• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月06日

税務署からのお知らせ【未払い税金のお知らせ】

税務署からのお知らせ【未払い税金のお知らせ】  気になる台風は事なきを得たんですが…😌
すわっ!😳😖😨
 先日upした冒頭写真(鷺:サギ)の怨念でせうか?😱
今朝のメールに以下のようなサギメールが!届いて😫



 怪しい部分は太字に変換してます…

「e-Taxをご利用いただきありがとうございます。

あなたの所得(または延滞金)法律により計算した客 について、これまで自主的に納付されるよう催促してきま したが、まだ納付されておりません。
もし最終期限までに 納付がないときは、税法のきめるところにより、不動産、自 動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの権など の差押処分に着手致します。
確認番号:****5202
滯納金合計:50000円
納付期限: 2022/09/06
最終期限: 2022/09/06 (支払期日の延長不可)

お支払いへ⇒ https://www.nta.go.jp/payment/e-tax/
※ 本メールは、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
なお、本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
----------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved」

いかにもア○ゾンで良く見かける?ような怪しい漢字で…コロナから始まって凶産圏大陸の輩は困ったモンです😩

 ネットでタイトルを検索すると…以下の内容が😳

《【引用元】「税務署からのお知らせ」等のメールが届いた方へ(国税庁)
不安になったら、「『税務署からのお知らせ』等のメールの種類」を確認するといいでしょう。
今回話題になっている滞納に関する定型文は、こちらにありません。
なお、どんなメールであれ、詳細は文面に書きません。
メールボックスで確認します。
これ以外にも「漢字がおかしい」「租税に関する文面で『滞納金』とは書かない」「『催促』ではなく『督促』と言うはず」「滞納した税目(本税)を書くはず」など、不自然な点が見受けられます。
ただ、まずは、この3つを軸に確認するといいでしょう。》

 今でも仕事に行って確定申告してるんで、こんなメールが届くんでせうかぁ〜?それにしても…e-Taxシステムって大丈夫なん?🤔😡😩😭
皆さんも注意しませうネェ〜?😅😉👋
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/06 18:13:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【最終通知】【督促状】滞納した税金 ...
muchachoさん

【最終通知】滞納した税金がございま ...
Mukoさん

「お前はニセモノだ!! ちゃんとお ...
高山の(秋)山さんさん

またまた新たな税務署からのお知らせ ...
maccom31さん

国税局からのお知らせ?
maccom31さん

なりすましメール 詐欺メール 不愉 ...
718SEポルさん

この記事へのコメント

2022年9月6日 18:16
もぅ、文字が大陸のヤツですからね。

ちなみに、ワタクシにはハガキが届きましたよ。所得税、払うの2日ばかり遅れたのでw

なので、不納付加算税として、五千円ほど納めてまいりました。勿体ないw

まぁ、自業自得ですな(u_u)
コメントへの返答
2022年9月6日 19:20
dateyaさん こんばんわぁ〜☺️
 台風は大丈夫でしたか?😅
本当の催促…もとい!督促状でしたか?🤔😅
 ホント!あの手この手のサギ連中には呆れ果てます😩😉👋
2022年9月6日 18:53
おばんです♪

ほぉ…
コワイコワイ(>_<。)キャー

私は手書き書類で確定申告しているので大丈夫。それも税務署の窓口に直接持っていくし(笑)
コメントへの返答
2022年9月6日 19:26
たじゅまさん こんばんわぁ〜☺️
 サギメール…もう大分、慣れました🤣
先ずは…疑え!っですネェ〜?😓😤
面倒でも…コロナ注意しながら窓口申請ですかネェ〜?🤔😉👋
2022年9月6日 19:04
面白い、実に面白い!(湯川学調で)
昔ハガキで来た時ぁ電話してたいちゃあ嫌がらせしちゃったけど。
向こうからBLの指定されたか何ちゃあ来んなった(笑)
コメントへの返答
2022年9月6日 19:30
mitanimomoさん こんばんわぁ〜☺️
 …もう大分、慣れたけど😅 次から次に、よう考える輩に感心しますわ😩
 で…幾つBL指定を持っちゅうがですろぅ〜?🤣😉👋
2022年9月6日 19:25
こんばんは♪

σ(^^;の所にも届きます。
税務署から返金される立場なので、お🐎🦌さんの仕業だと分かってしまいます。メールの内容を確かめる前に削除していました。
コメントへの返答
2022年9月6日 19:34
HONDA-RA007(名字ー名前)さん こんばんわぁ〜☺️
 そうでしたか?😅 そう!見ずに削除が1番💕
オイラは一応、内容を確認して迷惑メールに報告します😉👋
2022年9月6日 21:25
お疲れ様です。🤗「チッ😒ワシのジジイ👴詐欺メールがバレたか😒また手を変え品を変え地道に送るか😏🙃」😅😭😭

ワシは登録メール以外は「迷惑フォルダー」に逝く設定にしちょって、その中でも更に💩🐴🦌みたいなメールは「受信拒否」設定にしゆう😔

けんどその都度分けちわからんアドレスで送ってくるけ、エエ暇つぶしにはなるけんど😅😩

そもそもターゲットにしたつもりの、ログイン詐欺メールのアドレス(ドメイン)自体が違うけ、お話にもならんけんどネ👍😒😩
(ToT)/~~~
コメントへの返答
2022年9月6日 22:12
こんばんわぁ〜☺️
 …やっぱし!😳 
オマンがサギを赤やら黒やらっちゅうき、ホンマにサギメールが届いたちや😱🤣
 こんな連中は…ガキデカ👈👶👈じゃあ無いけんど死刑にせにゃあ〜世ん中から無いならんろうネェ〜?😩😭😉👋
2022年9月6日 22:38
こんばんは~

私にもメールが来ました。
最初はびっくりしましたが、読み進めてe-Taxで支払いはしていないので、「怪しい」と気づいて、ネットで調べてみたら、親切な市町村のホームページで、注意喚起をしていました(^_-)-☆
年寄りだ(騙せる)と思って、送ってくるのでしょうか(笑)
コメントへの返答
2022年9月7日 0:27
hazedonさん こんばんわぁ〜☺️
 おぉ!😳 e-Taxを使用してなくても来るんですネェ〜?😩
 先程、エルタックス?とやらを親露ハッカーに乗っ取られたとか何とか言ってたんで…国のやる事は脆弱(ぜいじゃく)ですネェ〜?😱😖😉👋
2022年9月7日 13:09
こんにちは。
私の所にも4通送られて来ました。
そもそも、e-taxで申告していなかったので💢削除💢削除💢削除💢削除しました。

でも、情報共有って大事ですね❗️🤗
コメントへの返答
2022年9月7日 13:43
今日から俺はさん こんにちわぁ〜☺️
 あらまぁ〜!😳 4通も?😱
e-Taxサギを朝からNHKで報道してました!😩
 お互い気を付けませぅ〜😉👋

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1103883/car/3215038/profile.aspx
何シテル?   11/07 09:28
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 6 78
9 1011 12 1314 15
1617 18 1920 21 22
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17
今日は中秋の名月ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:06:28
一足先に、誕生日前にプレゼントが届きました・・・ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 11:42:18

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス ローポリ (ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス)
3 台目のハーレー(2018 FLHP)です。 カラーは白黒の🐼模様のロードキングポリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation