• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコモンのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

時速192キロでぶつかったら・・・・

※要注意!!
過激な映像なので心してご覧ください<(_ _)>





































フォーカスMk1の名誉のため以下掲載しておきます。
10年以上前に開発された車ですが、
EURONCAP(40mph=64km/h)では4つ☆を獲得しています。









いくら頑丈なクルマでも200キロ近い速度でフルラップ衝突するとひとたまりもありません。



安全運転を。。。。


Posted at 2011/10/23 00:23:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | フォーカス | クルマ
2011年10月13日 イイね!

「EURO FORD SWITCH.」はありませんか?

次期3シリーズ(F30)が今週の14日金曜日にワールドプレミアするらしい....チト気になるw



さて今日はBMWのCMの話題をひとつ。


『THE BMW SWITCH.』

と銘打ったBMWシンガポール制作のチョイ悪戯CMです。








以前実家の駐車場にST220を置いて親父のV6セダンで出かけていたら
それを知らない親父は夜エンジン掛けるまでST220と気が付かなかったらしい(^_^;)


懐かしい思い出です。。。


Posted at 2011/10/13 00:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | クルマ
2011年10月11日 イイね!

今年のナイトコスモス

今年のナイトコスモス我が家の毎年恒例行事、ナイトコスモスin生駒高原に9日行ってきました。


生駒高原の今年のプロモーションに私の写真を使っていただいております(^_^;)
←ポスター下側の「
キャンドルの川」と「スタードームとコスモス」 や
HPの案内写真は2009年にお邪魔した際の こちらのブログ から提供など。。。




年々規模が大きくなっているようで、お邪魔した9日は連休中日とあってか凄い人の数でした。
特に20時10分から始まる打ち上げ花火は迫力満点。
打ち上げ地点が園内の一番低いところで花火の発火がすぐ目の前って感じ。
残念ながら私は屋台に並んでいて写真は撮れず仕舞い・・・w


あまりの人の多さ(携帯電話も繋がらないくらい)に三脚立ててじっくり撮れませんでしたが、記念に一部を貼っておきましょう。



 








今年はキャンドルアート base 東氏のロウソクのオブジェがありました。
 



キャンドルの帯は次第に大きくなって・・・・
多くの人が静かに眺める姿が東日本大震災の鎮魂のようでした。






倅たちはキャンドルの火を絶やさないように今年も頑張ってくれました。
 




最後に・・・・ナイトコスモス





来週10月15日(土)16日(日)は
「もうひとつのアンコールナイトコスモス」
だそうです。
もう一回くらい行ってみたい!!
Posted at 2011/10/11 00:01:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2011年10月01日 イイね!

【Scoop】NewモンデオMk5・・・

【Scoop】NewモンデオMk5・・・のスクープ画像、登場ですが。。。

ん~劣化?!(滝汗

NewフォーカスSTやフィエスタSTのなまず顔をはじめ、ココ最近の欧州フォードのデザインはちっとも共感できないのですよ、わたくし(-_-;)




今回AUTOEXPRESS社のモンデオ予想はどうやら先月のフランクフルトモーターショーで発表された新しいデザインコンセプト、EVOS Conceptが元になっているようです。





因みにお尻はコチラ
 






まぁいつものAUTOEXPRESSの記事なんで、実車がお披露目(と予想)される
2012年3月のジュネーブショーではもっと良くなっているでしょう♪





ところで現行Mk4の最新型では・・・




この現行型モンデオのECOneticモデル(1.6L直噴ターボディーゼル)で
平均燃費3.2lt/100km(リッター当たり31.25km)!!!
を達成した模様。

チャレンジしたノルウェー人のKnut WithilとHenrik BorchgervinkとモンデオMk4ワゴン

ロシアのムルマンスクを出発し、ノルウェーを横断してスウェーデンのUddevallaまでの2161.5kmを40時間、無給油で走破。


マツダのスカイアクティブ同様、内燃機関のエコポテンシャルはハイブリッドに引けをとりませんね。



と取り留めない〆となってしまいましたが(^_^;)
Posted at 2011/10/01 00:12:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | モンデオ | クルマ

プロフィール

「久しぶりのこの並び
PUMAはスポーツサスペンションなのでフィエスタよりもガッチリしているけどしっとりしなやかでフラットライドがお気に入りポイント。」
何シテル?   03/23 22:51
国内正規登録53台の超希少なフォードMONDEO ST220(Mk3) 日本ではマイナーな大衆車ですが知れば知るほど味わいのあるヨーロッパフォードのDeepな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[AFFC] 11・10 プチオフ@明石(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:59:46
ヨーロッパフォード(純正) TPMSセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:33:40
これで良くもまぁ予備検通してきたなって言うお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 01:50:54

愛車一覧

フォード モンデオ セダン SeaGrey (フォード モンデオ セダン)
後期最終型ST220を増車しました。  ST(Sports Technologies) ...
フォード ピューマ PUMA (フォード ピューマ)
Ford PUMA 1.0TエコブーストST line 7DCT カミさん用のフォードフ ...
フォード フィエスタ molten ST (フォード フィエスタ)
ロードスターの次はフィエスタに還りました。我が家で9台目のフィエスタです。 フォード日本 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
あと半年で下の子も家を巣立つ予定なので2シーターの購入を検討。 タイミングよく希望するメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation