2013年04月14日
カテロク弟です。
先日、テレビを見ていると、
『WINDOWS XPのサポート期間が1年を切りました!』
という内容がニュースに・・・
使い勝手の良さなのか新しいものへのアレルギーかは秘密ですが、愛機は全てXPな私・・・
『こら~あかんわ!!』
と思い、PCの購入を検討しに有楽町のビックや秋葉原に・・・
ノートPCも必要なのですが、ノートPCはとりあえず、VISTAのOSも持っているので取り急ぎはデスクトップを購入検討です。
エイサーやらアスースだか、読み方に自信を持てないメーカーやショップオリジナル、hpなどがいろいろありましたが、今まで使ってきたDELLにしようかと検討・・・
DELLの尾根遺産に話を聞くと、店頭で購入する場合、ネットよりも3%ほどお値引しますとのことで、『じゃあ2台なら?』と聞くと、『エライ人に聞いてみます』とのことでしたが、なんとも値引きがしぶ~い雰囲気なので、見積もり期限も3日間いただいたことで、まぁ衝動買い過ぎるのもどうかと思い、一旦持ち帰ることに・・・
自宅に帰り、いろいろと妄想していると、『そうだ!僕にはアメックス君があるじゃないか!!』と思い、調べてみると、『ピンゴ!』
8,000円OFFとのこと!
DELLの店頭販売のお値引は3%で約4,000円の値引きでしたので、値引きが2倍となります。
今度のニューマシンは、
DELL
XPS 8500ハイパフォーマンス(DELLにはMパフォはありません)
WINDOWS 7 Professional SP1 64ビット
CPU インテル i7-3770
メモリ 16GB
グラボ NVIDIA GTX660 1.5GB
HDD 256GB SSD+2TB SATA HDD
Office無し
Photoshop Elements 10 & Adobe Premiere Elements 10付属
という感じの内容で、定価が184,833円
それに、各種のキャンペーンやアメックス君のお値引の合計が、60,350円。
購入金額は、124,483円でした。
でもって、親父にプレゼントで1台ほぼ同じ内容で購入したので、2台合計で252,000円位の予定外な出費・・・
M社(Microsoft)の策略により(嘘)、まだまだ使えそうなのにたくさんのPCがゴミとなります。
まぁ、XPは古いソフトで脆弱性が出てきて仕方がないのですが、ゴミがイッパイ出て、ボクのお財布からもお金がイッパイ出て・・・
いろいろ出過ぎです。。。
ちなみに、先日は小学生以来初めて両親と横浜ランドマークタワーに行ったのですが、某ブランドのショップがあり、『うーん、こういうの親父も着るべき!』と思い付き、やや強引親父を引っ張って、お店の人もこき使い、
『アレ持ってきて』
『コレ着てみて』
『アッチのとコッチの合わせてみて』
と繰り返し、
ジャケット1点
ドレスシャツ3点
パンツ1点
ベルト1点
を購入。
親父に洋服一式約12~13万円をプレゼントしました。
うん。
やっぱり出過ぎ!
弟
Posted at 2013/04/14 15:56:47 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2013年03月31日
新しく始めた仕事にもすこ~しずつ慣れてきたような気のするカテロク弟ですが、先日から喉仏(のどぼとけ)の辺りに違和感があり、だんだんと痛みが強くなり、今では唾液を飲み込むだけでも痛みがあり、声も大きく出せない状態であります。
元々、ボクの声は聞き取れないくらい低くて、相手が聞き取れないような声で話すのは当然NGですので、話すときは常にカラオケでハイトーンの曲を歌うように喉に負担を掛けて話しているので、時々こういう症状があるのですが、ここまでひどくなってしまったのは初めて。
いつもは自分の喉の状態を見ながら、話す量(話す回数)を調整していたのですが、仕事を増やした結果、打ち合わせや指示など、話す機会(時間)が大幅に増えてしまい、気が付けば、小声でかすれるような声でしか話せなくなってしまいました。
知り合いに聞いたところ、症状的には声帯にポリープが出来ている可能性があり、その場合は手術が必要で、入院10日間コースとのこと・・・
仕事の8~9割は人と話すことなので、喉は僕にとっての大切な商売道具でして、これが使えないというのは、非常に不安だったり、ストレスだったりします。
ニート卒業後、10日間も休んだことはないのですが、入院10日間となってしまった場合、と~っても不安です。。。
とりあえず、近いうちに耳鼻咽喉科に行かないといけないのですが、耳鼻咽喉科は何年もかかったことが無いので、どこが良い病院(医師)なのか知りません。
どなたか、神奈川か都内で耳鼻咽喉科(特に咽喉)で良い先生(or病院)を知ってる方がいらしたら、教えてください。(場合によってはセカンドオピニオンも行いたいですし・・・)
良くなるまではボクに話しかけないでください(笑)
声を掛けられるとつい、話してしまいます(爆
あ~痛いよ~
弟
Posted at 2013/03/31 04:40:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日
カテロク弟です。
2月から相談役とやらの仕事が増え、さらに決算処理などでクソ忙しい日々でしたが、ようやく決算処理が落ち着き、張りつめていた緊張感が解けました。
震災から2年が過ぎ去り、不謹慎極まりない話で恐縮ですが、震災の年は復興バブルの影響が私にもあり、震災の年は結構良い決算結果となり、震災から2年目の去年は震災のあった前年よりも売上や利益も低くなっている実感がありましたが、最終的な結果を見てみると、
売上 23.8%
最終利益 182.1%
もアップしていました。
オカシイ!!!
何度も税理士に確認を取ったのですが、やはり間違えないと・・・
今回も何とか倒産は免れましたが(滝汗)、予想以上の増収増益。
今から来年度の税金にビビッています・・・
税金の無い国に国籍を変えたい・・・
来年から消費税も大幅に上がりますので、大きい買い物は今年中にしなさいと税理士から言われました。
営業車箱替えor増車プラン??
でも、そんなことはできん!
やっぱり宝くじさん、当たって欲しいです(爆
弟
Posted at 2013/03/17 23:28:01 | |
トラックバック(0) | ビジネス/学習