• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

うたかたの夢

うたかたの夢 本日、一週間ぶりくらいにポストを覗いてみたんですよ。


一週間も放置したポストの中は、怪しいDMやらピザ屋のチラシやらで何か阿鼻叫喚地獄絵図って感じだったんですけど、そんなゴミの山の中から、何やら分厚い封筒が一通発掘されました。

その封筒が写真のモノ。


名古屋市定額給付金等推進室


とか書かれていますね。


そうです。
ようやく我が街名古屋でも定額給付金が給付される事となったのです。
既に全国の殆どの自治体に於いて給付済みと云われる定額給付金。
その定額給付金を、私も遂に手にする日が訪れたのです。
遅い春は、遂に名古屋の地に住む私の身上にも花を咲かせる事となったのです。


18歳以下にも65歳以上にも該当しない私への給付金額は12000円。
たかが12000円ですが、されども12000円です。
コレだけあれば、もう一度九州まで走れるなとか、トミカなら15台くらいは買えるなとか、
あとはまぁ、前から欲しかったポーターのメッセンジャー(+15000円くらい)とか、
フレ何とかタワーバー(+20000円くらい)とか、
タグホイヤーのクロノ(+300000円くらい)とか、
夢は果てしなく膨らみます。


そんな感じで、給付される12000円に様々な夢を馳せていたんですけどね、しかし残念なことに、そんなささやかな私の夢を粉々に打ち砕くような大ボスが、まだポストの中に潜んでいたのです。


それがコイツ(+27500円)


いやいや、ちょっとタイミング良すぎでしょう。
さも、これで支払えと云わんばかり。
自治体からの給付金に上乗せして自治体に納付って・・・。
コレって何てUターン現象なんでしょう?
そりゃあ、一週間もポストを放置していた私も悪いんですけど。


人の夢と書いて儚い。
私の定額給付金に馳せた夢は、結局ポストの前でうたかたの如く儚く消え去ってしまったのでした。
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2009/05/12 01:53:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

5月13日、札幌出張3日目(雨の朝 ...
どんみみさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

バリバリ⑰。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 6:57
うちの方もそろそろ支給されそうです。
使い道は同じ感じになるか、遅くて短いGW第2弾の費用になるか…(~_~;)
コメントへの返答
2009年5月14日 14:49
私のトコロも、実際に支給されるのは一ヶ月ほど先になるんですけどね。
遅くて短いGW第2弾は、どちら方面を予定でしょう?(笑
2009年5月12日 7:38
速攻で回収されちゃうわけですね(^-^;
コメントへの返答
2009年5月14日 14:50
税金の納付額を27500円にしておいてくれてもいいくらいのレベルです(苦笑
2009年5月12日 8:32
自治体によっては税金の滞納者は給付金を差し押さえているとか。
やはり彼らは税金=自分たちの給料の確保だけは熱心ですなぁ。
コメントへの返答
2009年5月14日 14:51
納税は国民の義務ですからね。
事情はあっても滞納は良くないと思いますよ~。
まぁ、私も昨年は一週間ほど滞納しましたけど(笑
2009年5月12日 12:23
私が住み着いてる自治体は、申請から一ヶ月かかりようやく今日給付のはず。記帳してこないと(笑)
\12,000円かぁ~。消え物に使いたくない・・・貧乏性かな(汗)
コメントへの返答
2009年5月14日 14:54
折角給付されても、振込みだと知らないうちに使っていそうですよね。
手渡し給付してくれる小さい自治体が、この時ばかりは羨ましかったり・・・(笑
2009年5月12日 20:59
もらっても右から左へ、しかもそんだけばかじゃ足りへんがね!ですから。

ちなみにワタシはけっこう前に申請したんですが、未だに振り込み日の案内が着ません…(汗)
コメントへの返答
2009年5月14日 14:57
そうそう、右から左へ受け流・・・せない(苦笑

振込み日の案内とかも来るんですか?
何気に色々とお金がかかっちゃってますね~。
その分も還元して欲しいぞ(笑
2009年5月12日 21:33
私のところには、その緑色の救世主はまだ来ていません。紫色の大ボスは既に現れましたが(笑)。
コメントへの返答
2009年5月14日 15:00
紫→緑なら、緑の使い道について夢が膨らみそうなんですけどね。
同着では・・・(苦笑
2009年5月12日 22:20
何を隠そう我が家もこれと同じ事をしまして、税金欲しけりゃ取りに来い!!

と息巻いておりました。。

という事でガキンチョの給付金が両親によって差し押さえられたのでした
(;´Д`A
コメントへの返答
2009年5月14日 15:04
お子さんの分を差し押さえて、フレ何とかタワーバーですか?(笑

そのまま税金に使っちゃう・・・というのはちょっと悔しい感もあるんですよね。
景気対策にならないですし。
やっぱ、税金は別口で払って、給付金は無駄使いするというのが正しいやり方かなぁと(^^ゞ

プロフィール

愛知県在住のF30乗りです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

整備手帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/06 19:12:17
 
パーツレビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/06 19:07:47
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/06 19:04:55
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長年の憧れであったBMWオーナーになりました
その他 その他 その他 その他
通勤快足と近距離移動用に購入。
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3年落ちの中古で購入した、私にとって初めての車です。 私の東京時代を支えてくれる等、なか ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8年乗ったチェイサーからの乗り換えですが、スタイル、性能共にとても気に入っています。純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation