• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku(元ジムニー乗り)の"赤ヴェコさん" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年6月17日

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
VIPER330Vを設置してから気がついたんです。
イグニッション線を監視しているので、リモートエンジンスターターで起動するとセキュリティーが発報してしまいます。
2
センサーシャント機能というものが330Vには内蔵されており、この線を、アースさせれば、センサーを停止する事ができます。
先ずはテストで常時アースしてみたのですが、リモートエンジンスターター起動で発報。

説明書しらべてみると初期値ではセンサーシャント働かせてもイグニッションセンサーは動いたまま。
これを全てのセンサーに変更できるということで
マニュアルに沿ってやってみたのですが・・・

何度やっても設定にならない。
というか設定すると、何故かかわりにパッシブモードというドアをただ閉めると一定時間後にセキュリティ発動するというはた迷惑なモードに・・・

ちなみに【設定変更方法】※スマートキーな車
1)ドアをあける
2)ドアをあけたまま、ブレーキ踏まずにスタートボタンを連続押ししてON→OFF
3)ドアをしめる
4)バレースイッチを押したままにする
5)機能変更一覧の上段の場合はコッと言ったらバレースイッチ離す
機能変更一覧の下段の場合はさらにそのあとにコッコッと言ったらバレースイッチを離す
6)一覧表左端の数字分、バレースイッチを短く連続で押してから、プラスして押し続ける
この時、左端数字分コッコッコッコッと鳴り、パイロットランプも同じように点滅
7)キーレスロックボタンで「サイレンが1回鳴る」欄でパイロットランプが点灯コッと鳴る、キーレスアンロックボタンで「サイレンが2回鳴る」欄でパイロットランプ消灯コッコッと鳴ります。
8)バレースイッチを離します
9)ブレーキ踏まずにスタートボタンを連続押しで押してON→OFFでウイウイウイと鳴って設定変更終了。
3
さて困ったと・・考えてみたら、純正リモートエンジンスターターのおかげで、リモート始動時にはアクセサリー電源は供給されない事が判明。
ということは、アクセサリー電源が無い時にはイグニッション線をリレーで入力しなければ仕訳できます。
ついでに、センサーシャント線をアクセサリー電源無い時にはアースに落とす設定にする事で、リモート始動時の振動での誤報を回避します。

四端子と五端子のリレー2つ必要ですが、ちょうど二回路8Pリレーがひとつ手持ちありましたのでまとめて製作。
4
回路図。

4P+5P式で行くならば、ヴェゼルハイブリッドの場合330V付属のスターターカットリレー使わないので、切り離して代用することで(5PのC接点利用配線になってます)普通の4Pリレー買うだけで行けますね。
分岐多いんですが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨漏り修理

難易度:

ドラレコ録画状態の確認と初期化

難易度:

【覚書】純正ドライブレコーダーデータ確認(DRH-224SD+後方録画カメラ) ...

難易度:

12ヶ月点検(オートバックス)

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

ドラレコ常時供給電源スイッチ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「gazooさんに取材してもらいました http://cvw.jp/b/110433/45890578/
何シテル?   02/22 02:51
2003以前のラリー北海道では音響アシスタント、2004年のラリージャパンからは陸別や千歳の音響ディレクター兼音効係をやりまして、TEXさん・カクスケさんや松橋...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VIPER330Vリモートエンジンスターター対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 12:56:36
レカロ、ダメ、車検!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 15:13:15
奴田原文雄ラリーミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 23:58:56

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 赤ヴェコさん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ジムニーばかり26年乗り継いでの初めてのジムニー以外の愛車です。 塗り分けバンパーと1 ...
その他 その他 Bianch ROMAⅡ2011 (その他 その他)
ビアンキのクロスバイク Vブレーキ&135mmリアエンドながら、ロード系のパーツ構成で ...
スズキ ジムニー Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニー)
1300ですが、JB23との部品共用の都合上パーツおよび整備手帳はこちらジムニーページで ...
スズキ ジムニーシエラ Jimny 1300 SWT (スズキ ジムニーシエラ)
ラリージャパン応援仕様です。 リアノーマルバンパーを基本にしつつ、厚ぼったいイメージを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation