• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスガレーヂの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2020年8月4日

キレース電池交換(5回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録です。

キレース電池交換(自分のキー5回目)
今回はダイソー電池をやめ、イオンの家電コーナーで売っている320円のもの。
2
前回はダイソーで売っている三菱。
11ヶ月しか持ちませんでした。

前々回は10ヶ月だからやはりこんなもん。
3
コイン電池に関しては、ダイソーのものも家電量販店含む市販品は中身は全て一緒と聞きました。

違うのは検査基準と販売ルート、保管基準。

そういや先日レクサスの部品作っている知人に聞いたら同じこと言っていました。

ESとカムリ、同じ部品も多々あるけど検査基準や完成後の部品の扱い方、パッケージ、保管や管理方法など手間暇が違うらしい。

3倍も高い電池を買った意味があるのか結果が楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンスターター取付

難易度:

リリースモーター交換

難易度:

アーシング第2弾 ~ Sてまくん

難易度:

スライドドアリリースモーター交換

難易度:

意外にいない

難易度:

ポジションランプ切れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とこぶし もしかしてアノ車? 偽装ししてあるの? 走行中写メ撮られない様にね。」
何シテル?   04/19 14:05
愛車たちと過ごすことで感じた独り言と備忘録です。 免許を取って初めて乗ったクルマがS130Z。 学生時代に住んでいたボロアパート24部屋(住人)には、S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カースロープを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 15:18:59
分割可倒リヤシートへの換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 18:02:46
Auto Tops アクリルクロス幌/クロス幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 08:17:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
DIYによるセミレストアで蘇らせたフェアレディS130Z(56年式・280ZT/MT)で ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
中期/VerST/6MT/CPU・足・排気などフルIMPUL仕様
日産 180SX シルエイティ (日産 180SX)
平成10年、24321kmの女性ワンオーナー車を入手。一度S30Z顔面仕様というふざけた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生3台目の車。 CAからSRへ乗り換え(新車購入)7年間、通勤快速として活躍。199 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation