• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4アンクルのブログ一覧

2024年10月17日 イイね!

S4一等兵!無事、下界に、けぇってめぇりやしたぁ〜🫡😆

S4一等兵!無事、下界に、けぇってめぇりやしたぁ〜🫡😆 冒頭写真は…手術に行く前の右眼っす😅
もう10年以上前になるんか?🤔
 右眼で見るのに白くボヤけて夜間の対向車のライトが眩しくなったり方眼紙が歪んだり大きく見えたりする様になって来て…ほっといても良くはならないので古希を境に手術する事にしましたぁ〜😰


 最初の頃は網膜静脈(もうまくじょうみゃく)って言ってたんが…イツからか網膜前膜(もうまくぜんまく)、黄斑前膜(おうはんぜんまく)と言うようになって…
 最初の頃(別の病院だったけど)は手術云々(うんぬん)とは言われず…数年前に今の病院に行った際も様子見で…今年に入って行ってみると「手術しませうか?」って先生も若うなって医療技術や器具、医薬品も進歩して来たんでせうかネェ〜?待った甲斐?が有りましたぁ〜🤔😍

今回の病名…右眼 黄斑前膜
   症状…視力障害
 治療計画…右眼 白内障+硝子体(がらすたい)手術



10/15 JR佐川駅から特急列車¥980に乗ってJR旭駅に着き前回同様!知人さんに安岡眼科まで送って貰います😌

 JR佐川駅 下り方面




上り方面(こっち側に乗って)




 入院手続きをして…5階に在る1日¥3,000の個室は快適(洗面、シャワートイレ、冷蔵庫有り)っす😍










まだまだ暑いんで室内着は甚平(じんべい)にして…




 昼飯(1食¥490)を食ってから…




4階の自販機で缶コーヒー¥100を買って…




 3階の控え室で何回も目薬投薬をしてから手術を…




イヤァ〜!緊張しましたネェ〜?😱…BGMが流れる中で右眼だけが出る布を被せられ局部麻酔して頭を固定し小一時間の手術は長かったぁ〜(白内障だけだと15分ばぁで終わるみたいやけど)…

ええ!見える聞こえる状態での手術っすから…たまに先生の指示で眼の向きを変えないとイケないし…メスで目ん玉を切って丸い中を手術…グリーンの液体が入って小さなハサミで浮いた膜を切ってウウ〜ンウウウ〜ンと鳴る吸引機みたいなんで膜を吸い取って硝子体を交換して…左手は腹の上で右手の人差し指にはパルスメーターが!途中から鼻に酸素吸入器を付けて…咳したりクシャミしたら大変なんで😳その際は先生に声掛けしてと😰…殆ど痛く無いけど手に汗握る緊張の連続でしたぁ〜😱
 もう2度と!こんな手術しとう無〜〜〜い!ハァハァゼィゼィ…ゥゥゥ😭

眼帯して部屋に戻って…20分ばぁ点滴をして…夕方、先生が術後の挨拶に来て…




 看護師さんが今後の予定表をくれて…




晩飯〜




 缶コーヒー¥160を買って…




Wi-Fiも有るでヨ〜💕




 タブレットもコンデジも持って来て無いしレンタルTVは借りずにラジオで夜を過ごします〜😅…FM5局がキレイに入るし…




曇って綺麗に月は見えず😓




 痛くは無いけど!なんか違和感が有るし右眼を下にして寝たらダメって言われて殆ど寝られず🥱


10/16 曇ってますが雨は降らず…ウェットティッシュで身体を拭いて…顔は看護師さんがオシボリを持って来たんで右眼に注意して拭きます😓




 朝飯を食って…




午前中の先生の診察が1回のみになった他は予定通りで…

 眼帯からガーゼになって昼飯…







缶コーヒーのまとめ買い¥320😅




 晩飯…




夜は何とか晴れて…目薬投薬後、ガーゼも取って…










 スマホで初の30倍デジタルズーム(限界)撮影を…ハンターズムーン(満月)イブっす😆💕




昨日、窓を開けて月を撮してたら蚊が入って来て大変だった(詰所で蚊取り線香は無いか打信するも無かったんで😩)んで今晩も飛んでたし😱…スマホのYouTubeで蚊の嫌がる超音波をダウンロードして一晩中鳴らして?(聞こえ無いけど)事なきを得て😌


10/17 最終日〜




昨日同様!ウェットティッシュで身体を拭いて、持って来てくれたオシボリで顔を拭き目薬投薬をしてから視力検査に行き朝飯を食って…




 診察してから部屋で退院説明を聞いて目薬を貰って…支払い(総額7栄一弱:生命保険で戻って来ます)を済ませ病院を出てタクシーも拾え無いし😰…20分弱歩いてJR旭駅に着いて…暑かったぁ〜🥵




鈍行列車¥530でJR佐川駅に着いて帰って来ましたぁ〜😩


 届いてましたヨ〜😅

ずぇ〜ったい!政権交代を祈念して期日前投票に行こうっかネェ〜?🤔😤





 今日の昼飯後から…1日4回3種類の目薬投薬をして😔




昼飯後に目薬投薬をして少し充血してる👁️っす…





 次は10/22日に術後の検査をして…目薬投薬しながら1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、半年、1年と様子見らしいっす〜😥
当分の間!大人しゅうせなイカンねぇ〜?😓😉👋








2024年10月13日 イイね!

蒋渕(こもぶち)にてBBQ &ゲストハウス泊😆✌️

蒋渕(こもぶち)にてBBQ &ゲストハウス泊😆✌️ 冒頭写真は、じゃらんで!この3連休中に泊まれる宿を検索してヒットした体験型キャンプ場GO-HIGHTAKA(ゴーハイタカ)のBBQコーナーっす😍

 っちゅう事で10時半過ぎに家を出て梼原経由で一路!宇和島を目指しますぅ〜😁


途中!たまに寄る鬼北町の憩ふ食空間 風にて日替わり定食¥650を😋







 食材等を買って蒋渕へ向かいますぅ〜15時頃に着いて…元は漁業関係の詰所跡の2階の2部屋(4人部屋×2)を貸してるみたいっす!…建物は古いっすが調理器具等も揃っていて1人¥3,300とリーズナブルでイイ感じっす💕

向かって左側がBBQコーナー、右側2階の2部屋が宿泊所っす!




 裏側が入り口…







1階…




 手前が風呂…残念ながら、お湯が出ず😓(BBQコーナーに有料シャワーが有ったけど使わず)奥にトイレが…様式ですがシャワートイレじゃあ無いっす😥







キッチン…自炊出来る調理用品が揃ってます…無いモノはレンタル品が豊富です…







 コーヒーマシーンも👀




2階に上がって…風が良く通って少し肌寒い位で😅…寝具と扇風機が有ってエアコンは来年入れる予定とか…







 テントサイト…




奥に有料のドラム缶風呂が👀







                 up👇







               up👇







晩飯じゃあ〜…BBQコンロ(コンロ、炭、着火用のバーナー、火バサミ、トング、軍手、ウチワ付き)¥1,100とテーブル¥330を借りて…椅子は自前で!




























BBQコーナーの左側には綺麗なシャワートイレが有ります💕







 夜も更けていき…







 たらふく食って呑んで爆睡〜😴💣💤





今朝、散歩して…昨夜、冷え込んでフクヨンに露が〜😱













 朝陽…




トンビが飛びまくってます…




 色んな船が行き交って…







 綺麗な海っす😍




朝飯はパンとコーヒーで簡単に済ませて…




 食材さえ買って来たら手ぶらで安く泊まれる宿でした😉…地震さえ無けりゃ再訪してみたいっす😅

9時にゲストハウスを出て…4年前にツーセロで来た事のある遊子水荷浦の段畑(ゆすみずがうらのだんばた)に寄って…










 4年前、ツーセロで来た際は段畑の上まで行って…




魚見の丘(海からいただく命のすべてを祀(まつ)る)…










昼過ぎに帰宅して…32℃🥵




 今回の走行距離…12,749km → 13,100km = 351km




今宵の月…





 明後日から👁️の手術で2泊3日の入院するんで明日は大人しく籠りませうかぁ〜?🤔😅😉👋
Posted at 2024/10/13 21:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2024年10月11日 イイね!

色々と理由を付けて血税を…ハァァァ😩

色々と理由を付けて血税を…ハァァァ😩 冒頭写真は次から次に色んな理由を付けて搾り取られる血税(2024年から森林環境税?っちゅうのが追加)納付催促通知書…ハァァァ😩😭
 取ったら取ったで何に使ったんか?ちゃんと!全酷民に収支報告せぇよ〜!😡


一応…高知市内にもボロ屋を所有してる身なんで高知市からも血税納付催促通知書が届きます…ぅぅぅ😩…今月末(10/31)までの期限で今日(10/11)届いて…遅い!😤










老眼にゃあ〜チンマイ(小さい)文字は読めんぜよ〜😭










 月没?前の今宵の月…




普段!100倍やけんど…モニターギリの128倍で…手ブレが手ブレがぁ〜〜〜😱





明日、明後日は…ちょっくら(すこし)キャンプ紛い(まがい)?に行って来ますぅ〜😉👋
Posted at 2024/10/11 22:43:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色々と… | 日記
2024年10月10日 イイね!

星ヶ窪キャンプ場に行って来ましたぁ〜😊

星ヶ窪キャンプ場に行って来ましたぁ〜😊 朝、ゴミを出して9時半に家を出て仁淀川町で買い物して…今日はデイキャンなんで賞味期限切れのカップ麺😅と寿司を食って、その後!菓子を食いながらコーシー☕️でも飲んでマッタリしようっと計画してたけど🤔


 コーシーパックと菓子を忘れてもうて⤵︎😱…菓子は諦めてスティック状のコーシーを麓(ふもと)で買って星ヶ窪キャンプ場に着いて〜先客が3組居て1組が撤収して…

 先にフォトアルバムにupしてますが…




昨日に続く?upシリーズ🤣





                up👇







                up👇




                up👇




 池の周りに行って…










水蓮が…




鯉が…




赤とんぼが…




コスモスが…



















 昼飯を…




賞味期限の切れた金ちゃんヌードル😅







 食後のコーシー…







コレ出して拡げて…
















だいぶ曇って来たんで14時半には撤収して…
今日の走行距離…12,671km → 12,746km = 75km


8時の廊下の温度が21℃でしたが😳




 帰宅したら…🥵




で!…何かピー、ピーと定期的に鳴る警報音?が…天井の方から👀

 住警器(住宅用火災警報器)が点滅してて…ヒモを引っ張ると「電池切れです」っちゅうアナウンスが😱







分解すると…10年対応の電池が…15年経ってましたぁ〜😅🤣




 モノタロウで検索すると…電池は¥1,758やけんど…




住警器の寿命が10年なんで😅…安いのに買い替えても¥2,528なんで交換っすネェ〜?🤔


 来週の17日が満月🌕っすが…どうも!天気が良くなくて観られそうに無いんで…今のうちの月を撮っておきますぅ〜😅








 もう直ぐ3連休っすが皆さんは、どっかへお出掛けしますかぁ〜?😉👋




Posted at 2024/10/10 20:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 久々に・・・ | 日記

プロフィール

「@元祖かれん さん 地震大丈夫っかぁ〜?🥺 みんカラは調子悪くて徐々に復旧してるらしいっす😱😩」
何シテル?   12/03 07:12
 2015.1.29からインスポよりWRX S4へ乗り換えました。(*≧∀≦*) 初のアイサイトを堪能して温泉巡りしようか?と 2015年4月 ひょんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 23 45
678 9 10 1112
13141516 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 09:21:35
自分ご褒美で宇和島へ行って来ました・・・(;^ω^)(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:12:13
恐くないと言えば嘘だけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 21:34:17

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス フクヨン (ダイハツ タントファンクロス)
 アトヨンに乗って1年9ヶ月…初車検を受けようと思い大発に行って相談してて…前回同様?車 ...
ダイハツ アトレー アトヨン (ダイハツ アトレー)
 納車日未定の新型アトレー。なんで車種名、グレードも、まだ選択肢に有りません(ToT) ...
スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
現在メインのWRX S4が令和2年1月末で丸5年110,000km弱走る予定で 普通車 ...
ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス ローポリ (ハーレーダビッドソン ロードキング ポリス)
3 台目のハーレー(2018 FLHP)です。 カラーは白黒の🐼模様のロードキングポリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation