• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiromisoのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

四国一周スーパー・ロングツーリング2685km ④(完結)

四国一周スーパー・ロングツーリング2685km ④(完結)


5/5(日)




阿南市の夜が明けました



ルートイン阿南の朝食
左下に徳島の郷土料理
そば米汁
粒々の食感が良かったです
イイですね地元料理を
出してくれるルートイン(^^)v


さてスーパー・ロングツーリング
最終日は徳島のバッジ穫り
残り1ヶ所です
ルートインからさほど離れていない
山中にあります






こちらもすれ違い不可能区間は
ありますが
CP手前のほんの僅かなところだけ
ただしその場所は
殆ど民家の軒先を走って
いるような感覚です(汗)



勝浦郡上勝町福原771
剣山スーパー林道起点
林道自体はオフロード走行が
可能な車両限定です



このCP取得により




徳島県観光名所バッジ
いただきました~

※残る「鳴門公園」は
7年前に既に取得済み



淡路島ルートで帰る際
大鳴門橋の手前にありまして
自動取得でした




あとは徳島のスタバへ



徳島市スターバックス徳島沖浜店





これにて四国4県
すべての観光名所バッジ取得
そして
4県すべてのスターバックス
訪問済みとなりました(^_^)b
今ツアーの目標は達成~
帰路に就きます

あっそうそう
兵庫のスタバへも寄っていきます






山陽道三木サービスエリア(下り)
またしても早めの昼食を
こちらで






ぼっかけ焼きそば定食(¥1050)
ご飯、味噌汁付き
えらい上品なぼっかけやな~と
関西在住の友人からツッコミ 
頂きました(笑)



存じ上げませんでしたが
ぼっかけとは牛スジとこんにゃくを
甘辛く煮た神戸のご当地グルメ
です(゚д゚)はいウマウマー
焼きそばとの相性は
最 & 高でしたわよ~( ̄∇ ̄)オーッホッホッホ



スターバックス三木サービスエリア(下り線)店






今ツアー最終スタバ
イングリッシュブレックファスト
ティーラテ(トール)¥489


帰りも舞鶴若狭道→北陸道経由です



途中工事渋滞がありましたが
他はほぼ渋滞なし


富山辺りまで戻れば
したみちへ下りても
ガソリンスタンドくらいは
なんとかなりそうです
ついでに晩ご飯も済ませましょう

ということでこの日の夕食は
こちらへ


魚津市らーめん世界 魚津店
実は2回目の訪問です
最初の訪問時の画像データが
当時のスマホ故障の為全て
無くなってしまった為
みんカラ上で紹介するのは
初めてです( ´艸`)


メニュー



選んでいる最中に気付きました
メッチャ雰囲気の良いお店です
元気の良い店員さんの声
(新潟のどこぞのラーメン店みたいに
威圧的な大声とは全く違います)
かなり明るい照明
ガッコンガッコンと鍋を振る音
この空気感の中で
ラーメンを選ぶ時のワクワク感
ここ数年いや数十年
久しく忘れていた感覚では
なかったか…
どうも事務的になりがち
だったメニュー選びも
こんなにテンションのアガる
ものだったのかと
思い出させてくれました~
学ぶべき点は多いと思います



らーめん[旨み醤油豚骨]
半ちゃんセット(¥980)
からあげ[ハーフ](¥300)



この麺はかなりイケてました
口中でまさに踊るような食感の麺
かなり絶妙なところを
出してきてますb^ー°)
ベーシックな豚骨醤油と
非常に良く合います~

チャーハンは覚えていません(笑)
半でなく全だったら
印象も変わっていたカモ~
印象的だったのは
唐揚げの付け合わせが
少し変わっていて
葉っぱ状の生キャベツと
マヨネーズだったこと
ウーム( ̄∇ ̄)要所要所が
イイ線ですね~
あらゆる方向から
ツボを突いてくる「らーめん世界」
また行きますd(-∀-●)
次はエビマヨにしましょう(≧∀≦)



今ツアーの走行距離
2685km




今ツアー土産の一部
後半の土産はもはや惰性で
淡路や神戸も入っています(笑)




土産代表一六タルト



舌にまとわりつくような
ねっとり食感
アッサリだの歯切れだの
軽さだの後味スッキリだのが
もてはやされる現代に於いて
この食感は独特です~
けっこう好きかも(≧∀≦)

7年前のベーシックな一六タルト
は柚子風味が前面に出ていましたが
今回はキャラメル
イイですよコレ(^_^)b(忖度なし)
もう一つの甘夏モデルも
けっこうイケてました~


以上
四国一周ツアーのレポートでした。

最後までご覧いただきまして
ありがとうございます(^_^)ノ






Posted at 2024/05/18 22:30:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラロングツアー | 日記

プロフィール

「@RIN*さん 色々と大変でしたね~丶(・ω・`) ヨシヨシ私も30(日)に行けそうです(^_^)ノ」
何シテル?   06/10 20:12
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 89 10 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation