• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2023年09月02日 イイね!

もう我慢でけん😤行くどぉ〜っ!😠😅

もう我慢でけん😤行くどぉ〜っ!😠😅 冒頭写真は…2年前、サンバンで下見に行った「室戸岬 夕陽ヶ丘キャンプ場」っす😄
 ず〜〜〜っと雨続きだったんが昨日、今日と晴れ💕っつう事で急遽、金曜日に予約して昨日から知人さんと2人で久々のスカンピングを楽しんで来ましたぁ〜😍✌️


 昨日の10時過ぎに家を出て一路、室戸岬を目指します。途中、たまに寄る芸西のレストランへ行くと…何か内も外も小綺麗になっていて店の名称も変わった様な🤔…聞くと、今年3月からオーナーが変わって「カフェレスト トレビス」に…




 コレで¥950…料理来るのも遅いし次は無いナァ〜😓




 9/16は室戸市の花火なんで、このキャンプ場から見えるだろうか?っちゅう事で室戸市に入って食材を買ってから色々と下見を…




 で、2年振りに夕陽ヶ丘キャンプ場に着いて…テントエリアは¥2,000。予約してた100V電源付きのオートキャンプエリアが¥3,000(2年前は¥2,200でした)と薪1束¥500を買って管理人さんに支払って…










 久々にロゴスのカーサイドオーニングを設営して…




 曇り気味ながら終始、涼しい風が吹いて…先ずは😆🍻




 TVも全局(5局だけっすが😅)バッチシ映ります💕




 んで、焚き火を炊いてBBQを😋




 






 夕方、管理人さんは帰って…な、何と!この広いキャンプ場がオイラ達だけの貸し切りで😍

 夜も更けて…酒盛りし過ぎて22時頃には爆睡🤣




 夜中にトイレで目が覚めて…静か過ぎて怖かったぁ〜😅😆




 やっぱ!2組以上はキャンパーが居て欲しいっすネェ〜?前日は3組居たそうっすが😥

 今朝はホットサンドとコーヒーで😋







 このキャンプ場にはシャワートイレ&¥100温水シャワー🚿棟と…










 水場(飲用出来ない)とカマドが在って…




左端の灰捨てカゴから燃えるゴミ、ビン、ペットボトル、空き缶、裏側にカセットボンベの捨て場が在って至れり尽くせりっす☺️




 15時チェックイン、翌13時がチェックアウトでリーズナブルなキャンプ場っす😍

今日は昨日より晴れて暑い🥵再訪を考えながら昼前に撤収して…




 風呂へ入りに室戸海洋深層水体験交流センター「シレストむろと」へ移動します…




 温水プールがメイン?の風呂は¥700







 しょっぱい海洋深層水の露天風呂…




 プール側の屋外プールでせうか?




 レストランは昨年の10月から閉店してるって事で😥…室玄(むろげん)へ移動して…鶏から揚げ定食¥1,000。




 快晴の中、帰路に。本日の走行距離…28,487km → 28,742km = 255km


 明日後半から、またまた雨になるみたいっすが😩…今回は想像以上に良いキャンプ場で、また再訪したいと思いますぅ〜😉👋


 
Posted at 2023/09/03 20:50:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 夏休みも終わり・・・ | 日記
2023年08月30日 イイね!

なぬっ!?夏も来んのに…😩

なぬっ!?夏も来んのに…😩 冒頭写真は一昨日(8/28)の月っす😅…明日のスーパームーンが観えないと思って雨やら曇り空が続く中で撮しました😩😰

 で!タイトルですが…西日本はグズついた天気が続いておりまして⤵︎😭



 にゃんと!😳…昨日、ニュースで日本海上の秋雨前線に向かって湿った空気が流れ込んで雨に…って! はや!?秋雨前線〜?😱😣


 で!今年は夏☀️は来ずに秋🍂になってもうた!😓…お陰で、連日、猛暑日の皆さん方とは違って若干!涼しいんですが…
洗濯物が外に干せん!除湿機がフル回転!電気代が!かさばるし〜😭


 今年は台風🌀の当たり年なんか?🤔…次から次に台風が発生して当分!雨続きで(たまに晴れ間が出たら蒸し暑いし🥵)堪りまへんワァ〜😣😭


 今朝方は雷がゴロゴロと鳴って…4時前後にゃあ〜小一時間!ピカッ⚡️バリバリド〜ン!の繰り返しで眠れず😨😭


 午前中、古希(こき)を前に生命保険の見直しをして…金の掛かる事ばっかりで😩…生命保険も失業保険も掛けるばっかりで、今まで1回も!お世話になった事は無く😓





 日中は台風の影響か?晴れたり曇ったり大雨が降ったりと目まぐるしく天気が変わって…鬱陶しい日々が続きますぅ〜😞😖😥👋
Posted at 2023/08/30 21:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夏休みも終わり・・・ | 日記
2022年08月31日 イイね!

昨日の事…😅

昨日の事…😅 
 冒頭写真は…昨日、帰宅して久々に近くへの
落雷⚡️😱
台風11号の影響でせうかぁ〜?😩
 ドコに落ちたのか?分かんないけど😅



 凄い音で1発目が落ちて😳…雨の音が凄い中、コンデジを構えていると…動画の中のワンショットです😰

 ポストの中には…早、1年かぁ〜?🤔
9年目になるらしいけど…公共施設等への入館割引位しか使って無いけど😅




転ばぬ先の杖で延長ですネェ〜?😊

 コレは1人やし…関係無いっか?🤔




 日中は雨も降らずに暑かった🥵んすが…これから暫く雨の日が続きそうです…涼しくなるかナ?😉👋
Posted at 2022/09/01 00:38:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 夏休みも終わり・・・ | 日記
2019年09月01日 イイね!

四万十市の花火を見に…😓

四万十市の花火を見に…😓冒頭写真は昨夜泊まった「旅の宿 寿吉: じゅきち」でのバイキング式夕食。😳

と言うことで…四万十市の花火: 8/31 20時〜21時 12,000発を見るべく場所的に良さげな民宿を…って事で寿吉を予約して…居酒屋が民宿を経営?してまして…

タイトル画像のバイキング式夕食に釣られて?行ったんですが…結果は…😩でした。


まずは、昼前に家を出て…遅いランチを四万十町のコスモスで。焼きそば 580円。




…で、15時半前に寿吉に着くも、玄関開いてるけど誰も居ず…😓
仕方無いので部屋飲み用の酒とツマミを少し買いに行って再度、寿吉へ…呼ぶも返事無いので先ほど同様、入電すると、やっと出て来て…😩
まあ、この時点で、イヤ〜な感じだったんですが…😓

食堂みたいな部屋を通って二階へ。鍵の無い扉を開けて部屋へ。
左の扉は個人の荷物が入ってる押入れ。真ん中が鍵の無い出入り口。右が布団が入ってる押入れ。






個人(家族)の生活感がプンプン匂います。😓




こんな説明書きが…






鍵が無いので三階の客が誤って扉開けたりして… もし、オイラがスッポンポンだったら、どうするんでせうか?😳😩

部屋にはテレビとエアコンとテーブルとゴミ箱有るけど…水も、もちろんお茶も無いし…
風呂は有るけど(確認してないけど)入る気しない(鍵無い部屋で落ち着かん!)し…
トイレは部屋出て直ぐに二階三階共用トイレが一つで神経使うし⤵︎

コレでバイキング式夕食&朝食で7,800円。夕食時➕1,000円で呑み放題。

その、一見、豪華な食事は…食べ放題っても、そんなに食べられるモンでも無いし⤵︎ 呑み放題も生ビール1杯と芋の水割り2杯で腹一杯になって 😩









花火が始まる時間まで時間を持て余し…10分位歩いて打ち上げ会場から西側の堤へ。



写真ではキレイに撮れませんが…
不安定な天気の中、夜は星も見えて…今まで行った四万十市の花火の中では最高でした。😍









約50分で花火は終わり、寿吉へ。ご主人に、ノド渇いたので自販機無いか?と聞くも無いので諦めて部屋へ戻ろうとしたら残っていたペットボトルの烏龍茶とコップを貸してくれ部屋へ。

鍵の無い部屋で寝るのは落ち着かないので…色々考えて…豊富?に有るパイプハンガーを連結?して… 😅



眠れない夜を過ごし…朝一番の7時に朝食済まし…バイキング飽きた⤵︎ 😭



豪快なハチキン奥さんと優しいご主人でしたが…民宿って言えるモンでは無い!再訪する事も無い!と思いながら帰路に。
帰宅して、速攻、風呂に入ってマッタリしました。😌

民宿って…色々有れど…今回は地元の人とか常連さんの貸し部屋?って感じで唯一良いのは花火会場に近い。
バイキング式夕食も居酒屋で毎水曜日だけ。と花火とかマラソンとかの催事の時だけらしい…
吉(花火は最高!)凶(民宿)の週末で残念 でした。😣
しかし…この不安定な天気…早く、秋晴れ来ないかナァ〜? あぅ〜 😱
Posted at 2019/09/01 18:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 夏休みも終わり・・・ | 日記
2013年09月01日 イイね!

花火も延期となり・・・

花火も延期となり・・・ 台風15号の接近で8月31日に予定していた四万十市の

花火が9月7日に延期となり、する事が無くなったので隣町

の宇和島(愛媛県、車で2時間位)へ急遽、遊びに行って

来ました。

 って言っても、飲んでカラオケで発散が目的なんですが・・・あはははは(笑)

冒頭の「がいや」はネットで検索(宇和島の飲み屋さん)して、店の対面にホテルも有るので立地

条件も良く、店の雰囲気、味、若い男前の板さん♪(決して私は男色家では有りませんが 笑)等々

で、ここ最近の1年間で3回程、通っています。流行っている店なんで4人以上じゃあないとカウンタ

ーへ案内されるんですが・・・一人だと、じっくり男前の板さんを・・・決して男色家じゃあ・・・しつこ

い?(笑)とにかく通ってます。

¥980 飲み放題メニュー(今回は坊ちゃんという日本酒を冷やで・・・サッパリして美味しい♪)



こちらでも?有名な鯛めしと何か、とにかく美味しい♪ドレッシングを付けて食べる野菜スティック



何故かしら・・・カウンター席にラブソファーが・・・あ~~~ん♪ って何時も女性の二人連れ客が

座ってますネ?(お連れ様は・・・おレズ様???では無いと思いますが・・・爆笑)



とにかく何時来ても飽きない、また来たい店です。

 んで・・・「がいや」とは宇和島弁で、すごい、すごくと言う意味の形容詞・副詞との事らしいです。

「海鮮居酒屋 がいや」の後は歩いて10分ほどのカラオケ店で松山千春ワンマンショー?で

(他も歌えますが)大いに発散して参りました。。。

 こんな、お祭りもご参考までに・・・

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=udjITX9Rhiw#t=29
Posted at 2013/09/01 16:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏休みも終わり・・・ | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自分ご褒美で宇和島へ行って来ました・・・(;^ω^)(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:12:13
恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17
今日は中秋の名月ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:06:28

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス ローポリ (ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス)
3 台目のハーレー(2018 FLHP)です。 カラーは白黒の🐼模様のロードキングポリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation