• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺Rコペン 爺パッケージ仕様の"爺R(爺パッケージ仕様" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年1月22日

コペン880ターボユニットを分解して見た

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
編集中です

壊れたコペン880のターボユニットを頂いて来ましたので分解して見てみます
見るだけです(素人なので

どこが壊れてタービンが回らないのかなぁ

そう~見るだけです(笑い

外観からすると綺麗ですね~
自分のコペンのターボユニット見た事有りませんけど(今度見てみよ~~~っと

コアサポートの隙間からチラっと見える場所なんですよ
2
コペン880のIHI製のターボユニット(純正なのかな?
お!確かフェラーリF40のターボユニットもIHIだったなぁ~(下記リンク F40

https://www.ferrari.com/ja-JP/magazine/articles/japanese-art-turbocharging

比較するとF40のタービンは、大きいなぁ(当たり前だがぁ~笑い

さてこれは、リビルトエンジンに交換済みの個体
ターボユニットもリビルトでしょうね


不思議でしょ(何が起きたん

タービンを指で回してみると

ん?固い回らないぞ



固着しています(ベアリングの焼き付き?異物の混入?

リビルトだからって二年も経たずに壊れる?

どんな構造なのか興味があります
3
外観(排気側のタービン
黒いけど原型保ってる?知らんけど
羽の形は、有るね~
4
吸気側のタービン
綺麗じゃないか?オイル汚れも無いみたいだし
5
ターボって水冷してるのですね
知りませんでしたよ
豚鼻が多分冷却水の出入りでしょうかね(推測ですよ
6
オイル注入側(入口かなぁ
螺旋状な部品が見えるのでポンプなのかね
7
オイル(出口
小さな穴が開いています
スラッジが見えますが
ゴミが付着したかも知れません
8
あっ!隙間がナナメになっています
ネジ貫通固定じゃ無さそうだけど
ボンド固定?
口元に白い物が付いています

動画を参照下さい

きちんと組立ればタービンも回転する事から
ターボユニットの中間部が外れ掛けたって事の様ですね
圧入?いやぁ~~結構緩い感じですから
ボンド固定みたいですよ
ちょっと信じられませんけどね

エアークリーナーの管理は、完璧に!
キノコ(スポンジを吸うと
ターボタービンがディスポーザーの役目になり
タービンを損傷するなぁ~と思いました

純正フィルターが吉じゃないかなぁと思った爺Rです

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ターボユニット交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タービンに関する個人的考察・その④ 〜タービン脱着のポイント〜

難易度: ★★

HALFWAY 20250802

難易度: ★★

タービンに関する個人的考察・その② 〜純正タービンに交換したらどうなる?〜

難易度:

タービンに関する個人的考察・その③ 〜互換タービンに戻そう!〜

難易度:

タービンに関する個人的考察・その⑤ 〜ブーストアップしてみた〜

難易度:

Take-offプッシュンRSS取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月22日 14:12
爺rさんこんにちは

タービンとはまたデリケートそうな部分に手を出されてますね

タービン部分はオイルラインと冷却ラインがあり何となく大ごとになりそうで自分のコペンではまだ触ったことがないです

ボンド固定というのは私も正解が分かりませんが「マジで?」と思いました😅
コメントへの返答
2025年1月22日 14:40
かーぷさん
こんにちは
ここは、素人で触るところじゃ有りませんよ

うちのコペンのタービンじゃないので安心して下さい
2025年1月22日 15:17
爺Rコペン 爺パッケージ…サマ

こんにちは☀
大変♪面白いものを観させていただきました~✌🤩有難うございます<(_ _)>
前々から思っているのですが、エアクリはやっぱり純正無加工が一番だな!と改めて思いますねーっ🤔✴🙌
チャレンジ精神💕感服いたします✨🙇
コメントへの返答
2025年1月22日 18:07
こぺなおたさん

こんにちは
普段絶対見られないパーツですので見たいですよね~

捨てるなら分解したいって話で持ち帰りました
ボルトも凄く硬く閉まっていて分解不可かなぁと思いましたよ
外せないところは、実は、サンダーで切断しています(笑い

エアクリは、Dスポまでかなぁ
低速トルクは、上がりますよ
2025年1月22日 16:02
爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん、こんにちわ♪
コメント失礼します☺️

あれ?そこ接着剤じゃ無くて金属製のバンドで固定されてるんだけど…

ネジロックで固定されてるので、振動で外れる事は無いんだけどなぁ😅
コメントへの返答
2025年1月22日 18:28
ヒキさん。こんにちは
え?金属バンドも有るんですか?
ですよね~
取り外したパーツを頂いたので

新品部品の写真見て来ました
バンド有りますね

山形になってるから締めると寄って来るって仕組みですね

勉強になりました
2025年1月22日 16:14
爺Rさん、こんにちは

インタークーラーって空冷だと思ってた🤔
コメントへの返答
2025年1月22日 18:13
肉さん。こんにちは
インタークーラーは、空冷のはず

これは、ターボユニットですから

水冷の件ですけど
水温って90度位になるんだけど冷やす効果有るんですかね
あぁ~~でも
排気熱よりか低いって事かぁ?
2025年1月22日 19:53
カタツムリはエスカルゴかと思ってました!

これは食べれますかぁ??
コメントへの返答
2025年1月22日 20:05
夢さん。こんばんは
勿論彼女と一緒に美味しく頂きましたよ

プロフィール

「新幹線の様なフィーリング http://cvw.jp/b/1102978/48604647/
何シテル?   08/17 00:00
爺Rコペン(mcin29)です。よろしくお願いします。 DIY大好きパパです。 実用重視です。 ハイエース(車中泊仕様 コペン増車(人生最後 理想の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエク ヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:51:59
エアコンスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 11:23:00
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:17:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバン2005モデリスタVer.1に乗っています。 新車から19年になり ...
ダイハツ コペン 爺R(爺パッケージ仕様 (ダイハツ コペン)
久しぶりのMTはぁ~ぐいぐい走って楽しい 矢張り操る楽しみが良いです 状態の良いMT ...
トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
4wd?いやAWDと言うらしい 基本FFでリア電動 サイドガラスが寝てるから直射日光が ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
HYBRID Xなのかなぁ あまり興味の無い車だったが 乗ってみたら驚き 静かだし 振動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation