• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

間に合いました

間に合いました昨夜、エスティマもスタッドレスに交換しました。

(写真は春以降のホイール検討のためににZ33のOP鍛造を履かせてみたところ)


(↑)ツライチでちょうど良い感じ。

でも鍛造なのにメチャ重い。



(↑)スタッドレスのホイールがINすぎてチェーンがハメにくいので15mmのスペーサーを入れようと思ったら、、、

そっか、マルチだからボルトの逃げ穴が無い!
スペーサー案却下。

チェーンは持っているものの、まだエスティマには使ったことがありません。
そう、今年話題になったバカなお上が考えたチェーン規制。
次男のところへ行くのに2箇所規制区間を通ります。
ま、ハメにくいだけだから大丈夫だけど。


(↑)朝起きたら降っていました♪
間に合いました!

そして朝起きたら、一昨日買ったばかりのテレビが壊れたみたい!
電源が入らなくなった。

シャープのアクオスです。

お客様相談センターに電話しても「順番にお繋ぎしています」のメッセージが流れて繋がりません。

とりあえず、テレビが見られないので大掃除がメチャはかどります。
さすが、シャープ!!

掃除がんばろう、っと。
Posted at 2018/12/29 12:42:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月28日 イイね!

年末

年末予報では今夜少し積もるみたいです。
すでに庭の芝生は白くなりはじめました。

ようやく重い腰を上げてポロ、軽トラ、ワゴンRをスタッドレスタイヤに交換しました。
エスティマはまた今夜。

今年は新しいスタッドレスを購入しようと思っていましたが、仕事が忙しくて買いそびれました。

33を冬眠してから全くクルマネタがありません。

レースネタは山ほどあるんですが、守秘義務でSNSアップは禁止。
ま、当然ですね。

ネタがないので、、、
クリスマスに行った「なばなの里」でも。








メイン会場よりも(↑)コレが一番キレイだった。
Posted at 2018/12/28 11:28:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@とこぶし 月24000円。三重県では高い方だけど、当然屋内、24時間入出庫できて防犯カメラあって、警備員常駐、そしてまれに水没」
何シテル?   09/26 17:49
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

化学合成油リスト 2024年~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 15:46:13
【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation