• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

プチ車中泊

プチ車中泊週末、東京に住む姉宅の法事に出向きました。

金曜深夜に出発。
途中、次男宅に荷物を届けるために音羽蒲郡ICで途中下車。


配達後、三ケ日ICから高速に復帰。

少し名古屋方面に戻る形になりますが、引佐(いなさ)連絡路から新東名に入った方が実際は12kmも短いことに加え120km/hでなので早く到着します。


引佐連絡路を走るのは130Z以来。懐かしかった。
翌朝10時横浜青葉IC集合なので海老名で仮眠します。


仕事で着替えることや、待機が多いのでこれまで市販のシェードを使っていましたが、透けるし、アノ吸盤と言うヤツはすぐに外れてしまいます。

だから100均で買ったジョイントマットでシェードを自作。

全面作りました。材料費990円也。

9時まで熟睡できました。


午前は姉宅で法要、午後から納骨へ。
あいかわらずマカちゃん可愛い!!!

食事は庭で食べるなど感染予防は徹底してくれました。
せっかくなので関東の友人にもあいたかったし、いろいろ行きたいところもあったけど、我慢して帰路へ。


横浜を20時に出発。

24時前には楽勝で自宅ですね。
少し眠気が来たので15分だけ仮眠しよっと・・・・


アラームをセットしたのに2度寝してしまい・・・

エスティマは快適すぎました。
時計を見たらちょうど24時。
オーマイ!仏!


でも遅れた分、新東名ガラガラで超快適。

メーター130km/hを指していますが、GPSレーダーでピッタリ120km/hです。
なんで速度計ってどのメーカーも多めに出るんだろう?
(画像はGO2の自動録画です。念のため、、、)

午前2時すぎに帰宅できました。
Posted at 2021/05/31 11:59:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2021年05月08日 イイね!

お引越し

お引越しまたまた次男のお引越し。

配属先が静岡に決まったのでハイゼット出動。


今回はレンタカーを借りずに軽トラで2回に分けてお引越し。


このハイゼットジャンボも19年目ですが絶好調!
高速だと荷物積んで100km巡航でも15km/Lは走ってくれるのでありがたい。


近くにはこんな綺麗な場所もありました。


子どもを理由に静岡詣でが増えそうです。
Posted at 2021/05/08 20:36:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ
2021年05月07日 イイね!

アルト15台分

アルト15台分高校時代の悪友が車を買い替えたので367馬力を試乗。


エアコンから常にいい匂いしてくるし、イルミカラーも好きな色に変えられるそう。

友人に「ラ○ホみたいやな!」と褒めてあげたら喜んでくれました。


名古屋から新名神で鈴鹿PAまで往復。

新車なのでおとなしく試乗させていただきましたが、助手席から友人が「もっと踏めぇ〜!そんなんでコイツがわかるかぁ!」って。

いや、踏めませんでした。
いろんな意味で怖くて。

大人しく走っていてもアクセルオフで「パンッパンッ」とバブリング音するし、シフトダウン時のブリッピング音も結構な音。
これでノーマル、らしい。


GWはほとんど仕事だったので楽しい夜でした。

ちなみにアルト15台分、だそうです。
もちろん友人の努力の成果です。
Posted at 2021/05/07 22:56:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 友人・知人 | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation