• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2024年03月15日 イイね!

防災の備えに😊✌️

防災の備えに😊✌️ 冒頭写真は…来る災害に備えてラジオをポチって今朝!着弾しましたぁ〜😁
 昔はチョコチョコとラジオを聞いてたんですが…ここ何十年もラジオからは、ご無沙汰してましたぁ〜😅
 時代の進化は著(いちじる)しく😳


【C6-10】TN2_小1_グレー_HRD-104-ラジオ(e02-72a-gy) 価格1,580(円)

 こんなに安くてコンパクトで高性能になってるなんてぇ〜😍




 大陸製なんで取説も…😅




 早速、時刻調整を!英語の方の取説で…フ〜ン🤨…何となく分かって🤣👌




 USBからの電源&電池(単4×2)で駆動!AM&FMデジタルオートチューナーと時計表示で、この不感地帯の自宅でも受信OKっす🆗…電池保ちと耐久性が分からないので様子見っす😅

 その後…気になってた「まる美食堂」で昼食を…焼き肉定食¥850










 普通の食事で…最後にオマケ(缶コーヒー)を貰って💕





 同級生の居る「加茂の里」へ寄って、しばし雑談をして(話好きの同級生やき2時間ばぁ捕まって😥)…帰宅しましたぁ〜😉👋
Posted at 2024/03/15 20:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポチッとな (^^♪ | 日記
2023年10月20日 イイね!

旅に備えて…😊

旅に備えて…😊 冒頭写真は…新レーダー探知機の数ある待ち受け画面の、ほんの一部っす😍

 っちゅう事で!昨日の冬に備えての第2段?で〜今後も続くスカンピングやら旅に備えて…6年振りにレーダー探知機を新調しました!😊✌️


しかし…この画面!釣り好きにゃあ〜タマランでせうナァ〜?🤣

 今までの探知機は…6年前に前前車であるWRX S4に装着してから3台目のアトヨンに引き継いでいましたが😅…流石に性能が時代の流れについて行って無いので、最後の新調を!😉

 コムテックからユピテルへ💕










 左側が今までのコムテック、一回り小さい右側ユピテル…







 画面が小さくて見え難い地図表示😅の他に10種類以上の待ち受け画面が😳😍










 気圧も分かるんで天気予想も出来そう〜😉👍




 スカンピングに行くのに欲しかったコンパス🧭や車の傾斜計も気になるところ〜🤔😍




 デモ動画も…




 一時!待ち受け画面で遊べそうっす💕


 車が車ですから😅…無茶苦茶、飛ばしませんが…最近は、この!ど田舎町内でも30km区間に移動式オービスを置いたりしてるし😳😱県外でもスクールゾーンやら30km区間をアオリ運転されん様に走りたいんで転ばぬ先の杖っす😉✌️

 早速!明日の香川方面への旅で様子見して来ますぅ〜😉👋
Posted at 2023/10/20 19:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポチッとな (^^♪ | 日記
2023年01月25日 イイね!

ポチっと第2段!😊

ポチっと第2段!😊 冒頭写真は…
一酸化炭素検知器っす!😊✌️ ※天井に設置。
 車中泊で車内調理する方々が付けてる必須アイテムっす!…オイラは基本スカンピングで火を使っての車内調理はしないので関心無かったんすが😅


 今回、酷寒部屋でのマイ暖使用で流石にチョット心配だったんで急遽、購入しました😉




 この一酸化炭素検知器ってピンキリで😳
今回、買ったのは火災警報器に付随した機能に一酸化炭素、乾燥、熱中症を検知してランプと音声で知らせてくれます😳😍…で、少しお高い¥8,415っす😰 電池は10年タイプっす💕




 テストして一瞬光るのを撮すのにピンぼけになって😓




 まぁ〜 スキマだらけの部屋なんで大丈夫だと思うんですが😅 念には念を入れて😍

 仕事柄…天井には約6年前に設置した住警器(住宅用火災警報器)も有ったりして😅




 今日は8年前に買ったハーレーの¥15万革ジャンの滅多に使わないインナーを着てみる事に😅




 アルミ箔仕様なんで防寒になります💕





 で…昨日の雪ですから今朝の室温が…
チンポ〜ン😩ジャスト0℃!🥶😱😭





 でで…会社貸与のガラケーを充電しようとしたら…こんな表示が!😱
※キョー○ラ製でエエ加減、最初から充電時間が短い!😤




 ホットカーペットコタツの中で温めて充電しました😭




 日中の外気温は…3℃ですが良く晴れたんで、そこそこに雪は溶けて💕










 根雪は、もう少し続きそう😅




 
 後は、引き続き水道の凍結防止と陰地での路面凍結に注意しなくっちゃあ〜😉👋





 ※下は今回の雪のYouTube動画っす…見たい方は、ど〜ぞ〜😅



Posted at 2023/01/25 19:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポチッとな (^^♪ | 日記
2023年01月22日 イイね!

ポチっちゃいましたぁ〜😅✌️

ポチっちゃいましたぁ〜😅✌️ 冒頭写真は…マイ暖のバーナー画面(標準)っす。😍
あんまし天気予想士が…「大寒波が来る来る」って脅かすもんだからぁ〜😱
 思わずイワタニのカセットガスストーブ「マイ暖2」をポチっちゃいましたぁ 〜😅


 ええ…昨年末は同じくイワタニのコンパクトガスバーナーを使ってましたが…湯を沸かすにゃイイっすが…暖をとるにゃあ〜心もとなくて😩




 昨年買ったカセットガスボンベも丸々48本有るし😅




 カーボンヒーターも頼りないし?節電を考えて🤔思いとどまってた?マイ暖を急きょ購入する事に😅










 知りませんでしたが😳…ガスストーブにガスボンベを固定するのは(赤丸部分)ガスストーブの凸部分が磁石でガスボンベの凹部分を合わせて引っ付けるだけなんですネェ〜?😨




 火力は標準と弱(下画面)で様子見っす🤔 ※真ん中下の青い炎はパイロットバーナーで常時点いてるみたいっす。





 今朝は昨日の快晴後の放射冷却か?霜バリバリで、サブかったっす😔








 今夜から明日に掛けては雨なんで少しは寒さも和らいで?…明日の夜から大寒波襲来でせうかぁ〜?😰😉👋



 
Posted at 2023/01/22 21:35:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポチッとな (^^♪ | 日記
2023年01月13日 イイね!

ケトルを交換しました😅

ケトルを交換しました😅 冒頭写真は…ステンレス製ケトルっす。
先日、YouTubeを見てたら…プラボディのケトルは「プラスチックが溶け出して人体に良く無い」って、やってたんで…そういやぁ〜そうかも?って思い出して🤔
 

 通算10年近くプラボディのケトルを使ってて…今更と思われるでせうが😰
今まで使ってたケトルも4年半近く使ってて壊れても無いけど買い替えました😅




 今までのケトル(左側)は1,200Wでジャクリーの1,000Wポタ電では使えなかったんが今度のケトル(右側)は1,000Wなんでポタ電でも使えるとこがエイ感じですネェ😍✌️




 話変わって…町から届いたアンケート。面倒くさぁ〜😩
強制的に年金から引かれてる介護保険も…使える時が来るのか?🤔 何にしても介護&介助には、お世話にならん様、がんばりたいモンっす😓





 それと…先日の松山城観光のYouTube動画をupしますんで興味のある方は見てやって下さいナァ〜😉👋




 
Posted at 2023/01/13 23:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポチッとな (^^♪ | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17
今日は中秋の名月ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:06:28
一足先に、誕生日前にプレゼントが届きました・・・ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 11:42:18

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス ローポリ (ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス)
3 台目のハーレー(2018 FLHP)です。 カラーは白黒の🐼模様のロードキングポリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation