• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月13日

自宅まであと一歩・・・




GOLFに乗って近所から帰る途中、自宅まであと数百メートルのところで、運転席とシフトの間の辺り(?)の車体下から突然、バキバキッっと激しい音が・・・









!!!









!!!












パルプンテ唱えちゃった???














とりあえず、近くの安全な場所まで車体下でガリガリ言いながら移動して安全を確認した後、懐中電灯で車体下を照らす・・・








何かが折れてぶら下がってるぅ!!










夜&雨でじっくりとよく見ることができないので、どうなっているのか正確には全く分からないけど、車体下に付いている何かが、何らかの理由でバキッって折れて、それがぶら下がっているということは分かりました。


自宅まで数百メートの場所でしたので、車をそこに放置し、一時帰宅。
こういうときに田舎は助かります。
道路広いし、文句言われないし♪

ゴルフは、購入したアウトメカニカさん(ビープラスさんと一緒に営業している会社ですね)が主治医となっておりますが、不運にも水曜日は定休日なので、相談できません。

車体下で何かがぶら下がっているので、入口に段差がある自宅駐車場には入りませんし、さすがに木曜日まで路駐するなんて非常識なことはできません。



となりますと、レッカー&一時お預かりのサービスとなります。
して、保険屋に連絡。
ロードサービス(使っても等級に影響ないやつですね)にて、レッカー&お預かりとなりました。
レッカーは30分程で到着とのことでした。


修理にどれくらいの時間がかかるのかも想像がつかないので、いろんな荷物をゴルフから出しておく必要があります。


車を停めた場所から自宅まで数百メートルということと、自宅までは緩やかな下り坂ということ、車重が軽いこと、MTだってこと、深夜なので交通量ゼロということもあり、
















自宅までニュートラルにして手押し!!!











という作戦を実行!


雨の中の作業なので、濡れてしまったので、着替えていたらトラックの音がして、自宅前にレッカーさん到着・・・



最低地上高は確保していますが、フロントリップスポイラーが干渉してしまい、いろいろ工夫しながら、何とかレッカー成功となりました。



まだ購入して半年も経っていないGOLFですが、テンション下がります・・・
今回の内容は、車両保険で修理することも可能ですと保険屋に言われましたが、そんな大事にならないことを祈ります。

いつ見ても愛車がレッカーされる姿というのは嫌ですねぇ。

半年くらい前にもZ4が運ばれたような気がします・・・
ブログ一覧 | GOLF III GTI | クルマ
Posted at 2012/06/13 02:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年6月13日 6:13
なんというデジャブ


…ウチのはエンジンかからなくなっただけですが、オイタワシや…
コメントへの返答
2012年6月13日 9:21
そうなんです。。。

CKBガンガンで走ってて、バキバキッって・・・


今日はこれからクラウンが2,3日修理でなくなるのに・・・
昨日のオーストラリア戦の主審レベルに分かりません・・・(爆)
2012年6月13日 7:56
何が行ってしまったのか…。
続報、期待しています!
コメントへの返答
2012年6月13日 9:23
軽い系のものだといいのですが・・・

たぶん、明日にはどうなってるのかわかるかと思います。
2012年6月13日 9:53
オーマイゴッド!
左マニュアル振興会のエース車両が‥‥

軽傷であることを祈ります。
コメントへの返答
2012年6月13日 10:36
エースとは最も程遠い存在ですが・・・ショックです。

今日からクラウンも入院なので、3台中1台しか手元に車がありません。
しかもその内の1台がZ4という・・・

梅雨時なので、自宅の屋外駐車場には置きたくなかったのですが、足が全くないというのもアレなので、仕方なくZ4を外に出しています・・・

やっぱり車は4台ないといけませんね(大嘘)
2012年6月13日 11:23
大変でしたね。

もうこの際、手押し車に買い替えたらどうですかw
これこそ、究極のmanualじゃないですかwww
コメントへの返答
2012年6月13日 11:33
www
手押しよりけん引免許とってけん引がいいです。
エンジンくださいwww
2012年6月13日 23:22
半年前にカテロクZ4が運ばれた??
何がありましたっけ??
コメントへの返答
2012年6月14日 1:04
オイルのオネショ事件です♪

プロフィール

「後方確認する意思すらなさそう…おとうと」
何シテル?   08/16 11:13
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そういえばシビック タイプRも納車されてました。 人気のタイプRは一瞬で販売枠が完 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation