• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2015年04月14日 イイね!

2&4

2&4今週は2&4です。
天気もなんとか良さそうです。

可夢偉くん、ぜひ実力を見せて欲しい!
Posted at 2015/04/14 09:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月08日 イイね!

燃え上がれ〜♪

燃え上がれ〜♪計11巻、見終わりました!

きっかけは昨年12月はじめに開催された「大人の忘年会」で等身大ガンダムを見に寄ったときのこと。

みんながガンダムに盛り上がる中で、私は話題について行けず・・・・。



「マッハGoは大好きだったけど、こういうロボットものはねぇ、、、」と口にすると、、、、

「ガンダムは単なるロボットアニメではない!! ◎▼□♪◎〜〜〜〜!!!」
残念ながら彼らの「燃え上がった」説明は全く理解出来ませんでした。


振り返れば、これまでにも友人・知人にガンダムを愛する人は確かに多かった。

そういや叔父さんもコイツを自慢していたっけ。当時理解出来ず。

すると大人の新年会で、highburyさんからDVDが届きました。

「これを観て人生を勉強し直すように・・・」という伝言付きで。

正直「超、面倒!」と心の中で思いましたが、これだけ多くの方を魅了するのだから「何か」あるかも。


仕事柄遠方に出かけることが多く、早めに着いたクルマの中で少しずつ拝見しました。
 ・
 ・
 ・
 ・
おかげさまで先日の「送別会」の際、私に「ガンダムから学ぶ人生観」を説いた彼らの会話になんとかついて行けました♪

お約束どおり、年末開催されるであろう「第3回 大人の忘年会」で、その感想を語らせていただきたいと思います。

highburyさん、ありがとうございました。
DVDはpikataro氏が「これまでの人生の悪事を反省するために再度観たい」とのことです。
マワしていいでしょうか?
Posted at 2015/04/08 09:46:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 友人・知人 | その他
2015年04月04日 イイね!

オープンカー

オープンカー一昨日のS600発売日、鈴鹿を走っていると前から白いS660が。
乗っていた方が鈴鹿製作所の方だったので型式取得用(?)、または量産ド初期の量産最終確認車でしょうか。
そしてその5分後、今度はイエローのS660。


久しぶりにクルマの本を買いました。
来週あたり、打ち合わせ時の雑談で出るでしょうから勉強のため(笑)。

あっ、真ん中の黄色い本は必須ですからね。

以前はカーグラやNAVI、UCGを定期購読していたんですが「スポンサー意識し過ぎ」の記事に嫌気がさして遠のいていました。
最近はみんカラなど「ライターでは無い個人」がブログにアップしている内容のが面白く感じます。
感じ方のモノサシはバラバラだったり個人の嗜好や偏見も入ったりしますが、本音が聞けますからね。

S660が発売されたり、コペンの丸目の予約が始まったり、NDロードスター発売もあとわずか!
今年の夏はオープンカーが熱くなるといいですね!

でも新車価格を拝見すると、どのクルマもかなりのお値段(汗)。
ついつい「新車一台分の費用でアノクルマとアノクルマが2台も買えて、弄れて、オツリまであるぞ!」と考えてしまいます。
Posted at 2015/04/04 19:09:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月01日 イイね!

Zで行こら、和歌山へ! 2015 参加表明しました♪

Zで行こら、和歌山へ! 2015  参加表明しました♪Zで行こら、和歌山へ! 2015 参加表明しました♪

今回は33ロードスターで参加予定です。

楽しみです♪



追伸:5/4に富士で開催される「ADVANオールフェアレディZミーティングin富士スピードウェイ2015」もね!
Posted at 2015/04/01 08:28:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
567 891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation