• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

冬支度

冬支度愛車4台のスタッドレス交換がようやく終了。

12月は仕事が忙しかったのでなかなか交換できず。
毎晩1台ずつ。


(↑)作業効率を上げるために1セット追加購入。これで電動インパクトとトルクレンチを差し替える必要が無くなりました。


(↑)電動インパクトで酷使したら折れました。安物だからねぇ〜。

再び安物購入(笑)。


(↑)10年も乗っていてイマサラですが、あまりに引っ込んだアルミ(スタッドレス)をもう少し外に出したくてスペーサー重ねてテスト中。


(↑)モビリオスパイクが冬眠したので、エスティマでボードに行くためにチェーンを購入。
スタッドレスを履いていますが、雪深いゲレンデに行くために。
型オチ未使用品をオクで4000円也。

これ55秒で絶対に付けられない(笑)


チェーンはS130Z用に買った初代バイアスロン以来。
Hiroのエアロ付けて、キャリア付けて、2シーターの130Zで行っていたなんて、、、、時代だなぁ。

今年も仕事納めは12月31日深夜。
そして仕事始まりは1月1日早朝。

あれ、、、、。

みなさ〜ん、良いお年を!!!
Posted at 2016/12/29 19:21:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2016年12月17日 イイね!

ありがとうモビリオスパイク、冬眠へ。

ありがとうモビリオスパイク、冬眠へ。平成15年12月登録。

初代TCRエスティマから現行(いまだに、笑)エスティマに乗り換えた10年前。エスティマでスノボへ行ったら雪道は登らない、仕事へ行けば燃費は悪い、ミニバンのクセに荷物は載らない。そんな不満から、追っかけで買ったモビリオスパイク(3年落ち中古)。

スパイクは生活四駆とは言え、雪道強いし積載量も比べ物にならない。おまけに高燃費♪

いつの間にかカミさんも気に入ってしまい、毎朝カミさんと「今日使う?」と奪い合い。


(↑)そんなお気に入りの愛車でしたが、明日の車検切れを機に13年・112700kmで冬眠させました。

手放してもどうせ「低年式・多走行」専門の激安店に並んで、オイルも換えてもらえず、乱暴に扱われて、せいぜい1、2回の車検を受けて、最後はスクラップになるのはあまりに可哀想。

なら、2年半後に長男が社会人となった時に乗せようではないか!
(それもある意味可哀想かな・・・)


(↑)洗車してワックスがけ&車内清掃。


(↑)オイル交換。

長期保管を考え、先月からハイオクに変更。気休めだけど。


(↑)長期間駐車でフラットポイントが出来るだろうから、純正14インチに戻します。


(↑)ワイパーブレード養生。


(↑)寸足らずなボディカバーも掛けないよりマシでしょ。

自宅で保管できるなら感傷的にならずに済んだかもしれませんが、少し遠いガレージで保管。隣りにはすでに20年は冬眠しているシルビアが。



バッテリーを外して冬眠・・・。

ホントにイイクルマだったなぁ!!!!!
Posted at 2016/12/17 18:09:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ
2016年12月14日 イイね!

「大人の~」愛車忘年会♪

「大人の~」愛車忘年会♪恒例の「大人の~」愛車忘年会♪

今回も「マウントビュー箱根」さんにお世話になりました♪

感謝!感謝!!感謝!!!

ニスモフェス開催日夜ならみんな集まりやすいということもあって、参加者はこれまでで最多の9名♪

自分は14時まで三重でお仕事をがんばりまして~


(↑)新しく出来た刈谷PAのオービスを今回は「お上品」に通過し~

新東名上で偶然にもゼットさんと合流♪


(↑)「大人の~」愛車忘年会♪

<業務連絡:グループLINEで画像送りますね!>


(↑)今回はゼットさんのお祝いも兼ねて♪

プレゼントは愛車と同じカラーのミニカー(130Z)でした。

いつものようにクルマの話で盛り上がり~


(↑)「とこぶし」さんと「pikataro」さんは明日仕事のために帰路に。

とこぶしさんは今回はセカンド、、、いや5thカーの極上190で参加。
次回はZ4を持ってくるんだよ〜。

「pikataro」さんもS30では無く、サードカーで。

この後、戻って宴会を続けていたら、二人からそれぞれ「自宅に着いた」のLINEが。
おまえらどんな制限速度で帰ってんねん!!!



<翌朝>

(↑)仙石原の朝は寒いですね。

でも寒ければ寒いほど朝にいただく「にごり湯」は格別です。
(※お風呂の写真はネットからです)


(↑)T美女の愛車もフリーズ。


(↑)まさたかさんの「今日の」愛車S660。

試乗させていただきましたが、想像以上に楽しいクルマでした。
すんげー剛性に楽しいハンドリング。
ROMを書き換えたこともあってか加速も気持ちイイ。
そりゃ売れるわ。


(↑)昨夜、あれだけお肉を頂いたのに朝食も完食。


(↑)ゼットさんの130Z。

今回は和歌山からのご参加です。
片道700km(?)を安心して走れるクルマに仕上がったんですね!

自分は初めて拝見しました。


(↑)二日目の参加者。

<業務連絡:グループLINEで画像送りますね!>


(↑)ミュゼオ御殿場で開催されている「小川義文」氏のオリジナルプリント展へ。

1枚1枚、丁寧に観させていただきました。
写真が上手い人はたくさんいるけれど、やっぱり「プロ」って見せ方の引き出しがたくさんあるんですね。(上手く言えないけれど)


(↑)ミュゼオ御殿場はトムスが運営しているので、すぐ隣りではこんな作業も。


(↑)垂涎の眺望。


(↑)「とらや」で「百合根きんとん」を頂きました。

この後、ゼットさんは和歌山向け出発。お疲れさまでした〜。


(↑)レッドマイカさんも夕方のお仕事に向け出発。

だんだん寂しくなってきました。



(↑)P&Gさんのアテンドで珊瑚礁モアナマカイ店へ。旨し!

カレーは飲み物に分類しているまさたかさんも満足w。


(↑)その後は鎌倉散歩。

まず訪れたのがアンティークショップ「FLORAL」さん。


(↑)鶴岡八幡宮さまで今回の旅に来られたことを感謝(心の中で・・・)。


(↑)鶴岡八幡宮の参道「若宮大路」の真ん中にある「段葛」。

ライトアップされて美しかったぁ。

そんな楽しい「忘年会&旅」もあっという間にお開きに(泣)。


(↑)涙しながら三重に帰郷。

皆様、ホントにありがとうございました。
また遊んでくださ〜い!!!


あれ、、、Z33、仙石原往復の移動にしか使ってないや、、、。


ゼットさん、和歌山まで辿り着かず名古屋で飲んで一泊しちゃったようです(笑)
Posted at 2016/12/14 10:45:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 「大人の○○会」 | 日記
2016年12月10日 イイね!

効能は「無罪」

効能は「無罪」明日の仕事を終えたら、「大人の忘年会in箱根」へ向かいます。

すでに第一陣メンバーは今頃、美味しい夕食と美味しいクルマ談議を堪能していることでしょう!

明日「無罪放免」にて堂々と出発するために、妻のご機嫌を取りました。

まずはスタッドレスに交換。

(↑)妻にとってスタッドレスはどうでもよくって、今回はアルミが重要。

「アルミに換えといたよ」

この一言で「執行猶予」に。

ジャッキアップしようと思ってラゲッジ開けたら、テンパータイヤも工具もジャッキも入っていませ〜ん。
あるのはパンク修理材とミニコンプレッサーだけ・・・。
う〜ん、、、こういう時代ですか。


(↑)気を取り直して、隠してあったフラワー柄マット投入。


(↑)リヤは子どもが汚すだろうから、お掃除しやすいレザーマットを追加。

フラワー柄が隠れてしもた(汗)

でもこれで「罰金刑」程度に減刑。


(↑)ラゲッジマット〜。

これで「無罪」♪

ついでに、、、

(↑)「ステン六角穴付きボルト」

妻は気付かないだろうけど、我が家の愛車の定番です。


完成♪〜


さらにpikataro氏からいただいたスチームクリーナーを2台ど〜ん!
なぜ2台かって?
彼の律儀なお人柄です。

忘年会参加の皆様、本人に聞いてみてください。

これで明日は堂々と出発出来るはずです、、、多分。

さて、これからZ洗車しよ〜っと!
Posted at 2016/12/10 19:01:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
111213 141516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation