• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Category SIXのブログ一覧

2011年11月04日 イイね!

アライメント調整&空気圧変更

先週末、神奈川県~山形県の往復の予定があったので、出撃する前の準備として、アクセス目黒店さんにてアライメント調整と空気圧の変更をしていただきました。




上の絵が調整前で下の絵が調整後となり、赤い部分が規定値よりズレている部分となります。
今回は、右リヤがお寝んね気味だったので、主にそちらを調整していただきました。

おかげさまで、タイヤの内減りのリスクが軽減されました。

空気圧も通常の2.8から2.9に変更していただき、安心して行って来れました。


東北・・・


なめてました。



Tシャツとパーカーでは寒い!!


仕事帰りに徹夜で行ったのですが、外気温計は3度とかを示してくれちゃってます。。。
ここまで寒いとは思わないで行ってしまい、『運転中は見た目などどうでもいい!』と、トランクにあった着るものをとりあえず、着まくって、それでも、常にオープンで行きました!!

なぜなら・・・・


徹夜続きでの運転は非常に眠くなるので、寒い中であれば、眠気が覚める!!

ってなわけで、往復、常にオープンでした。
おかげさまで、帰ってきた翌日は変な筋肉痛(?)みたいのが・・・
東北でのオープンシーズンはもう終わりかもしれませんね。
Posted at 2011/11/04 06:19:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2011年09月15日 イイね!

ブレーキ 変更決定!

先日のブログでお伝えした怒鳴られる事件もあり、いよいよという感じで、ブレーキを変更することに決定しました!

新品に交換してから半年だか半年も経たずに新品にするのは、人生初!

サーキット仕様のパッドなどであれば分かるのですが、ストリート用で、純正に比較的近い仕様のブレーキなのでこんなに短命で終わるのは心苦しいですが、鳴きに腹はかえられません。


ということで、事情を説明して、今回は某社に破格のご提案をいただき、変更することになりました。
ブツが入るのに、約1週間かかるとのことですので、入荷待ちですが、新しくなったらまたご報告します!







今度は、鳴いたり、叫んだりしませんよーに!
Posted at 2011/09/15 15:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2011年09月12日 イイね!

怖かった・・・また買い物失敗・・・やっぱり

偶然にも土日の予定が少し空いたので、どこかに行きたいと思い、久々の家出をしました。

近県の旅館にでも行こうかと思いましたが、家族が車をこすってしまい、その板金・塗装代に福沢様が8名ほどいなくなりましたので、節約することに。。。
とのことで、貧乏旅行は、熱海に。

コンビニで酒を買って、ごろごろしたり、外の景色を見たり、ピアノ弾いてみたり、温泉入ったりして、リラックス♪

酒と運転の疲れに・・・知らない間にグッスリ☆


お昼は、以前兄と食べに行った和むらに行って、超巨大海老フライやとんかつを食べて、また温泉に入って、休憩。


渋滞と分かりつつも帰路に。。。

やっぱり、西湘バイパス~国道1号線の辺りでとっても渋滞!



そこで、事件発生!?



渋滞で、ゆっくり進んで、止まって、ゆっくり進んで、止まっての繰り返しだったのですが、
近くの車からおっさんが出てきて、


『キーキーブレーキうるせえんだよっ!!!』


って怒鳴られちゃいました。。。

怖かった・・・


怖かったのと驚いたのと・・・『やっぱり怒るよねぇ~』という反省の気持ちと・・・入り混じった複雑な気持ち。



今年に入ってから、先日のドリンクホルダーを購入したショップにて、ZZDとそのショップがコラボした『純正より鳴きもダストも少なく、ブレーキの効きが良い』というブレーキパッドに純正パッドから変更したのですが、これが、本当に、すっさまじく鳴く!!

エンジン始動時やコールドスタート時、止まるちょっと前とかなら、多少、鳴いてしまうのも分からないわけではないですが、80km/hくらいや40km/h、10km/hの時など、スピードや温度などに関係なく、本当に不快に感じるくらい、とっても鳴く!!

運転してて、自分も嫌だと感じるけど、渋滞してる時に渋滞でイライラしながら、他人の車がキーキー爆音ならしてたら、そりゃあ怒りますよね。
怒鳴られてビックリしたり、怖かったのもありますが、私にも非がありますよね。


なるべく音が鳴る時間が短くなるようにブレーキを踏んだりして、注意してましたが、やっぱり替えないといけないですね。
迷惑を掛けるのも嫌だし、また怖い思いするのも嫌だし。


ダストは純正パッドよりも本当に少なくなって確かに良いパッドですが、この鳴き方は尋常じゃない!
1年も経たずにブレーキパッドを買い替えるのは、レースなどをやってない私からしたら、もったいない気持ちがイッパイですが、お買い物失敗ということで、買い替えようかと・・・


次はDIXCELかなぁ。



※(こっそり)追記 by 兄
イベントもあるし、ブレンボkit、いっちゃいませんか~♪
Posted at 2011/09/12 00:00:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2011年09月05日 イイね!

☆BMW US純正 ドリンクホルダーGET☆

☆BMW US純正 ドリンクホルダーGET☆StudieさんのスタッフさんのブログにあったE85 Z4に使えるBMW US純正のドリンクホルダーです。



取付方法はいたって簡単♪

ドアポケットの部分に挟み込んで、裏側からネジを指で回して、締め付けるだけ☆



なるべくフロント寄りに取付ます。

リヤ側に付けてしまうと、ドアを閉めたときにシートに干渉してしまいます。




しばらく運転席に取り付けていましたが、やっぱり、右足のアクセルワークの時にぶつかりはしないけど、なんか気になってしまいます。

特にドリンクを置いている時は、気になって運転に集中できません。


ということで、姫シートに。




おそらく発売されていないと思いますが、やっぱりオプション設定のベージュの内装に合うような、ベージュカラーがいいなぁ。




おさまりはこんな感じです。

ドリンクホルダーそのものの背が低いので、500mlのペットボトルなどを入れて、激しく走ったら、落ちそうな気もします。

間違っても、ふたの閉まらない缶コーヒーやマクドナルドやスタバなどのドリンク類はこぼれたり、倒れたりするリスクが非常に高いので入れられません。
しっかり閉められるペットボトルで、置き場所が無いよりマシというレベル!


もうちょっとユーザー目線で作ってくれると良かった。
オートバックスなどで売っているようなものの方が、しっかりしていると思います。
これはお買い物失敗(汗)

Studieにて6,300円 でしたが、クオリティなどを考えると1,000円以下というところでしょうか。
残念
Posted at 2011/09/05 03:17:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2011年09月05日 イイね!

ルームミラー 続編

ルームミラー 続編先日、ブログにも書きましたが、純正の自動防眩ルームミラーが壊れました。

そして、みん友さんからご紹介いただいたのが、こちらの品!
株式会社ズームエンジニアリング製『ブルーワイドルームミラー』


私は曲面鏡派ではなく、純正ミラーのような平面鏡派なのですが、ネットショップで購入する際に、『平面鏡のミラーはありませんか?』というような質問をしたところ、

『お問い合わせ、ありがとうございます。このルームミラーは曲率1400Rの緩いカーブの曲面鏡です。申し訳ありませんが、平面鏡ではありません。余談ですがカーブが緩いのとひずみが少ないので、平面鏡でなくてもかなりみやすいです。もし一度ご購入されてお気にいらないようであれば、送料も着払いで返品も可能ですので宜しくお願いいたします。』

というようなご回答がきました。


こんなことを言われては、ポチっとしないわけにはいきません。

すぐにポチっと。


取付は、いたって簡単♪
よ~く純正ミラーに付いている汚れや指紋、油などを拭き取って、商品のミラーの裏に予め貼ってある両面テープのはくり紙を取って、ペタってやるだけっ!


もともと曲面鏡は好きではありませんが、ルームミラーからはヘッドレストとヘッドレストの間にあるウインドウディフレクター部分しか視界がないので、Z4にはワイドミラーは必要ないかと・・・


ミラーが広くなると、いつも合わせている角度にセッティングすると、やたらと無駄に自分の顔が写ります。


ということは・・・・


助手席側にやや角度をずらすことによって、姫の顔をリヤを確認するフリして盗み見できる!!!

また1つ勉強になりました。

聖@Z4さん、ありがとうございました。
雨が続くので、まだZ4には乗れませんが、しばらく様子を見てみます。


Posted at 2011/09/05 01:16:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ

プロフィール

「今度は橙に…おとーと」
何シテル?   11/21 19:21
Category SIXです。これから兄弟でみんカラをスタートさせていただきます!兄と弟で趣味や好みが異なることもありますが、『車が好き』という気持ちは一緒!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

九州ロング紀行(凝縮版)…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 00:29:44
そうだ、ハイブリッドなホイールセンターキャップを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:05:49
Intonation tsubo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 11:30:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そういえばシビック タイプRも納車されてました。 人気のタイプRは一瞬で販売枠が完 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車内での特に2列目での空間の広さはアルヴェル、LMが最大級で、仮眠用の車両として購入す ...
BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
BMW G20 330i Mスポーツからの乗り換えで購入しました。 BMW アルピナ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年モデルの330i M Sportsです。 5年間お付き合いいただいたActi ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation