• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

1/12模型に驚いた

1/12模型に驚いた仕事で1100RR-Rと関わることが多く、メーカーやスポンサーに実車を提供してもらいますが、実車が手元に届くまで仕事は進められないし移動の手間や運送費、保管場所の確保などいろいろと面倒が多い。

今回は大人の事情で実車ではなくカウル提供のみとなりました。
さらにそのカウルもなかなか届かないので、少しでも仕事を進めようといろんなメーカーから出ている1/12モデルを購入。
おもちゃなんて役に立たないだろうけどイメージ膨らますくらいはできるかな、と思っていましたがカウルが届いて驚いた。

T社のモデルは12倍したらピッタンコ!
さすがT社!
しかしT社のはプラモデルのみで完成版は廃盤売り切れ。
(写真に写っているのはM社です。コレはあまり精度がよろしくない)



4Rはけっこうデフォルメされていると聞きましたが2Rは忠実なのかな?
もしかして今はメーカーから図面提供があるとか?
たしかトミカへは発表前に資料提供はされていますよね。

バイクの模型買ったのが初めてで、精度に驚いた話でした。
Posted at 2023/10/28 23:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2023年10月06日 イイね!

当て逃げされる

当て逃げされるアルトが当て逃げされました。

Fバンパーから右フェンダー、そしてタイヤにも接触痕。
インナーフェンダーも外れているので結構広範囲。


ドラレコの衝撃感知はしていないので発進時にゆっくり当てたんでしょうね。
駐車時の右隣の車で想像はつきますが、面倒だしケーサツに言ったところで相手にされないだろうから犯人探しはしません。

アルトは幸いにもフェンダーが樹脂製。
よって当てた時は凹んだはずですが、元に戻って凹みは無し。

バンパーは飛石対策で塗料、クリア共に分厚く塗っていたことが幸い。
コンパウンドかけて、インナーフェンダー戻して9.5割元通り。
数カ所、1〜5mmほどの塗装剥がれが残ったくらい。

もともとバンパーはDIY(ウレタン)塗装なのでまた塗ればいいや、と金銭的な被害も心の凹みもほとんど無し。


はい、ほぼ元通り!

やはり駐車場所は気をつけないといけませんね。
Posted at 2023/10/06 19:34:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトF | クルマ

プロフィール

「ポールの穴は開いてなかったような、、、確認しておきます」
何シテル?   05/19 12:22
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:37:23
【GK3】フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 18:11:36
ドアミラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 18:15:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
父の時代からお世話になっているクルマ屋さんから「雨天未走行の超極上ワークス(MT)が下取 ...
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation