• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコモンのブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

【Ford】New エスケープ発表

【Ford】New エスケープ発表LAショーに突如現れたNewエスケープ。

日本でもおなじみのフォードエスケープ、現行モデルはマツダトリビュート(終了モデル)と兄弟車(広島産)としてデビュー。


マイナーチェンジを機に生産拠点がタイ産となりマツダトリビュートは生産中止へ

その後「生粋の欧州フォード製」Kugaが日本導入
エスケープ次期モデルは日本市場消滅みたいな憶測が流れるも・・・


今回発表されたNewエスケープはグローバルモデルとして開発。
同モデルを仕向け地によって「ESCAPE」と「KUGA」、名前を変えて展開するそうです。


加筆ちう・・・・







 






























Posted at 2011/11/16 19:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォード車 | クルマ
2011年09月22日 イイね!

【Ford】シーグレイはカタログ落ちしちゃったのね。

【Ford】シーグレイはカタログ落ちしちゃったのね。フォード乗りの皆さんはもう受け取っておられるでしょう、FORD MAIL NEWS vol.Sep11

久しぶりに日本上陸した欧州フォード車、Kugaに国内限定40台の限定車が登場とのこと。
Kuga Titanium Midnight Sky


新色ミッドナイトスカイメタリックという本国OPカラーを纏い、
足元には純正19インチ&235/45R19タイヤ


と、

地デジフルセグナビ



が付いて標準車プラス21万円onlyの

399万円也

イギリス仕様で試算してみたら£32,000(含VAT=20%)
高いか安いかは~円換算してみてください(^_^;)



Kugaが本国で発売された頃はあったSeaGrayが無くなってこのMidnight Skyに替わったようです。海の次は空かぁ・・・。
 


さて(あまり皆さん気にならない?)話題をおひとつ。
来る10月1日よりFJLの社長兼最高責任者(CEO)が日本人(森田 俊生氏)へ替わるようです。(9月13日発表済み)

前社長のティム・タッカー氏は欧州フォードKugaや新型エクスプローラーの導入を実現し、前年を越える販売実績を達成したとのこと。


森田氏の今後の手腕次第ではNewフィエスタやフォーカスの輸入再開が・・・・・?!
がんばってくださいヽ(^o^)丿










あっ森田氏、学年が私の一個下だww
Posted at 2011/09/22 00:03:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | フォード車 | クルマ
2011年09月01日 イイね!

Ford EVOS concept アンベール

Ford EVOS concept アンベールフォードはフランクフルトモーターショー11に新しいクーペのコンセプトカーを発表する。

Ford EVOS concept



と呼ばれるプラグインハイブリッドを搭載する次世代型スポーツクーペ。
ショーではキネティックに次ぐ新しいデザインコンセプトを提唱するとか!

さてこの2ドアスポーツクーペ・・・




に見えるEVOS、「脱いだらスゴイんです!」的におっ拡げると。。。






2ドアクーペに見えるけど実は4ドアらしい。



顔は例のナマズ顔をシャープにしたような・・・






お尻はこんな感じ





乗り降りしやすそうなインテリアw



パワートレーンは・・・・例のトヨタと共同開発のハイブリッドが搭載されるのかっ?!



私個人としてはいまいちインパクトに欠けるデザインコンセプトに見えますが皆さんのご感想はいかがでしょう?

Posted at 2011/09/01 02:54:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォード車 | クルマ
2011年08月15日 イイね!

英国100周年記念祝祭

英国100周年記念祝祭今年度中にも日本へ正規輸入されると噂されていたNewフィエスタ。
紆余曲折の末、2013年以降に導入?へと変更された模様ですが・・・

イギリスではこんな限定車が発売されるそうです。
Ford Fiesta Centura


・ベース車両は直列4気筒ガソリン1.25L 82PSのZETEC-S
・LEDデイライト、オートライトシステム、ルームミラー内蔵モニター付きバックカメラ
・シルバータイプのドアミラーカバー
・16インチアロイホイール
・イギリス国内1000台限定
・カラーはパンサーブラックパールメタリックのみ
・価格は3ドアが£13,395、5ドアが£13,995

目に付くのがフロントバンパーに埋め込まれたLEDデイライト(取って付けた感は否めませんが・・・)




この限定車は現ヨーロッパフォードの前身であるイギリスフォード生誕100周年を記念して作られたNewフィエスタです。



ヨーロッパフォードの歴史を遡ると・・・・
前身であるイギリスフォードが1911年に国内でT型フォードを生産開始
ドイツフォードは1925年より国内生産を始めた(輸入販売は1903年より)
1967年(昭和42年)にイギリスフォードとドイツフォードが併合してヨーロッパフォードが誕生

現在欧州の生産拠点はドイツ・ケルン、ザールルイス(フォーカス、クーガ、一部フィエスタなど) ベルギー・ゲンク(モンデオ、S-MAX、ギャラクシーなど)スペイン・バレンシア(フィエスタ) ロシア・サンクトペテルブルグ(フォーカス、C-MAXなど)であり、イギリス国内での生産は2003年ですべて終了している

我々の日本仕様は右ハンドルのイギリス仕様がベースになっています。



ってことで一部の方からもオファーがあったんですが・・・
今年度中に欧州フォードオフなんていかがでしょう?
関西オフ?関東オフ?それとも前人未到の全国オフ??
>ALL
場所はココがいいよ~とか
時期はこのくらいがいいよ~とか
ご意見や叱咤激励ww等ありましたら何なりと~

2009東日本オフin横浜※2009東日本オフin横浜の模様
Posted at 2011/08/15 22:25:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | フォード車 | クルマ
2011年08月05日 イイね!

いよいよワールドプレミア♪

いよいよワールドプレミア♪来月9月12日から始まるフランクフルトショーの出展計画が欧州フォードから発表されました。

今回は目玉が4台あるらしい。
プレスリリースでは詳細まで発表されなかったようですが・・



ひとつは2010年のパリショーで発表されたNewフォーカスSTコンセプトの量産バージョン。
250psを誇るEcoboost2.0L直噴ターボを搭載。





それといよいよNewフィエスタSTがアンベール♪
まだ「STconsept」という位置づけでしょうが、初の5ドア版STが登場するのか!!





また新しいデザインコンセプトの「何か」を出展する!と欧州フォードCEOスティーブン・オーデル(あれ?CEOはJ・フレミング氏じゃなかったっけ?)が言及。
フォードの現デザイン部門統括、J・メイズ氏を伴って12日のプレビューに登壇予定。
※J・メイズ氏は90年代の元アウディデザイナー。代表作はNewビートルコンセプトや初代Audi TT←モンデオMk3もこの方の作品w

ってことで恐らくKugaとEscapeの次期モデルかな?

※画像はFord Vertrek Concept


今回のフランクフルトショーではフォードは屋外に広大なブース(3,200㎡←フランクフルトショー史上最大規模)を作り、来場者参加型イベント「Driving Experience」も開催。
Active City Stop や Active Park Assist と呼ばれる次世代型安全装置などが体験出来るそうです。









Posted at 2011/08/05 02:57:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | フォード車 | クルマ

プロフィール

「久しぶりのこの並び
PUMAはスポーツサスペンションなのでフィエスタよりもガッチリしているけどしっとりしなやかでフラットライドがお気に入りポイント。」
何シテル?   03/23 22:51
国内正規登録53台の超希少なフォードMONDEO ST220(Mk3) 日本ではマイナーな大衆車ですが知れば知るほど味わいのあるヨーロッパフォードのDeepな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[AFFC] 11・10 プチオフ@明石(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:59:46
ヨーロッパフォード(純正) TPMSセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:33:40
これで良くもまぁ予備検通してきたなって言うお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 01:50:54

愛車一覧

フォード モンデオ セダン SeaGrey (フォード モンデオ セダン)
後期最終型ST220を増車しました。  ST(Sports Technologies) ...
フォード ピューマ PUMA (フォード ピューマ)
Ford PUMA 1.0TエコブーストST line 7DCT カミさん用のフォードフ ...
フォード フィエスタ molten ST (フォード フィエスタ)
ロードスターの次はフィエスタに還りました。我が家で9台目のフィエスタです。 フォード日本 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
あと半年で下の子も家を巣立つ予定なので2シーターの購入を検討。 タイミングよく希望するメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation