• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月30日

FUGAサウンド向上計画!






いよいよフーガのモディが先週よりスタートしました!

今回のご紹介はオーディオ編①です。


フーガを購入して1ヶ月が経ちましたが、フーガのオーディオは結構ひどい・・・
まあ、CDの出し入れ時の干渉がある位ですから高望みするのは間違えなのかもしれませんが、音質がスコブル悪い。
うまく表現できませんが、CDがカセットテープを聞いてるような音質なんです。

これはどけんかせんと!

と思いまして、まずはスピーカー交換からスタートすることにしました。


アルパインやカロツェリアなどの一般的に手に入りやすい国産メーカーのスピーカーを調べてみると、特殊加工などをせずに付けられるのはkenwoodのRS-170のみでした。なので、必然的に今回はRS-170をチョイスすることになりました。








FUGAは北米などではインフィニティブランドで販売されている車なので、海外メーカーのスピーカーも適合があるようでしたが、最近はZ4やフーガのモディのことで頭がイッパイで大変そうなので、諦めました。

購入したRS-170は実は先日手放した白煙号にも新品で取り付けていたのですが、白煙号を手放す際に、まさかフーガに適合するなんて予想もしていなかったのと、フーガのオーディオがここまでひどいとは想像もしていなかったので、今としては、外してから売ればよかったと後悔しています。


RS-170は中音~高音域が良いスピーカとなりまして、スピーカー本体の真ん中にあるツイーター部分が可動式になっており、取り付け時に耳の方へ向けておくことにより、高音がストレートに届くようになります。





↑これが可動部分。分かります??


実際に取り付けたところ、予想通り、中音~高音が良くなり、女性ボーカルの曲などで効果を発揮してくれます。

こちらのスピーカーは、左右で1セット6,000円位のリーズナブルなクラスなので、本来は軽自動車やカローラクラスなどに適しているのかと感じ、フーガへの取り付けには若干の不安がありましたが、純正のひどさから考えると、十分な効果があったかと感じました。


これでサウンドについての残りの課題としては、『こもりがちな音の対策』と『低音が出ない』ことです。
前者については、サウンドシャキットにて音をハッキリとさせることにより改善されると思いますが、後者はサウンドシャキットについている低音重視の設定だけで改善されるか自信がありません。
場合によってはウーハーが必要になるかもしれませんが、ウーハーの取り付けスペースが見当たらないので、低音についての対策は・・・・誰か教えてください(笑)


今回は、フロントとリアのドアスピーカー、合計4ヶ所を交換しましたので、RS-170を2セット購入し、アクセスエボリューションさんで取り付けてもらいました。

先日、フーガ痛車化計画の疑惑を持たれてしまいましたが、購入したのはこのスピーカーでした。
なので、痛車じゃありません(キッパリ)
他のモディは、また紹介させていただきます♪
ブログ一覧 | FUGA(フーガ) | クルマ
Posted at 2012/09/30 02:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年9月30日 2:56
こんばんは~

てっきり痛車かと思い込んでました・・・

マイカーを手にして判った事ですが、車を運転しているときに何だかんだでオーディオって重宝されますよね!

重低音は・・・どうしたものでしょうかね・・・ww
コメントへの返答
2012年9月30日 16:35
いえいえ、痛車じゃ・・・

おっしゃる通り、車を持つと、車内のオーディオやインテリアの質感などが大切に思えてきますね。

低音は・・・しばし考えますwww
2012年9月30日 7:58
おはよう^_^

低音を簡単に出すには、圧縮板で出来たスペーサーをかますか、周りを鉛などで補強するか、だね

椅子の下にサブウーハー取り付けタイプで大丈夫だょ〜。
いくらいいアンプ入れたり、デッキ変えても
取り付けや空間がしっかりないとダメ。

純正に上記の内容をしっかりやって、フロントスピーカーをちょっと自分の耳側にむけて付け直し
ただけで別物になるんだょ〜

高音も、直接耳に向けるよりも間接的にガラスなんかに反響させると柔らかくて拡がりが出るので
こちらもオススメ。

コメントへの返答
2012年9月30日 16:45
こんにちは。
コメントありがとうございます。

スペーサーの方法は知りませんでした。


シート下のサブウーハーは白煙号でやっていましたが、シート下にはエアコンの吹き出し口があり、地デジのチューナーも付いているのと、見栄えの問題で私も考えたのですが、断念しました。
その他にはトランクに入れて、トランクスルーを使う方法やリアトレイに埋め込むのも考えたのですが、トランクスルーを使う方法は、トランクスルーのドア(ふた?)の辺りがビビりそうなのと、リアトレイは空気清浄機や電動サンシェードがあってスペースの確保が難しそうという理由で難しそうだなって思っています。


フロントスピーカーの向きは、内装を一度全ばらししないとできないので、何か機会がある時にトライしたいと思います。

貴重なアドバイスありがとうございました。
お勉強になりました。

でもBMのおっさんサンがスペーサーというと、ホイールがつらいちになるアレしか思い当たりません(爆
2012年9月30日 23:19
いったい純正のスピーカーて・・・・w

トランク全体をエンクロージャーでアンプとサブウーハーをぶっ込みでw
コメントへの返答
2012年9月30日 23:34
かしこ参りました。

そうしましたら、DKPでパラパラ踊ってください(爆

プロフィール

「後方確認する意思すらなさそう…おとうと」
何シテル?   08/16 11:13
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そういえばシビック タイプRも納車されてました。 人気のタイプRは一瞬で販売枠が完 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation