• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiromisoのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

四国一周スーパー・ロングツーリング2685km ③

四国一周スーパー・ロングツーリング2685km ③

5/4(土)


西条市の夜が明けました



ルートイン伊予西条の朝食
愛媛名物じゃこ天が
メッチャ美味っ(゚д゚)ウマー
まず新潟ではお目にかかれない
レベルの美味さです
ジャコジャコした(?)食感に
加えて鮮烈な風味が炸裂します
ギュッと凝縮された感の強い
じゃこ天
本気(マジ)で道中のスーパーに
寄り買って帰ろうかと思いましたが
冷蔵でしょうから~(´ω`)アキラメルカ



この時点で1410km走行


前日までの流れで
いや流れとは別に土産でも
買っていくつもりだった
一六タルト
なーんか今まで寄ったSAPAで
姿を見ないんですよね~(・ω・)ハテ
ここは慎重に行きます
確実にブツを押さえる為に
入念なリサーチをば
その結果
どうやらすぐ近くの石鎚山SAに
置いてあるようです~では
少し戻って松山道へ上りましょう



松山道石鎚山サービスエリア(上り)



おお~ありましたね~( ̄∇ ̄)
バリエーションも幾つか
あるみたいです




そのまま香川まで行きます
お目当てはこちら



丸亀市スターバックス丸亀新田店





ここでスッゴく素敵な店員さんが

「連休で天気も良いですし
どこかお出かけですか?」

とたずねて下さったので

「そうなんですよ~実は新潟から
参りまして」

と答えましたら

「えっ!?新潟ですか!?えええええ」

「すっごおい!」

「え!?新潟から!?」

とカウンター内の全女性スタッフ
さんが一同に驚いてくれました~

ヤダ~(´∀`=)メッチャ照れますわ
(いや本当に恥ずかしい)

しまいには拍手まで起こるまさにコレは
パーティー状態(笑)

本人はマジで恥ずかしい(´゚艸゚)∴プッ

これ北海道とか沖縄から来ましてん~なんて言ってしまったら
どうなるの?(笑)
爆竹出てくるか( ´艸`)(出ねーよ

スタバアプリの今まで行った
都道府県地図をお見せしたりして
ええ~すごいすごいですね!
と驚いて下さったり
いやあああぁぁ~…

大変良い時間を過ごせました
ニヤニヤが止まらねー(´ー`)(でしょうね

これがスタバマジックとでも
言いましょうか
この温かい接客サービスは
本当に最 & 高(≧∀≦)
旅先でいい思い出になりました(^^)v
ありがとうございました
丸亀新田店のスタッフの皆様(^_^)ノ

興奮醒めやらぬまま
はい次行きますわよ~次




かずら橋夢舞台駐車場
駐車料金は¥500です
ここに至るまでの道中の
道幅はしっかりすれ違い
確保されていました(多分)
夢舞台って何だ?(それはええがな



そもそも「かずら橋」が
どういったものなのか
よくわかっていない
(今でもよくわからない)(←アカンて







奥の方に行列が見えます
( ゚д゚)ハッ!
アレってもしかして
あの吊り橋を渡る
順番待ちの列ですか!?
ええ~パスします(諦めんの早っ



…あれが祖谷のかずら橋か(・ω・)ヘェーワタランデモイイヤ



なんか物凄い人数が
橋に掴まっているみたい(笑)
ですが大丈夫なのか?
というのが正直な感想です(@_@)


昼食難民になる前に
ここで早めに食べていきましょう


蕎麦を推しているようです






おにぎりセット(¥300)は
食券でなくカウンターで
現金販売です



物販コーナーの豊富な
品揃えの蕎麦粉といい
この注意書きといい
蕎麦に対する熱い想い
その熱量
相当なものだと感じました



山菜そば(¥900)



ただこの山菜そばが
その熱量に見合うものかと
聞かれたら
その答えは「ノーコメント」
と即答しましょう(逃げたな


さてまた南下して
再び太平洋を目指します~




一体今ツアーで何回
給油しただろうか(笑)



標識が見え出しました
ここも桂浜くらいの
一大観光地なのでしょうか
(有料駐車でも寄る気満々)




…と思っていたら
ここはやはりであって浜でなく
そんな広大な土地は確保
できませんよね~
結局ただ素通りしました
室戸岬です



このチェックポイント取得により



高知県観光名所バッジ
いただきました(^^)v



この日の行程



阿南市ルートイン阿南



7階コンフォート



阿南市の様子


こちらは前日の伊予西条ほど
周囲に飲食店はなく
もう割とピンポイントで
狙っていた町中華のお店が
ありました



阿南市 中華 桃李



メニュー



桃李セット(¥1250)
終日展開するお得メニューで
一番豪華なセット
大きめの肉焼売2個に加えて



これまた大ぶりなエビチリ
6尾も入ってますよ~



徳島ラーメンの定義は
存じ上げませんが
豚骨ベースの醤油味に
加水若干低めのストレート
中細麺はここのオリジナル?
美味いですね~うん
大変美味しい(゚д゚)ウマー
セットの中華
量的にも満足感ありました~
(´∇`艸)ゴチソーサマー







…(・ω・)なんか書いてある…






阿南の夜が更けていきます~















Posted at 2024/05/11 21:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイドラロングツアー | 日記

プロフィール

「高崎のスタバ巡りと最近の新潟ラーメン( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/47759463/
何シテル?   06/02 22:00
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 89 10 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation