• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

駆け込み😅まつやまに泊まろうキャンペーンを終えて…

駆け込み😅まつやまに泊まろうキャンペーンを終えて… 冒頭写真はホテルを出て昨日の朝、立ち寄った愛媛県は東温市(とうおんし)の見奈良(みなら)菜の花畑っす😍

 っちゅう事で、またまた2/27〜28と「まつやまに泊まろうキャンペーン」で駆け込み泊をして来ましたぁ〜😅✌️


 ただ泊まるだけでは能がない?んで梅&菜の花を堪能して来ました😍
※毎度?お馴染み😅2日間で撮った膨大な?写真は後でフォトアルバムにupしますぅ〜🙇‍♂️

 2/27、松山市へ行く途中で最初に寄ったんは砥部町(とべちょう)の七折(ななおれ)梅まつり…無料駐車場も有って入園料¥300で広い梅山を散策、梅を愛でれます😆💕










 載せ切れない膨大な写真ゆえ次に写りますぅ〜😂

次に行ったんは超ガッカリ!損した感じの「みきゃんパーク梅津寺(ばいしんじ)」😩

 月曜日なんで?みきゃんパークは休みで…😓

説明が無いと分からない広い有料駐車場¥600に車を停めて😰




 ¥500の入園料で入った「梅津寺公園」の梅は殆ど終わっていて⤵︎😩




 唯一、この「坊っちゃん列車」が季節を問わない売りでせうかぁ〜?😱




 駐車場代と入園料の合計¥1,100を払って…久々のガッカリ観光地?でした⤵︎😩
この梅津寺駅が「東京ラブストーリーのロケ地」だったそうですが👴にゃ…そんなの関係ネェ〜♪そんなの関係ネェ〜🎵銭返せ〜スットコドッコィ〜(オッパッピィ〜)🎶っちゅう感じで😥🤣




 何か…七折梅の感動がスッカリ覚めてしまいホテルへ移動…😭
しかし、松山市の中心地は路面電車は走ってるし(高知もですが😅)一方通行ヶ所が多くて…田舎モン👴にゃ、とてもナビ無しじゃあ走れません😱
 NP1が誘導してくれたコインパーキング(ホテル指定のパーキングと違いますが😅)へ停めて…15時〜翌9時過ぎまでの1泊で¥1,000。




 たった1人だけのフロントマンがオイラより年配グループの受付対応で、応援が来るまで待たされて、やっとチェックイン😓

このホテル(チェックイン松山)の売りは10階に有る大浴場が奥道後からの引湯だそうで…そんなに広くないけれどサウナ、水風呂、小さな露天風呂も有って泉質はサラサラで気持ち良かったっす😍




 冷蔵庫内に水が💕




 コンデジにしか使え無かった古い充電端子😰




 夕食は…1階の喫煙コーナーから外へ出ると…真ん前に「たんたん山」が在って。




 おばんざいセット(セットから飯、味噌汁を抜いてます)…







 くじらの刺身…トロける〜😋




 飲み比べセット〜







 中年カップルが2組居て会話も無いので早々にホテルへ帰って…




 部屋呑みして爆睡〜😅😪💤




 翌朝、10階の展望が良いレストランでバイキング…上等っす😉







 コレで温泉も入れて朝食付きで1泊¥800💕




 2/28、ホテル出て…冒頭写真の菜の花を観に…




 高速に乗って「西条市 市民の森」へ移動…




 童心に帰って?ローラー滑り台に乗ったりして…ケ、ケツが痛かったぁ〜🤣







 入館無料の「西条市考古歴史館」…










 帰り路の途中で、いもたきで有名な「加茂川」の菜の花を…







 しかし…愛媛県側は、何かモヤってて😰…まさか!花粉じゃ無いよネェ…?🤔😳




 寒風山(かんぷうざん)には残雪が…😱




 いのから日高回りで給油して遅いランチを「わのわ」で焼肉定食¥830。食後、久々に隣のふれあい市で刺身等買って…




 スモール付きで¥830…




 風は少し冷たかったけど部屋ん中は19℃近くになって…





 走行距離…16,980km → 17,273km = 293km

掛かった費用…ガソリン代¥4,093、七折梅まつり¥300、昼食は食いそびれて無し😓、梅津寺公園¥1,100(600+500)、ホテル代¥800、ローソンで買い物¥1,608、たんたん山¥3,460、駐車場代¥1,000、西条市への高速代¥680、給油¥1,782、わのわ¥830で合計¥15,653也。


 今回、急遽!駆け込みで「まつやまに泊まろうキャンペーン」に行って梅&菜の花を愛でて😍モニター当選品であるパイオニアNP1の音声ナビの確認もしながら😅納得の行く旅が出来ました〜😊✌️👋



Posted at 2023/03/01 12:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | またまた | 日記
2023年02月25日 イイね!

タイヤ交換を。😉

タイヤ交換を。😉 冒頭写真は走行距離16,977kmでスタッドレスタイヤから純正タイヤに替えました。…ついでにホワイトペンで文字を書いてたらインクが無いなったんで家に有ったグリーンの蛍光ペンで書いてみました😅

 あの165/50R15夏タイヤは、どうした?😒って言われると…


 明日はアトヨンの1年点検で又々、大発で「ロードインデックスが足りんので点検は出来ません!」って言われるんで本当は、もう少し履いときたかったスタッドレスから純正タイヤに交換。😰

 ええ…前車サンバンからのスタッドレスタイヤもロードインデックスが足りなくて(80/78必要が74しか無くて)😩




 約3ヵ月で2,400km走って、じぇんじぇん問題は無いっすが😅

 久々にクロスレンチでナットを外そうとしたら…トルクレンチ締めが効いてて😫
電動インパクトでも固うて…結局、トルクレンチで外す事に😓

 洗車してないのでドロッドロっす😥




                 




 明日の午前中で1年点検が終わって暖かかったら洗車でもしませうかぁ〜?🤔




 余談ですが…リアハッチ閉めてたら何かが落ちて…😳😱




 明日にでもRを貼らなくっちゃ!多分、他も剥がれるじゃろうネェ〜😓

 
 話変わって…昨夜、久々の月🌙😍




 少しすると…霧?が出だして




 今朝も霧が残って?いて😳




 で…NP1ですが😅 昨日、ホムセンで3Mスコッチ超強力両面テープを買って…





 今日の11時過ぎから貼り付けて今んとこ外れて無いので明日の点検後に設定してみませうかネェ〜?🤔😉👋


Posted at 2023/02/25 20:30:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 替えました。 | 日記
2023年02月23日 イイね!

パイオニア NP1 仮設編😩

パイオニア NP1 仮設編😩 冒頭写真は…NP1を設置中、本体台座が外れかけて😳😱❣️

 一応、両面テープが粘着するまで針金で吊って様子見だったんすが…夜、確認すると見事に外れてました😩😭


 明日、ホムセンで3M両面テープでも買って来なくっちゃ?🤔 しかし…重いので保つかナァ〜?😰


 早朝からの雨は昼過ぎには止んで…NP1の仮設置を! と言ってもカメラは確実に設置して配線を仮設しよっか?と😅




 本体左側のカバーを外すと赤枠部分に最初からドコモのSIMカードが挿さっていて(モニター商品はベーシックプラン付きで1年間使用出来ます) 青枠部分に同梱のmicroSDHCカードを挿して…







 同梱のクリーナークロスでカメラ設置部分を拭いて…まだ完全に乾いて無かったのか?カメラを装着して配線作業してたら…カメラが外れかけて😱 急遽!冒頭写真の様に針金で吊って…配線作業を😥

 運転席側のピラーカバーを外して…電源コードを通してコクピット下に出して…




 3連シガーソケットに挿し込んで…先にレーダー感知器と今までのミラー型ドラレコが挿さってます。




 スマホで取説のQRコードを読み込んで…設定は、まだです。




 洗車もしてないドロッドロアトヨンのフロントガラス😅分かり難い😓

 赤枠が脱落防止ストラップ…青枠がカメラ…





 結局は外れてしまって…カメラに最初から付いてた両面テープは、もう使えませんネェ〜😩😭
 途中経過ですが… 明日への持ち越しですぅ〜😓😅👋





2023年02月22日 イイね!

着弾!😍パイオニア NP1 製品インプレッション

着弾!😍パイオニア NP1 製品インプレッション 冒頭写真は先日当選したモニター商品のパイオニア NP1っす😍✌️
 思ってたより早くの着弾!で、はてさてイツ装着しよっか?🤔😅
 2/26の日曜日はアトヨンの1年点検っす!アッちゅう間の1年でした😊


 で…口コミではデカい!重い!っちゅう人もいましたが、確かにコンデジよりも大きくて😅


左側がコンデジ258g 右側がNP1 325g…デカい😱




 まぁ…ドラレコ+会話型ナビ付き…当然!マイクもスピーカーも付いてるんで、それなりの大きさになるんでせうネェ〜?🤔




 こちらが前かと思いきや😳後側でした😅




 で、前側っす。何か色気無い?😂




 小さな段ボール箱にシッカリした梱包の中見…左側は駐車監視用電源ケーブルっす。



 本体…







 取説等…




 駐車監視用電源ケーブル…







 う〜ん…明日の🎌か?土曜日か?1年点検後の日曜日に取り付けようか?🤔…この際、皆さんがやってる様にルーフ部分の断熱処理もやってみたいし…取り敢えず仮設で様子見にしませうかぁ〜?😅


 今朝の1階…2.1℃でしたが




 霜バリバリで😱





 快晴で昼から風も出て気温は上がらず…明日から天気下り坂で寒暖差が激しいんで皆さん!風邪など引かぬ様、ご自愛を〜😉👋
Posted at 2023/02/22 20:47:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 届きました(^^♪ | 日記
2023年02月19日 イイね!

やっと確定申告も終えて…😅

やっと確定申告も終えて…😅 冒頭写真はタイトルと関係無しの今日、3年振りに開催された「高知龍馬マラソン」で初出場で優勝したランナーっす。😊
 寒くは無かったみたいですが小雨も降って不安定な天気ん中、全国から集まった約7,000人が土佐路を走りました。🏃※高知放送より引用。


 今朝から温い…💕




 何処へも出掛けず昼からe-taxで確定申告申請を…




 2/16からの受付けが始まって最初の日曜日の日中って事もあり?申請してる人が多いのか何度もネットが切れて⤵︎😱😡




 夕方になっても暖かくて…





 諦めて😩…21時頃から再チャレンジして無事に紙ベースで申請出来ました。😰


毎年、何かしら様式が変わっていて使い難いですが窓口まで行く必要も無くて…今年で5回目だったか?🤔


 話変わって…我が家の水耕栽培❣️🤣

冷蔵庫の野菜室で使う事も無くて芽🌱を出した玉ねぎ🧅を外に出して台所で水耕栽培をして😅





 過去に何回か?栽培した?んですが今回が最高の出来でして😍😂✌️
そろそろ…この玉ねぎ葉を使ってスキヤキにして喰らいませうかぁ〜?😋🤣😉👋
Posted at 2023/02/20 00:18:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | やっと・・・ | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1 23 4
5 678 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
192021 22 2324 25
2627 28    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17
今日は中秋の名月ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 15:06:28
一足先に、誕生日前にプレゼントが届きました・・・ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 11:42:18

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス ローポリ (ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス)
3 台目のハーレー(2018 FLHP)です。 カラーは白黒の🐼模様のロードキングポリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation