• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

夏休み終了

夏休み終了夏休みは取引先でもある自動車メーカーに合わせています。
とはいえ、家業もあるので例年は単休で2〜3日。
しかし今年は暇なので先週末から今日まで9連休。

夏休み後半はボランティア(マイクロバスの運転手)で始まり。


仕事仲間の若いグループが東北から震災の影響を受けた子どもたちを招いています。2012年からちょうど10年目。
あと10年続けるそうです。
頭が下がります。

雨予報は大きく外れ、晴天。
湿度は低く、心地よい風もあって気持ちよかった!


河芸マリーナは15年くらい前に船舶免許の更新に来て以来。
当時と比べるとすっかり静かになっていました。

後半は庭木の剪定と芝刈りがメイン。

芝は刈り払い機で刈った後、手押しの芝刈り機で調整。
上手く刈ることができるとワンコがやってきてゴロゴロ転げ回ります。
気持ちいいみたい。
ワンコに合格点もらいました。


自宅横の空き地境界に石を積んでもらうため、DIYで足場を設置。
写真は撮っていませんが、丸2日間石積みのお手伝い。
結果、一気にー5kg減まで達成!


相変わらず食事はこんな感じ。
ご飯がわりにひたすらキャベツ。

特に終盤は頑張りました。
その理由は、、、

最終日に高校時代の友人たちと季節ごとの食事会。
4ヶ月に一回、もう20年くらい続いています。

毎回社長やっている友人が行きつけのお店へ連れて行ってくれます。
同級生ですが、ビジネス面では尊敬する一人。
従業員を大事にすることで有名です。仕事では厳しい反面、従業員の家族の誕生日や子どもの進学も全て頭に入っていて必ず贈り物をしているみたい。
残業が多かったお盆前には全従業員に飛騨牛を1kgずつ配っていました。合計40kg!


こういうのも出てくるのでお店の名前は出せませんね。
肉、肉、肉、さんざん食って今朝の体重は1.5kg戻っていましたw


車いじりもする予定が、部品買っただけで出来ず。

明日から仕事で頑張るぞ!
と言いたいところですが、仕事の予約が入っていません。
でも前向きに今しかできないことをやります!
Posted at 2022/08/21 21:26:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月17日 イイね!

夏休み

夏休み15日から今週末まで遅めの夏休み。

3年ぶりの花火です。
混雑や渋滞を避けて高速PAから見物。
花火終了後、そのまま高速で20分後には自宅着。
自宅近くにインター出来て便利になりました。


帰省渋滞を避けて深夜に旧東名で浜名湖へ。
アルト、超絶楽しいです。
遠慮なしにアクセル踏んで3速、4速使っても20km/L超えでした。


義理の母から借りていたゼストスパークを返却するのでワックスがけとオイル+エレメント交換。


80400km。

今夜涼しそうなので、エアコン壊れたモビリオスパイクを引き上げてくる予定。


そして恒例(?)の娘の夏休みの宿題お手伝い。

「楽しくて簡単で、すご〜く時間かけた風にみえる工作」というリクエストがあったので「油絵」を提案。

アクリル絵の具にジェルメディウム盛り盛り+グロスメディウムで先生には油絵に見えるはず。
そして一度描いたキャンバスにジェッソを軽く塗って隙間を残して描くとあら不思議。
「何度も試行錯誤して描き込んだ感じ」が出ますw

夏休みの工作は「効率を良くするためにはどうすべきか?」を学ぶことも大事かと(言い訳)

明日は子ども会のボランティアでマイクロバスのドライバーです。
今年はゆる〜い夏休み。


そしてダイエットは続いています。
お米の代わりにキャベツの千切りにしているだけで毎食目一杯食べています。
ひと月で4kg減。
以前は一月で10kg落とせたんだけど。
やっぱり歳かなぁ。
Posted at 2022/08/17 12:38:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月10日 イイね!

旅行気分で伊勢2往復

旅行気分で伊勢2往復8耐の残務もようやく終了。
久しぶりにマシンとかヘルメットとか販売商品とか、いろいろデザインさせていただきました。

さて、昨日は久しぶりの休日。
コロナ禍で2年以上旅行らしいことをしていない妻と長女と三男を志摩スペイン村へ送りました。
お盆前だし、県内移動、さらに空いているスペイン村なら少しは安全かと。


(↑)数年前に33ロードスターでも来ました。


(↑)914アルファスパイダーでも。


ホテルのチェックインを済ませて、少しだけホテル内を見学して自分だけ帰宅。

その理由は、、、

翌日午前中に半時間ほどの仕事が2件。
そしてワンコがいるからw

今回も伊勢まで連れてきましたが、一緒に戻ります。
途中、SAのドッグランに2回寄ったので彼は満足、しているはず、きっと。


帰路はワンコとパールロードをドライブ。


ナビで見つけた海沿いの道を冒険しに行ったら「酷道」でした。



そして2日目。
仕事を終え、再び伊勢へ。

伊勢自動車道では30分ほど豪雨に見舞われました。
時速50km程度で走るのが精一杯。


そして、いきなり晴れる。


今日は長男が休みなのでワンコはお留守番。


少しだけ自分もパークイン。

TDLやUSJ、ナガシマや鈴鹿と違って空いていて快適。
妻曰く、混んでいないのでゆっくり楽しめたとのこと。
穴場ですね。


再びパールロード経由で伊勢へ。


ココの景色が一番好きだからいつも寄ります。


スペイン村まで2往復で573km。
平均燃費も10km/Lと優秀でした。

なんだか旅行した気分。
そして明日からお盆業務です。
Posted at 2022/08/10 23:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789 10111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation