマ購入」の相談ってされませんか?私も例に漏れず年に何度かアドバイスを求められたり、時には支払い以外の全ての作業を任せられたり。
今回も親類からクルマの購入検討を任されました。それもお二方から。こういう仕事(?)は大好きです。人のサイフで新車購入を体験できるわけですから(笑)。

まず一人からの条件は「軽・ホンダ・トールタイプは嫌・新車」という条件のみ。って、この時点で2台にしぼられてしまうでしょ。どうやら本人もモデル末期の「ゼスト」かなと考えておりましたが、あえてこの新しい「N」を提案してみようかな、と。ただこれまで乗っていたクルマが手元に無いので発売までは「長期レンタカー」で凌いでもらいましょう。

もう一人は「コンパクトカー」からの乗り換え。条件は「トールタイプは嫌・新車」。やはりご年配の方々に流行の「トールタイプ」は不人気なようです。こちらも同じ「N」を提案予定。

2年ほど前、お世話になった教授からの相談の時は「Z34」を強く、強く勧めました。もしZ34買ったら「毎月洗車しますよ!(実は乗りたいだけ・笑)」ってサービスまで提案して。最後に奥様からの反対で「スカイラインクーペ」になりましたので洗車サービスはしておりません(笑)。
Posted at 2012/08/06 09:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | セカンドカー | 日記
2012年08月05日 イイね!

Zに乗れない日々

Zに乗れない日々↓7/24以降、Zに乗れない日々が続いています。別に壊れたわけでもなく単に仕事が多忙なだけ。それもイレギュラー対応ばかりというのが非常にツライ。
昨日ようやく午後だけ仕事を休めたので、Zのキーを・・・・と思いましたが、ココ最近どこにも連れて行っていない子どもたちと長島に。
「花火の最中には間に合わないでしょう」とスタッフに言われながらも並んだ観覧車。予想外に早く乗れて真上でクライマックスを迎えました。うんうん、仏は見放さなかったヨ。

さて今日から14日まで仕事もハイシーズン。モチベーション上げてがんばるぞ〜!!
Posted at 2012/08/05 10:12:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@とこぶし 月24000円。三重県では高い方だけど、当然屋内、24時間入出庫できて防犯カメラあって、警備員常駐、そしてまれに水没」
何シテル?   09/26 17:49
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67 891011
12131415 161718
19 2021 22232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:46:13
【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation