昨日は偶数月の7日、同業者の勉強会がある日でした。私は出席率はあまり良い方ではありませんが、昨夜は事情が違います。出席のために130Zに正々堂々と乗ることが出来ました。
多分クルマ好きな「みん友」さんも一緒だと思いますがよく「クルマ購入」の相談ってされませんか?私も例に漏れず年に何度かアドバイスを求められたり、時には支払い以外の全ての作業を任せられたり。
↓7/24以降、Zに乗れない日々が続いています。別に壊れたわけでもなく単に仕事が多忙なだけ。それもイレギュラー対応ばかりというのが非常にツライ。|
化学合成油リスト 2024年~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/11 15:46:13 |
![]() |
|
【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/03 12:37:23 |
![]() |
|
【GK3】フロントグリル交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/11 18:11:36 |
![]() |
![]() |
日産 フェアレディZ DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ... |
![]() |
日産 フェアレディZ ロードスター 中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様 |
![]() |
スズキ アルトワークス 父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ... |
![]() |
シルエイティ (日産 180SX) 平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ... |