• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

男子の心はうつろいやすい・・・






Category SIX  弟です。
先日、コチラのアイテムをゲットしたばかりですが、うちには既にこんなものが・・・





M仕様のステンレス(っぽいだけ?)なオイルフィラーキャップ!
これで間違えなくスピードアップ!!!








ってな訳はなく、純正なものよりも凄まじく重いんです。
なので、その分、自分を軽くしなくてはなりません(腰以外・謎)

で、重さに続いてのデメリットは金属製なので冷めにくいこと・・・



整備士の皆さん、ちゃんとグローブとか軍手とか装着して作業してくださいね。
すっさまじく熱いかと思います。




(Z4入院中のため、装着イメージ)


決して、『どんなメリットがあってコレ買ったの?』なんて質問はダメですよ♪
本人気にしてるそうなんで(笑)
Posted at 2012/06/22 13:01:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年06月20日 イイね!

Z4 のマフラー欲しい人いますか?







Category SIX 弟です。

本日、待ちに待ったARQRAY(アーキュレー)さんでのワンオフ作業がようやく開始となります。

予定より約1ヵ月遅れのスタートですが、いよいよです。
(新型991の一般販売用マフラーの制作にすっご~く時間がかかり、遅れたとのこと・笑)


で、これからアクセスエボリューションの店長さんには休日出勤をしていただき、一緒にアーキュレーさんに行くのですが、取り外した純正マフラーをどうしようか考えています。

そんなにE85の純正マフラーの需要があるとは思えませんが、車検やなんらかの事情で純正マフラーが欲しい方がいらっしゃれば、お譲りしようかなって考えています。
みんともさん以外でも大丈夫ですので、もしご検討される方がいらっしゃれば、お声掛けいただければと思います。
(まだ100%お譲りすると決めたわけではないので、ほんのちょっぴり予定が変わる可能性もあることをご了承ください。)

ではでは、行ってきま~す



Posted at 2012/06/20 15:04:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年06月16日 イイね!

地味~なプチモディ






ジミ~なモディ?交換?をしました。







コレです。
エンジンオイル フィラーキャップですね。

左が純正品で右がM Powerのもの。
ほぼ誰にも見られませんし、性能も全く変わりません。

Z4Mのような高級車を買えないボクの自分を慰めるイタズラです。
みんからでZ4以外の車種に乗られている方の記事を拝見したのですが、多分、いけるだろうと思って、買ってしまいました。






キレイにはまりました。

部品を取り寄せる際に必要な部品Noは
1112 1405 452
となり、定価が2,541円でBMWディーラーさんが2,500円にしてくれました。


個人的には、元々付いている四角いフィラーキャップの絵がイマイチだったので、変えて良かったと思っています。

地味過ぎてすみません。



ちなみに、先日、某工場にお願いして、ワンオフをしております。
制作期間は4週間前後♪

Posted at 2012/06/16 14:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年05月29日 イイね!

E85とは・・・



Z4に乗っていると、現在では新しいE89もあるため、あえてE85と言う場合がありますが、暇なのでヤフオクにて『E85』とだけ入れて検索すると・・・・















膨大な数の

















ブラジャーが!!!













あいにく(?)私はブラジャー男子ではありませんので、ブラジャーのサイズってAカップとかCカップとかしか知らなかったのですが、

E85

というサイズ名(?)もあるのか、イッパイ出てきます。。。。










なので、『ブラジャー男子なのでは?』というあらぬ誤解を招かぬよう、これから『俺、E85だよ!』なんて表現は気を付けたいと思います(嘘)


今日もくだらなくてスミマセン
Posted at 2012/05/29 03:05:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2012年05月25日 イイね!

あなたはどっち?


昨日は、オシゴトそっちのけでコチラに行って参りました。







ん??

分かりませんか???



では・・・
















もうお分かりですね。

最近、いろいろとモディを進めておりまして、そのおかげで、今までよりも通常走行のスピードが格段にアップしてしまいました。
これは、単純にパワーやトルクが上がったという意味だけではなく、コーナーへの進入速度、限界速度が上がったという意味もあります。


Z4は、直進安定性などをいくら上げても、オープンで走ると、どうしても風の抵抗により、予想できない挙動を起こしてしまいます。

そうなると、乗員としては乗員のホールド性・・・つまり、シートの性能が必要になってきます。


てなわけで、関東ではおそらく在庫展示数1位のRECARO屋さんASMさんに行ってきたというわけです。


見てきたのは、




SPORT-JC LEATHER SE IV アイボリー








SPORT-JC LEATHER SE IV レッドブラウン








Sportstar Limited Edition レザー・モカ縫いレザー レッド・ブラック

の3種類。

ただ、3つめのレッド・ブラックだけは展示がありませんでした。


黒い内装の車に黒いシートを入れるのであれば、色の相性はあまり気にすることはないかもしれませんが、私のZ4はオプション色のベージュ色の内装なので、色合いも大切にしないといけません。


なので、お店の人に頼んで、シートを2種類、Z4の横に置いてもらいました。





















アイボリーは、やっぱり鉄板です(笑)


レッドブラウンもアリと言えば、アリです!




で、ここは私の感想ですが、
レッドブラウンは、シートそのものもキレイですし、レッドブラウンとオレンジのシートベルトとの相性も良さそう!
が、、、、
しかし、、、、
メルローレッドという濃い色の外装に
ブラウンという濃い色のシート・・・


たぶん、早めに飽きそうな気が・・・

色合いも浮くと言えば浮く・・・



勝手なイメージだと、神戸の人とかはこういう組み合わせが好きかなって思ったりwwww



ってなると





やっぱりコッチかなぁ。。。



ま、気になっていた3種類のRECAROは、全て電動リクライニング、シートヒーター、電動ファン(ムレの対策のやつですね)が標準装備です。
なので、快適かと思います。


そして、お店でシートヒーターの電源も入れさせていただいたのですが、
やっぱりシートヒーターの温度は、純正の方が高くて温かいですねぇ。

私の場合、真冬(路面が凍らない程度)のオープン走行も大好きなので、寒いのは結構、厳しいんです。


ちょっと、ここは気になりますねぇ。。。



そして、初めて本気で(謎)RECAROを物色して周っていたのですが、気付いたのが、BRIDEシートとRECAROの大きな違いに、RECAROはBRIDEに比べてショルダー部分のホールド性が少ない・・・


現在、白煙号にはBRIDEのセミバケシートが付いているのですが、ロール時にショルダーがきちんとホールドされることにより、ドライバーの身体がぶれることが減り、よし正確なドライビングができ、とっても快適♪


なので、RECAROはフルバケのガチスポーツなシートを選択しない限りは、ショルダーが納得できないことが発覚。。。


そして、もう1つの気になるところは、やっぱりホワイトな色ですので、デニム(ジーパン)禁止!!!

でも、、、、それだけじゃない・・・・アイツ・・・・






オレンジのシートベルト・・・・


こいつも色がシートに付いてしまう・・・・・










まさかこんな問題が発生するとは・・・・・














今日は、お見積りをいただいて退散。。。。
70万円近いお買い物ですので、変な誘惑には余裕で勝てました(笑)



でも、気になる・・・・


欲しい・・・・




帰りがけにベイクォーターに寄って、前にコンパったアパレルな女の子に会おうかな~って













思いつつ、




恥ずかしい気もしたので断念して、久しぶりに横浜の丸井へ・・・












ちょっと写真の色合いが最悪ですが・・・

メルローレッドに合わせて(?)


ピンク×ブラックのドレスシャツと珍しい太さのリングタイを購入。



シート変更はヤバい金額です。
というか、シートで70諭吉とかなら、車両保険の保証額も増やしてもらわないとねぇ。。。



皆様なら、どのシートをお選びですか???
あ、佐〇さん、今日のこのブログは読んじゃダメですよ!!!
オーダーもダメwwww

Posted at 2012/05/25 03:56:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

「散歩していたら偶然…見つけてしまったwおとーと」
何シテル?   11/03 06:36
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そういえばシビック タイプRも納車されてました。 人気のタイプRは一瞬で販売枠が完 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation