• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2025年01月17日 イイね!

1週間振りに野鳥の楽園に再訪徘徊〜😉✌️

1週間振りに野鳥の楽園に再訪徘徊〜😉✌️ 冒頭写真は1週間振りに再訪して徘徊した日下川(くさかがわ)調整池っす😄

 ココは!過去に高知県が台風銀座の頃にゃあ〜大雨が降ると…何回も川が氾濫し国道も、その周辺の家も浸かって大変だった地域っす😱


 実弟もレストラン高知のコック🧑‍🍳時代に寮が水没して😳…大変だったんすが😱
今は!台風も直撃しなくなり治水も進んで被害は少なくなって来て野鳥を観察しながら徘徊できる素晴らしい公園となりましたぁ〜😅💕


 昼過ぎに家を出て…外気温9.5℃
※ずぉ〜っさりぃ〜撮した写真は先にフォトアルバムにupしてますぅ〜😅




チャッチの軌跡




 カルガモ…




オオバン…
















 why(なぜ)?…えんこう(土佐弁でカッパの事)の銅像👀




who(だれ)?…しかも!防衛大臣 中谷 元の名も😳




 マガモのオスはキレイ😘







ヒドリガモの基地?😲




 寝てんの?











チャッチの徘徊軌跡




     ☆Fitの軌跡は相変わらず当てにならず😩☆




 帰宅途中、ホームセンターリッチ佐川店とサンプラザ佐川店で買い物して…













今日の走行距離…16,901km → 16,916km = 15km


 今日は比較的!暖かったけど寒暖差が有るんで皆さぁ〜ん!ご自愛を〜😉👋

Posted at 2025/01/17 21:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | またまた | 日記
2025年01月11日 イイね!

今日も徘徊を😆✌️

今日も徘徊を😆✌️ 冒頭写真は国土地理院の地図から引用した今日の徘徊範囲っす😅

 やっぱ!チャッチもFitも上手くGPSをキャッチ出来なくて😩…所々は記録出来てんすが😰
 徘徊の歩数を重視するんやったら…万歩計が1番☝️でせうかぁ〜?🤔😅


 今日は昨日より日中の気温は高くて6.5℃💕




唯一!自宅から仁淀川沿いへ行くんにチャッチの屋外サイクリングモードが、ほぼ正確でした👌




 対岸の亀の井ホテル高知の右側が前回、徘徊したルート(波川公園等)っすネェ〜🤔










ヤドリギ







                up👇

 ツグミ属









オオバン?










 トビ




特急列車




チャッチの軌跡…一部分だけっすが😓




 Fitは軌跡も出ず⤵︎😩







帰りのチャッチ屋外サイクリングモードは、一部分のみ😰




 給油して帰宅。本日の走行距離…16,682km → 16,713km = 31km

こんな表示も出るけんど…




やっぱ!万歩計が確実?😅…GPS受信は繁華街向きでせうかぁ〜?🤔😓




 18時頃の月…木星は右上の方に👀




火曜日の満月にむけてスクスクと太りよります🤣




 サブィ日が続いてインフルエンザ、マイコプラズマ肺炎等々が流行っているみたいなんで😱皆さぁ〜ん!ご自愛を〜😉👋
Posted at 2025/01/11 20:31:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | またまた | 日記
2024年11月25日 イイね!

御朱飲めぐり7…😉Ⅶ

御朱飲めぐり7…😉Ⅶ 冒頭写真は…大川村へ行く途中の上吉野川橋から早明浦(さめうら)ダム湖を望む😁

 っちゅう事で9時に家を出て…久々に旧鏡村から鏡ダム湖沿いのクネクネ酷道を走り旧土佐山村を目指します…エエ加減、道が悪いのに時間通行止め工事してたり😩


 室外温度は昨日より下がって🥶







バル土佐山ジンジャーエール¥300を買って…




 嶺北(れいほく)方面へ抜ける峠にて…













土佐町に抜けて大川村に向かいます…で!冒頭の写真っす😁







 村の駅 結(ゆ)いの里紅茶¥550を買って…土佐町へ引き返します。













何回か行った事のある桂月(けいげつ)で有名な土佐酒造(株)吟之夢 純米大吟醸45¥836を買って龍馬パスポは¥100払って押印して貰い銀杯桂月をゲッチュ💕







 大豊(おおとよ)方面に向かいながら色々と寄って…
本山さくら市キルシュバウムGO¥950(玄米仕込み焼酎)を買って…






Cafeレストしゃくなげ日替わりランチ¥700を食って😋…駐車場屋根の梁(はり)が斜めになっててスーパーハイトワゴンは気を付けないと…オイラはルーフキャリアを少し当てました😰










 (有)さめうらフーズ 直営ショップSORAしそごこち希釈タイプをJAFカード提示して¥700が¥35引きで¥665を買って…







ココのオバチャンが色々と教えてくれて、こんなん本山まるごと応援スタンプラリーをくれて💕







 道の駅 大杉碁石茶(ごいしちゃ)¥1,520、ブルーベリー酢(咲か酢)¥1,512、ワイン甘口¥4,000を買って…龍馬パスポの特典はキーストラップをゲッチュ!…
しかし!ココが今まで回った中で1番コスパが低(悪)かったぁ〜😱😭










 南国市に抜けて…道の駅南国 風良里(ふらり)はぶ茶8個入り¥432、フルーツティーレモン¥540を買って…







隣のJA直販所 風の市牛乳¥500と弁当を買って…毎週co-opで牛乳を頼んでるのに、何で?こんな賞味期限が30日までと短い高い牛乳を買わなければイカンのかぁ〜😭





 で〜!花街道経由で給油して帰宅!…今日の走行距離…14,951km → 15,138km = 187km




今日の戦利品…栄一1人と柴三郎2人弱っす😅




 11ポイントゲッチュ💕




D発から1年点検の案内ハガキが…そうだ!急遽、御朱飲めぐりしだしたんで走行距離が伸びてもうて😱







 15,000kmを過ぎたし、まだまだ走るんで当初の点検予定日の12/19を変えて早めにオイル&オイルエレメントを換えなくっちゃ!って事でD発に入電して12/2に変更してもらいましたぁ〜😅

 明日、明後日は御朱飲めぐりは休んで…木、金曜日と東部方面へ泊まり掛けで行きまぁ〜っす😉👋


オマケ…先日の星羅四万十で天体観望会での龍馬パスポの特典!選択した絵葉書3枚をゲッチュしてました💕


Posted at 2024/11/25 21:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | またまた | 日記
2024年11月21日 イイね!

紅葉狩り🍁&御朱飲めぐり4…😉✌️✌️✌️✌️

紅葉狩り🍁&御朱飲めぐり4…😉✌️✌️✌️✌️ 冒頭写真は…6年振りに行ったべふ峡っす😁

行った時は曇ってて😰…終わりかけの紅葉🍁はキレイに見え無かったけど😓

 イイんです!じゅうぶん👀に焼き付かせて来ましたから〜😍(負け惜しみ😥)


 っちゅう事で7時過ぎに家を出て久々に高速に乗って!いのから南国まで移動してべふ峡を目指します!

 途中の奥物部(おくものべ)ふるさと市で対象品目のお茶が切れてたんで5倍希釈ゆずドリンク¥800を買って…




コハマ農産物直販所大抜茶(紅茶)¥800を買って…




 で!べふ峡温泉♨️手前のパーキングに着いて…曇っていてもスマホだとキレイに写る😅💕







べふ峡に着いて散策…










 コンデジだと…




スマホだと👇…こりゃ〜映えるわなぁ〜?😩😓




 この2枚は👇コンデジのup写真ですヨ〜😅







引き返して…帰る頃には晴れて来だして…😩




 アンパンマンミュージアムが在る韮生(にろう)の里 美良布(びらふ)直販店ウツボグサ茶¥600、和のハーブシロップ¥650と惣菜等を買って…







龍馬パスポの特典でコレを👇くれたんで…







11時過ぎだったけど隣の食堂でランチ韮生米弁当定食¥950を実質¥650で食って😋








RUFDiPたろまろギャラリーきしまめ茶¥680を買って…




バリューノア店文佳人(ぶんかじん) リズール特純¥1,540、松翁 純吟しぼりたて生原¥1,980、高系芋焼酎 神池¥2,000を買って…




 西島園芸団地内のいちごカフェコーヒーフロート¥780を飲んで…

巨大スイカ🍉は公衆トイレっす😆













 見学ハウス(メロン)を見て…










駐車場に戻ったら観光バスが入って来て…ゾロゾロと降りて来たんが大陸人!😱間一髪!セーフでしたぁ〜😌💕

 高知新港の丘の上に在るサウスホライズン ブリューイング フラッグシップストアパシフィカコモン缶ビール¥660を買って…







浦戸大橋(うらどおおはし)…




               up👇







 最後にはるのTERRACEベルガモットコーラ¥486を買って…




給油して帰宅…




 本日の走行距離…14,371km → 14,569km = 198km

今日の戦利品…栄一&柴三郎1人強で済みましたぁ〜😅




 11ポイントゲッチュ✌️




もうネ!家の冷蔵庫がワインセラーじゃあ無くって!にわかポン酒&ジュースセラー?になっとりやすぅ〜😰🤣😉👋
Posted at 2024/11/21 22:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | またまた | 日記
2024年11月20日 イイね!

御朱飲めぐり3…😉✌️✌️✌️

御朱飲めぐり3…😉✌️✌️✌️ 冒頭写真は…初瀬東西(はつせとうざい)トンネル近くのツバキっす😍

 っちゅう事で御朱飲めぐり3日目っす😅…9時過ぎに家を出て梼原(ゆすはら)方面を目指しますぅ😆✌️


 今朝は昨日より1℃下がって😰





 先ずは町の駅 ゆすはらに寄って…小中学生のマラソン大会してました👀
 対象品目のお茶が無いんで代わりにお山のドレッシング¥665を買って…




カーナビの選択(標準、距離優先、時間優先等)で標準を選択したら…旧道のモノ凄い道を案内してくれます😱😫






 この先を少し走ると…猿🐒が2頭横断してましたぁ〜😳😨




あいの里まつばらどぶろくの八百(はっぴゃく)とどろ¥1,500と惣菜を買って…










 冒頭の初瀬東西トンネル







満天の星 本店リーフティーカップ2個入り¥405を買って…









 この形式のカップを作ってるんは静岡県で1ヶ所だけだそうで👀



道の駅 布施ヶ坂(ふせがざか)かぶせ茶パウダー¥1,200、どぶろく竹城¥880を買って…







 四万十定食¥950を食って…







帰宅…




 本日の走行距離…14,230km → 14,371km = 141km


今日の戦利品!…梅子1人弱でしたぁ〜😍




 5ポイントゲッチュ💕




これから先は…以前バイクで走ってた時、陽が当たっていると暖かいけど陰地に入ったり日が暮れるとサブィんよネェ〜?🥶😓😫


 明日は紅葉狩り🍁を兼ねて北東の方へ行って来まぁ〜っす😉👋


 最後に…そっかぁ〜?🤔 正平さん!天国に、とうちゃこ🚲しちゃったんだネェ〜?😢
にっぽん縦断こころ旅に、も一度!復帰して欲しかったにゃあ〜😣😭ご冥福をお祈りいたしますぅ〜🙏🙇‍♂️
Posted at 2024/11/20 17:28:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | またまた | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17
今日は中秋の名月ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:06:28
一足先に、誕生日前にプレゼントが届きました・・・ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 11:42:18

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス ローポリ (ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス)
3 台目のハーレー(2018 FLHP)です。 カラーは白黒の🐼模様のロードキングポリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation