• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコモンのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

ST170の里親を募集します。(売却済)

皆さん、大変ご無沙汰しております。
実は大病を患ってしまい、今年の2月から入退院を繰り返しておりました。
先月20日にやっと退院の目処がつきまして現在は社会復帰へ向けてカラダ馴らし中でございます。


さて掲記の件、昨年の2月から所有しているフォーカスST170ですが、こんな身体になってしまったのでなかなか乗りこなすことが出来なくなってしまいました。


どなたか私の意思(遺志?!)を引き継いで
里親になってくださる方を募集します。



詳細は以下のとおりです。(内外装の写真は随時追加いたします)


フォード フォーカスST170(3ドアハッチバック)



・型式:WF0ALD
・寸法:全長/全幅/全高(4170mm/1710mm/1480mm) 
     車両重量1240kg
     乗車定員5名

・エンジン:ST170専用2.0 Duratec STエンジン
 アルミヘッド、強化バルブスプリング、連続可変バルブタイミング(VVT)
 デュアルステートインテークマニホールド、等長エキゾースト(タコ足)
 ステンレス製マフラー
 (1988cc 173ps/7000rpm 19.9kg-m/5500rpm 無鉛プレミアムガソリン/55L)

・ミッション:
 ゲトラグ社製6速MT(フルクロスミッション)

・サスペンション:
 フロント(マクファーソンストラット式)
 リア(マルチリンク式)

・ブレーキ:
 フロント(ST170専用300mmベンチレーテッドディスクローター)
 リア(ST170専用280mmソリッドディスクローター)

・エクステリア: 
 プロジェクタータイプHIDヘッドランプ&ヘッドランプウォッシャー
 オートヘッドランプレベライザー
 電動スライディングガラスサンルーフ

・インテリア:
 油圧式パワーステアリング
 マイクロンエアフィルター付きマニュアルエアコン
 リアヒーターダクト
 インダッシュ6連奏CDチェンジャー+4スピーカー
 
 

・安全装備/メカニズム:
 運転席・助手席SRSデュアルステージエアバッグシステム
 運転席・助手席SRSサイドエアバッグシステム
 フロントシートベルトプリテンショナー&ロードリミッター
 EDB付き4W-ABS
 フューエルカット装置
 イモビライザー(PATS パッシブアンチセフトシステム)
 ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)

☆ST170専用装備:
 17インチ15スポーク専用アルミホイール+215/45R17タイヤ
 プロジェクタータイプフロントフォグランプ
 専用リアルーフスポイラー
 STロゴ入りスカッフプレート
 RECARO社製ハーフレザースポーツバケットシート(運転席パワーシートリフター付)
 油圧計/油温計
 シルバーフェイスメーターパネル
 メテオグレーセンターパネル
 メタリックペダルカバー
 カラードドアハンドル&サイド&バンパープロテクター
 カラードテールゲートフィニッシャー
 
 SVEチューンドスポーツサスペンション




☆現況

・基本的にフルノーマル(オリジナルのST170です)
・複数オーナー車ですが、私を含め禁煙だった模様
・初度登録:平成16年5月(FJL正規輸入車)
・車検有効期日:平成27年2月27日まで(車検残1年5ヶ月)
・走行距離:87,800km(引渡しまでにちょっと増えます)
・フロントアンダーグリル内にST170のエンブレムを加工装着済
・タイヤ:(4本ともミシュランパイロットスポーツ3 3分山)
・エアコン:効き抜群(うちの車の中で一番効きます)
・外装:エクボなし、ボンネットに飛び石の塗装剥がれ数箇所あり、ヘッドライトユニット研磨済み
・内装:オリジナル(年相応のヤレはあります)
    可動部位(ガラスサンルーフ等)は完動
    サンバイザー留め部のシールが剥がれています(使用に差し支えありません)
    レカロシートに穴あきや焦げはありませんが年式によるヤレはあります。

☆今後すべきメンテ箇所(次回車検までに)

・タイミングベルト要交換
・エンジンマウント要交換

車は当方鹿児島にあります。
全国陸送可能(陸送費用はご負担ください)
譲渡書類はすべて揃っております。(所有者:個人)
車両、書類が到着後2週間以内に名義変更が出来る方


売却希望価格は※※※(おかげさまで売却済となりました)


希望価格でご購入頂いたときはフォーカスMk1 RS純正スポーツステアリング(新品未使用)をプレゼントいたします。



世界をあっと驚かせた基本設計を持つフォーカスMk1を更にFORD team RSの前身SVE(Special Vehicle Engineering)がファクトリーチューンしたST170。
日本国内には2003年(平成15年)から150台程度輸入されたと云われています。
今は亡き往年の欧州フォードの鬼のような接地感を体現できる希少なSTモデルを是非ご堪能ください。



ご質問、ご相談等ありましたらコチラにメールくださいませ


よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/09/14 10:41:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ST170 | クルマ
2012年03月19日 イイね!

ST170の維持り進捗

ST170の維持り進捗ST170を購入して早一ヵ月、気になるところをぼちぼち維持っている最中です。

元オーナー、-つかーさんの使用状態が比較的良好で特にボディはドアパンチやドアエッジの傷は皆無!!
経年劣化したブレーキダストはあるもののホイールもガリ傷はなんと4本ともほぼ無し!!!


エクステリア、インテリアはちょっとづつ手を入れてあげれば十分新車時に近い状態にリストアすることが出来ると判断しました。

維持り具合を備忘録的に残しておこうと思います。

実施したこと
①法定12ヶ月点検
 エンジンオイル交換
 ミッションオイル交換
 下回り各部増し締め
 下回りパスター塗布
 
②ボディコーティング
 

③ガラスうろこ取り、コーティング

 

フロントワイパー交換

リアワイパー交換

⑥アルミホイール洗浄、ワックスコート
before
 
after



⑦エンジンルーム洗浄
 


⑧エンブレム交換、新設
 

⑨ヘッドライト磨き、コーティング


これからやること
(1)タイミングベルト交換
(2)カムタペット調整
(3)O2センサー交換
(4)ブレーキローター、パッド交換(現在リア内側残5mm)
(5)各部LED化
(6)ホイールベアリング交換
(7)クラッチ交換


追記中・・・・・
Posted at 2012/03/19 01:31:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ST170 | クルマ
2012年02月09日 イイね!

いよいよスタート、ST170ライフ

いよいよスタート、ST170ライフ今週末のオフ会Blogにこっそり?!掲載しておりましたが、ST170を飼うことになりました~♪
お友達のーつかーさんが海外赴任されるということで今回お譲りいただくことに。

11日オフ会当日朝9時着の便でセントレアへ。。。
ターミナル内で「引継ぎの儀」を行い、そのまま11時から欧州フォードオフに突入予定です。


それに先立って本日は車庫証明提出、希望ナンバー申請を行なってきました。

ハイ!!お約束の三桁でございます(^_^;)

車庫申請も無事完了して来週15日(の誕生日の日)には名義変更が完了かな。



-つかーさん!!あとはおまかせください(^o^)丿
ST220とともに末永く大事にさせていただきますよ♪


希少なSTなのでST220同様イジらず「維持り」に徹するつもりですが、若干グレードアップする予定です。









で、↓早速こんなモノを入手してワクテカしておりますww(マテ
FocusMk1 RS純正スポーツステアリング&エンブレム、ステッカー



さて欧州フォードオフ in 中部開催まであと二日
心配された雪もちょうど中休みになるようで寒いながらも晴れの予報です♪
久しぶりのオフ会、参加予定のメンバーさんのほとんどがフォーカスかフィエスタですね。
わたくし、ST170での本州オフ参加は最初で最後と思われます(^_^;)

次回以降のロングクルーズ&オフ会参加はST220でお邪魔いたします。
Posted at 2012/02/09 23:12:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | ST170 | クルマ

プロフィール

「久しぶりのこの並び
PUMAはスポーツサスペンションなのでフィエスタよりもガッチリしているけどしっとりしなやかでフラットライドがお気に入りポイント。」
何シテル?   03/23 22:51
国内正規登録53台の超希少なフォードMONDEO ST220(Mk3) 日本ではマイナーな大衆車ですが知れば知るほど味わいのあるヨーロッパフォードのDeepな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[AFFC] 11・10 プチオフ@明石(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:59:46
ヨーロッパフォード(純正) TPMSセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:33:40
これで良くもまぁ予備検通してきたなって言うお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 01:50:54

愛車一覧

フォード モンデオ セダン SeaGrey (フォード モンデオ セダン)
後期最終型ST220を増車しました。  ST(Sports Technologies) ...
フォード ピューマ PUMA (フォード ピューマ)
Ford PUMA 1.0TエコブーストST line 7DCT カミさん用のフォードフ ...
フォード フィエスタ molten ST (フォード フィエスタ)
ロードスターの次はフィエスタに還りました。我が家で9台目のフィエスタです。 フォード日本 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
あと半年で下の子も家を巣立つ予定なので2シーターの購入を検討。 タイミングよく希望するメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation