• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月03日

LIVEでSUBARUを応援…

ニュル24Hレース…

GT鈴鹿戦とダブルブッキング…

どちらも…
スバル配信…、
Jスポ(ニュルはスタート・ゴール)…

とりあえず…要所要所で観るしかありません。


配信が始まって…
スリックでいくか…レインでいくか…
悩んでいると言っていましたが…
スリックタイヤを選択。

フォーメーションラップからオンボード…
北コースは結構降っていて…
スタートを切る前(フォーメーションラップ終了)
ピットインして…レインタイヤに交換

いきなり順位を落とす事に…

その後…すぐに雨が上がってきたので…
レインタイヤに交換したのが…
果たして正解だったのかどうか…

まぁ…攻めた結果なので仕方ないですね。

だいたい落ち着いてきたので…
GT観戦に備えて就寝。

早朝…
総合46位ぐらい(はっきり覚えてない)
淡々と追い上げていました。


鈴鹿サーキットに到着…
この時点では…総合40位あたりで走行中…


メインゲートに並んでいる時…

ピットインと同時に赤旗中断…
赤旗が先か…ピットインが先かは不明…

ちょくちょく…
ニュルの配信を見ましたが…
赤旗中断か続いていて…
そのうち…
夜明けを待って再開との情報…

サーキットでGT観戦しながら…
ニュルの配信を見る予定でしたが…
残念ながら…

GTで…BRZがリタイアしたので…

サーキットから撤収して…

自宅で…
ニュル24Hを…LIVE観戦…

とはいうものの…
再開の目処は立たずに…
昨年の振り返りやら…今年の意気込みとか…

日本時間21時頃…


5周のフォーメーションラップで再開…
その間…レース続行か、終了かを判断すると…


流石に…こんな状態で続行は無理でしょう…


赤旗中断までは…総合40位でしたが…





フォーメーションラップで…
クラス分けが発生したので…
51位に…




24時間を待たずに終了…






一応…クラス優勝で終わりましたが…

なんかスッキリしないですね…

来年も…
辰己総監督の指揮のもと…
完全勝利を目指して貰えませんかね…
ブログ一覧
Posted at 2024/06/05 10:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Audi Sport Super ...
Hot.さん

SUPER GT 2023 第4戦 ...
hirom1980さん

アイドラーズ筑波 2024年RD1 ...
Jこさん

2023 PSCJRd.7-8鈴鹿
244Racingさん

20240602 ARC関西第2戦 ...
Yuki-spiderさん

ニュル24時間が7.5時間レースに ...
ともだすけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

恥ずかしがり屋で、足あとを残さないように、みんカラ内を徘徊しております。  突然、質問に伺う事がありますので、お相手、宜しくお願いします。 現在、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:37:21
XUKEY ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 19:04:50
わたし失敗しないので! パーフェクトなウィンドウガラス撥水剤施工法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:58:44

愛車一覧

スバル R1 チビ助 (スバル R1)
10・64てんとうむしです。 富士重工製最後の軽自動車として、この車を選びました。  4 ...
スバル レガシィ アウトバック 六之介 (スバル レガシィ アウトバック)
3.0L ボクサー6 EyeSight (ver.1) です。 最近の、巨大化するスバル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック 3ドア 1500 VTi 4AT 初めての所有車です。 スバルでは V ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
インプレッサ スポーツワゴン WRX Dタイプ 4AT 初めてのスバル車です。 休日は毎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation